プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんわ。
何度か質問をさせていただき、ありがとうございました。


あれからしばらく乗り、乗り心地が気持ち悪いという理由を探していたのですが、なぜなのか分かりました。
1.サスが柔いのか、少しのブレーキでも上下左右にフワフワ
2.車の挙動を少し崩すと、フニャフニャ
3.一瞬で揺れを抑えたくても、パワステがスカスカ

H18年式後期・ロイヤル3L・事故暦なし・純正です。

足回りはアスリートのサス・ショックを入れるということで解決できそうです。


先日、50km/hくらいで車線変更をしようとして、変更先の車が急ブレーキをしたので、慌てて元の車線へ戻ろうとしてハンドルを操作したら、車体が大きく揺れて、どのような操作をすればいいのかパニックになりました。
ドライバーの驚きがそのままハンドルに現れて、車体全体へ響いたような感じです。。
前車アリストの時は、ハンドルが重くて、少しの手の震えは、タイヤまで伝わらず、安定していました。

また、ロイヤルのパワステの軽さに、逆に疲れていることに気づきました。
アリストの時はハンドルが重めで安定させれたようですが、今の車は落ち着きが無い子供のようで、直進にハンドルを持っていくだけで疲れています。
道路の勾配とか些細な振動とかで、タイヤが持っていかれて補正するのが、結構負担なようです。。。

1.ロイヤルサルーンとアスリートでは、ハンドルの重さは違うのでしょうか???

もしアスリートの方がハンドルが重いならば、それはパワステ(?エンジン内に有る、ベルトと一緒に回ってるやつ??)の能力なのでしょうか???

可能ならば、パワステを入れ替えたいと思いますが、施工的に可能なのでしょうか???


よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

ゼロクラ、最悪です Part3 ってタイトルからして 体の悪いトヨタへのクレーマーみたいに思えますよ。



だいたい6年も前の車に文句をつけたところで、どうなの?って感じもします。走行距離を書いていませんが、症状からしてショックの抜けているように思えますけどね。

パワステに限れば多分一緒だと思いますよ。パワステ云々より足回りの調整が先でしょう。クイックでロールの少ないハンドリングにしたいなら、競技用強化スタビライザーやショックの交換でも改善されますし、インチアップやタイヤ交換でも改善することもできます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すみません、走行は7万キロくらいです。
足回りは、アライメントをした程度です。

そうですね、ショックを交換して様子を見ようとおもいます。

お礼日時:2012/06/09 21:45

ゼロクラには若いヤンキーが結構乗っていますが、もともとクラウンはフワフワの車です。

良く言えば空飛ぶ絨毯に乗っているような感じですが、悪く言えば路面情報をリアルタイムに伝えてくれない、コーナーもロールがきつくて法定速度以上飛ばすと怖い足回りです。これはセルシオでも同じことで、大半の日本人、特にクラウンを新車で買うユーザーはこういう味付けが好きなので、マーケティングからも意図的にしているのです。知人でゼロクロ3.0アスリートをローダウンし、WALDのフルエアロとアルミに265サイズをツライチで履かせている人がいますが、クラウンらしい乗り心地ではなく、軽トラ並です。はっきり言って見た目はノーマルよりはカッコイイですが、突き上げが激しく乗りたいとは思えない車ですね。両立は難しいもので、どちらかというと我慢しても周りから良く見られたい「ナルシスト」向けです。ロイヤルとアスリートでは若干味付けが違いますが、タイヤを変えただけでもこの程度は変わるだろうという程度です。いろいろなセッティングを試行錯誤すれば、いずれ気に入るレベルにはなると思いますが、そこに達するまでには新車が買えるくらいかかるでしょう。そういう足回りが好みでない方は、まだフーガの方がしっかりしていますし、さらに言えばベンツやBMWやアウディをお勧めします。特にアウディのSラインモデルは外観はおとなしいデザインですが、質実剛健であなたの理想に近い足回りです。それでも同乗者には突き上げが気になるので、たかが2センチ下げただけでこれだけ変わるということは、やはりサスセッティングは難しいということです。そういう万一の安全性を考えると、やはりドイツ車の3メーカーから選ぶべきだと思います。その中ではベンツが一番ソフトですが、直進性も高いですし、パニック時にはスムーズに回避できるよう設計されています。中古ならゼロクロより安く買えますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

まさに、そのような乗り心地です。
フワフワがキツすぎて、やじろべえの上と言いましょうか、そんな場所で運転しているようです。

そうなんです、1インチホイルを上げたら、とても安定しました。。
知人を後席に乗せて走ったら、あまりにも車体が安定をしていました。

もうこの車を買ってしまったので、改善をしたいのです。。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/09 21:50

『新車』で3.5アスリートを買えば、概ね解決すると思います。

    • good
    • 6
この回答へのお礼

ハハハ、もう買ってしまったんです。。
今更買い替えも考えていません。。

お礼日時:2012/06/09 21:51

ここまでの経緯をおさらい☆



【ゼロクラ、最悪です。。】
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7354899.html

【ゼロクラ、最悪です Part2】
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7364546.html

>足回りはアスリートのサス・ショックを入れるということで解決できそうです。

なんだ結局私が最初に言った案に落ち着いたんですねw
まぁ常識的に判断すると質問者様が対応可能な選択肢はそれくらいしかなかった訳ですし(笑)
でもいいんですかアスリートの足で?
質問者様はアスリートの足はイヤじゃなかったのですか?

