dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去にポテトチップスのおまけのJリーグカードで
チームのマスコット絵のカードに当たりがついており、
その当たりを何枚か集めるとアルバムに交換できるというシステムがありました。
これもカード合わせに含まれますか?

A 回答 (3件)

含まれません。



S52.3.1公取告示3号
二以上の種類の文字、絵、符号等を表示した符票のうち、
異なる種類の符票の特定の組合せを提示させる方法を用いた
懸賞による景品類の提供はしてはならない。

という事なのでpapy_nimさんの言われているように「当たり」と明示されたカードで景品を交換する場合はカード合わせにはなりません。

kumap2010さんの言われている銀のエンゼルは複数枚必要ですが「異なる種類の符票」ではないのでカード合わせにはなりません。

銀1枚、金1枚で交換となると違法になります。
    • good
    • 0

含まれません。



カード合わせというのは、
「二以上の種類の文字、絵、符号等を表示した符票のうち、異なる種類の符票の特定の組合せを提示させる方法を用いた懸賞による景品類の提供」
とあります。
質問にあるJリーグチップスの場合、異なる選手カードをそろえるのではなく、ラッキーカードのような当たりが明示されているカードを集めることで景品と交換と認識しています。
これは「カード合わせ」に該当しません。
    • good
    • 0

含まれます。



昔からそういったシステムは日常的に行われていましたが、
以前から景品表示法では「景品を集めて景品と交換する」というシステムは禁止されています。

「カード合わせ」が違法なのではなく「景品を集めて景品と交換する」のはすべて違法なのです。

チョコボールの銀のエンゼルなんかもアウトです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!