プロが教えるわが家の防犯対策術!

34歳男で、藤子不二雄全盛期に小学生だった者です。
語学教師のため、良い日本語の題材探しの為に(多少個人的好みも絡んでますが)最近、新旧の子ども向けアニメを見比べているのですが、

最近の子ども向けアニメを見ると物凄く良く出来たものがある反面、倫理的に『コレホントに子ども向け?』と思うものも多いです。まあそれはどの時代もそうなのですけど、共通して感じるのは『子ども向けにしては随分シビアな世界観だな』と言うことです。

『イナズマイレブン』では家庭崩壊の末に人間不信になった子がいましたし、『プリキュア』(どのシリーズかは忘れました)では片親の子どもの葛藤が凄く生々しく描かれていました。イナズマは小学生向けなのでまだ分かりますが、プリキュアは確か幼児向けだったと思います。お話は凄く良いのですが、今時のお子さんは、本当にあのレベルの話が理解できるのでしょうか?また10年程前のもので『おじゃ魔女どれみ』というアニメがありましたが、昔の感覚で言うとあれはどう考えても精神レベル中高生向けです。

自分が現役だったころの『プロゴルファー猿』だとか『絶対無敵ライジンオー』とかは、小学生向けにも関わらず今のそれとは比較にならないほど単純でした。

どちらが良いどちらが悪いではなくて、(双方それぞれ素晴らしいところがあると思います)今のプリキュアやイナズマを楽しんでいる子ども達は、そこまで精神が成熟しているのか、とても不思議なのです。正直、理解出来ているとは信じられません。

もしこのようなアニメを楽しんでいるお子様をお持ちの方がいらっしゃれば、ご意見やご見解をお聞かせいただけるととても参考になります。

多忙ゆえお礼が遅くなってしまうかも知れませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

イナズマイレブンにせよプリキュアにせよ


どのシリーズか忘れるほど長く続いてるということが
「受け入れられている・楽しまれている」という答になってると思います。

笑える話、哀しい話、燃える話、難解な話と、毎週ちがうから楽しみに見てるのではないですか?
例に上げてるライジンオーなどもクラスメイトの家庭環境はそれぞれに描き分けられてました。
今のアニメと比べて単純とも幼いとも言えないはずですが、質問者は過去のおぼろげな思い出程度に留めてそれ以上は考えてないように思います。
プロゴルファー猿と同枠でやってたエスパー魔美なども非常にきわどい作品だったはずですが、それも質問者は分ってないか都合よく忘れたふりしてるか、だと思います。

プリキュアでもイナズマイレブンでもいいですが、たまにしかない重い要素をことさら取り上げて「毎回そういう話だ」というテンションで饒舌っぽく語られてもみっともなく思われるのがオチですし
最初に「藤子不二雄全盛世代」とか言われても34歳にとっての藤子不二雄は晩年だよねという感想しか起きないしで、
とりあえず残念賞程度かなと思います。

この回答への補足

うーん取りあえず解答ありがとうございます。ただ、もう少しマナーを弁えていただきたいですね。・・・まあ確かに正確さに欠けたところがあるのは認めますが・・・。うーん、なんでゲーム系とかアニメ系ってこういう解答が多いんだろ。取りあえず、あんまり不毛な(申し訳ありませんが何が不毛かどうかはこちらで判断します)解答が続くようなら、その場で締め切りますのでよろしくお願いします。

補足日時:2012/06/25 00:40
    • good
    • 0

今時は現実も厳しいので、


わりとあからさまになっている。ということだと思います。

毒と言う意味では昔のもののほうがあったようにも
思いますが、今はそういうのを意図せず
垂れ流しているような気もします。

基本、幼稚園児などはそういう世界観を
なんとなく、よくわからずに流している。ようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。
確かに、今は不況ですし、戦後高度経済成長期では通用した単純な思考が通じなくなっている、という点はあるのでしょうね。毒があった、というのも何となく分かります。昔はそもそもヌード規制もなかったし、結構あっけらかんと社会の暗部を映していた気もします。(天才バカボンとか、めぞん一刻とか)

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/25 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!