>アスリートは、購入する気持ちがありませんでした。(見るからに振動を拾いそうだったから)

って書いたのはご自分ですよw

ま、それはそれとして(笑)

>1.ロイヤルサルーンとアスリートでは、ハンドルの重さは違うのでしょうか???

最初に皆さんから教わったコトがまるで活かされていないコメントでがっかりですw
質問者様は何故御自分が車種選びに失敗したのかもうお忘れなのですか!?どんだけ学習能力が無いのですか(笑)もう一度これまでの回答を見直すコトをお勧めしますよ。
あ~あとついでだから教えておくと、ステアリングを小径にすることでもハンドルの重さが変わるぜw

>もしアスリートの方がハンドルが重いならば、それはパワステ(?エンジン内に有る、ベルトと一緒に回ってるやつ??)の能力なのでしょうか???

能力っつーか味付け、な。
最初に俺が言っただろう?グレード毎の性格に合わせた調整がされてるモンだって。

>可能ならば、パワステを入れ替えたいと思いますが、施工的に可能なのでしょうか???

施工的に不可能なんてことは無い。それは、無い。
だが質問者様はきっとそれを実行できない。これまでの経緯から考えるとね。

さて、その上でもう一度だけ言ってあげよう。
「まず試乗しろ。」

>足回りはアスリートのサス・ショックを入れるということで解決できそうです。

「解決できそうです。」じゃなくて、さ。
ホントに解決出来るかどうか自分の感覚で確認しなきゃ意味が無いってコトにいい加減気付こうよ?
試乗してないよねアスリート?

>1.ロイヤルサルーンとアスリートでは、ハンドルの重さは違うのでしょうか???

試乗すれば一発で分かるし、それが質問者様の望む重さであるかどうかも明確になるぞ。
ロイヤルとアスリートでハンドルの重さが違うとしても、それが自分の望むレベルじゃなかったら意味無いでしょ?そればっかりは自分で確かめるしか方法は無いぞ。
    • good
    • 10

道具は、良くも悪くも道具なんだから、それを使いこなせるかどうかなんじゃないかと思うのだけどね。



それだけ不満があるのなら、不満のないクルマを見つけて買い直したほうが、あなたの場合良いと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ハハハ、ある程度安かったので、もう買ってしまったんです。。
安物買いの銭失いでした。。

お礼日時:2012/06/09 21:54

糞をいくら磨いてもツルテカした糞にしかならぬ。


いくら頑張っても所詮糞だ(苦笑)
トヨタはもともと走りに関して良いものではない。
たとえクラウンでも豪華なのは目に見えるところのみである。
安物買いの銭失い的な被害が今後もどんどんサラ金のように雪だるま式に膨らむだろう。
素直にスバル車やマツダ車など走りを主眼に本格的に考えているメーカーの車に乗り換えるべきである。
糞など潔くトイレに綺麗サッパリ流してしまえというのが唯一最良最善の回答である。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答者様はトヨタがお嫌いなんですね~。

そうなんです、シートも安物ぽいですし、黒木目もオモチャみたいで、手抜き車のように感じます。

お礼日時:2012/06/09 21:53

大変失礼で申し上げ難いのですが貴方運転が下手ですね

    • good
    • 24
この回答へのお礼

はい!!下手です>_<!!kkk

一応練習で、私有地の砂の場所で、スリップ練習をしたりはしました。
(40km/hくらいで急ハンドルで横滑りや限界確認)
若い時は5cmくらいで車を扱えていたのに、運動能力が落ちたんですね。。。

私は下手なほうだと、自身でよく分かっています。。^^

お礼日時:2012/06/09 21:59

>1.ロイヤルサルーンとアスリートでは、ハンドルの重さは違うのでしょうか???



 変わらないですよ。

 で、今はパワステじゃなくて、EPS(エレクトリック・パワー・ステアリング)っていって、電動モーターで制御してます。じゃないと、クルーズ・コントロールが使えないんですよw。


 EPSはABS(アンチロック・ブレーキ・システム)やENG/ECU(エンジン・エレクトロニクス・コントロール・ユニット)、エアバックECUと連動してるんで、交換は無理です。ついでに言うと、トラクションコントロールとかもあるかな。

 造ってる会社の人間が言うんだから間違いないです。全部うちの会社で造ってるんで。

 サスが柔らかいのはトヨタ車全般に言えることで、特にクラウンなんかは「柔らかい=高級」が定着してます。

 足回り系をトヨタに求めるのがそもそもの間違い。特に高級車になんてね。

 そもそも乗り心地(足回りのセッティング)は、試乗したときに確認する「重要項目」の一つだと思うのですが、確認されなかったのですか?


 まぁサスペンションはフロントがダブルウィッシュボーンで、リヤがマルチリンク式なんで、ビルシュタインとか、KYBとか、好きなメーカーの固そうな(フロント7キロ、リヤ4キロ位かな)の入れて、タイヤもインチアップしてタイヤ剛性を上げるとか。

 後はタワーバー入れて、スタビライザー変えて、スタビブッシュ変えてってな所でしょう。

 お大事に。

 

参考URL:http://toyota.jp/crownathlete/003_p_007/safety/a …
    • good
    • 12
この回答へのお礼

造られている会社の方ですか??
それはありがたいです>_<!!

アスリートもロイヤルも、パワステの機械は同じなんですね~^^


試乗はしないで買いました。
アリストの感覚で、あのくらいのクラスなら同じくらいだろうと思いました。。。

タワーバー、思いつきませんでした!

いろいろと参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/09 22:03

私は180系クラウンアスリート60thアニヴァーサリ(2.5l)を平成18年に新車で購入しました。

私は無類の国産高級車好きで若い頃から430セドリック→Y31シーマ→Y33グロリア(若いときは日産党でした)と金も無いのに高級車ばかり転がしてきました。しかし結婚し子供も生まれ一度はミニバンで7年間落ち着きました。たまたま埼玉トヨタに車検の為、出向きました。この時にゼロクラウン前期(2.5l)を試乗させてもらいました。あまりの乗り心地の良さに愕然とし本当に驚きました。ゼロクラウン(クラウンコンセプト)が発売されTVのCM、雑誌でも度々目にして気にはなっていましたが、高嶺の花とあきらめていました。しかしこの時の試乗で、久々に購入意欲が沸き自分を抑える事が出来なくなってしまい、嫁を半年間説得してようやく手に入れる事が出来ました(この時には前期型から後期型へマイナーチェンジしていました)。購入してから6年目を迎えましたが熱が冷めるどころか愛着度は増すばかり・・・。6年間ローン地獄に苦しみローンも払い終わりようやく自分の物となりました。本当に苦しくて何度も売却するか悩みました・・・。今後はシンプルにドレスアップしたいと考えております(嫁が許さないか)。こ~んなにゼロクラウンを愛してやまない中年男がいるかと思えばあなた様のようにゼロクラウンの汚点ばかり挙げて・・・情けない・・・本当同じゼロクラウン乗りとしてはずかしいですよ!!。そんなに嫌なところばかり見えるようならさっさと売却してしまいなさい!。私は後30年、60万キロいいや出来ることなら棺おけに行くまで長が~くゼロクラウンと付き合っていくつもりです!!!。ゼロクラウンを馬鹿にしないで下さい。無性にはらわたが煮えくりかえって仕方がありません。パーフェクトな車はたとえベンツでもBMWでもあるとは私は思いません。要は愛車を悪い点・良い点含めてどれ位、愛せるかです。長くなって申し訳ありませんがそう言う事だと私は思います。もう少しゼロクラウンの良い点を見てあげて下さい。
    • good
    • 153

あの、失礼ですが、同じクラウンでも、アスリートとロイヤルでは、足回り関係が全然違います。



また、乗り心地の点でも、全然違います。
したがって、以前アスリートに乗っていた方が、アスリートの走りや乗り心地をロイヤルに求めるのは、無理があると思います。
また、何の為に、この二つを分けているのか。
良く考えてほしいと思います。

自分は、たとえフニャフニャでも、乗り心地重視の為、以前はロイヤル系統を選択していました。
その流れから、今は、セルシオに固執して乗っています。

これは個人的に意見ですが、まだ、アスリート時代の運転感覚が残っていて、それを、今のロイヤルに無意識の内に求めている気がします。
まあ、体が自然に覚えた記憶ですから、なかなか抜けないのは当然だと思います。

ただ、それを、車の性能。機能へと求めるのは、ちょっと違うかなと思います。
その理由は、ハンドル関係をアスリートの機能へ変更とあるからです。

なら、一層の事、元のアスリートへ乗り換えられた方が、個人的に貴方が無く得出来るのではないかと。

これも個人的な意見ですが、おそらく、ハンドル機能を交換しただけでは満足できず、足回りも。
と、続けて、アスリート機能へと交換が始まる気がします。
すると、その時点で、元々がロイヤルですから無理が生じ、かえって機能的なバランスを崩してしまい、ならかのトラブルに見舞われる気がします。

それなら、一層の事、元のアスリートへと乗り換えられた方が、自分の視点から見たい場合良い気がします。
パワステの交換は可能だと思いますが、想像している程、大きな変化は得られないかと思います。
その理由は、元がロイヤルとして作られているからです。
    • good
    • 27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!