プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご家庭に小学生のお子さんを持つ方にお伺いいたします。、
最近の夏休みの宿題にはどんなものがあるのでしょうか。

思いつく限りでは、
・自由研究
・読書感想文
・夏の友?
・自由工作

辺りなのですが、最近の事情を教えていただければと思います。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (7件)

過去に小学生の子供がいた、子供と関わる仕事をしているものです。


私の住む地域の公立小学校では、その学年の先生の方針によって変わりますが、
基本は「夏の練習帳」(昔の夏休みの友)
それに絵日記3枚とか、書き取りとかプリント等が付きます。
そして各方面主催の、紙の大きさや作文の枚数などの募集要綱が書かれた2枚のプリントが配られます。
農協主催のお米に関する作文、美術館主催の絵のコンクール、
統計グラフコンクール、税のポスター、貯金箱、習字・・・。
うちの子はもっぱら「参加賞あり」というのを選んでいました。
その中から、
低学年はその中から、1つ以上
高学年は
理系(自由研究、統計グラフ等)
文系(読書感想文、作文等)
工作系(工作、習字、感想画、絵等)
から最低各一つ
など、指定されます。
すごくあいまいな指定なので、熱心なうちはいくつも出しますが、
本当に最低限の一番楽そうなものしか出さないうちもあります。
夏の練習帳も、答えも一緒に配られ、答え合わせも自分でやり、全部丸のついた状態で出させます。
そのため親が答え合わせをするうちもあれば、子供にまかせっきりのうちもあるので、
おそらく答えを見てやる子もいるでしょうね。
逆に工作など、親が張り切りすぎたのか、とても子供が作ったとは思えない力作もあります。
習字を習っている子は書道教室で書かされるようです。
見ればわかるでしょうが、学校の先生もどれくらいちゃんとチェックしているか疑問です。
学年が上がると子供たちも心得たもので、
「どうせ出しても○○ちゃんのが選ばれるから。」
と冷やかにに?受け止めているようです。
    • good
    • 0

夏休みの日誌 地域により名称は違いますが、問題集ですね。


読書感想文 校内の優秀作品を地区の感想文コンクールに出す。
絵や工作は日誌に載ってる課題。

低学年では絵日記・アサガオかミニトマトの観察。2~3枚。
高学年は、学年や担任であれこれ考える。

外部からの作品応募は、紹介しますが、自由参加。
    • good
    • 2

息子の学校は、


自由研究か工作のうちどれか。
読書記録、低学年3冊中学年5冊高学年7冊がノルマ
それ以外にも親子読書1冊、親子で選ぶ推薦の本のうちどれか。
日記(3~7週間分)学年によって日数に変更あり。
警察署から「交通安全ポスター」
教育委員会から「しおりつくり」
夏休み専用ドリル
漢字プリント・計算プリント
楽器の練習(鍵盤ハーモニカ、縦笛など)
    • good
    • 0

 我が子の場合は、プリントと自由研究で工作もOKです。

読書感想もあったかな。

 自由研究とかどうしようかなぁ。ネタを提供してあげないと駄目なので。
    • good
    • 1

う~ん。

1960年代のはなしで,「宿題」といえるかどうかわからないですが・・・

「生活習慣チェック」というべき帳面がありましたね。
 ・決まった時間に起床する
 ・食後に歯磨きする
 ・決まった時間に就寝する
 ・午前中の涼しいうちに勉強する
といった事項が10個以上あり,それぞれの家庭独自の約束事を書き込む空欄も設けてありました。親が「認め」を書く欄もあったように思います。これを登校日や始業式の日に先生に提出します。

いま,こんな教育はしないんですかね?
    • good
    • 0

小学生の母です。

転勤族で、3つの小学校を経験しています。

今まであった長期休みの宿題としては、学校でも多少の違いはありますが

工作・絵・習字・自由研究の中から一点以上好きなものを選ぶ
先生が作ったプリント宿題

が基本ですね。
そこに、学校によっては読書カードや感想文が追加されていたりします。

最近は工作キットなどが多く出回っているので、キットで出来るものは禁止だったりする学校もありますね。
    • good
    • 1

現職の教員です。



学年によっても異なり、
特に高学年になると受験等の関係で学校によってまちまちとなります。

低学年の場合は、「あさがお」「ミニトマト」などの
4月から育ててきた植物が花や実をつける時期にあたるので
『観察カード』が数枚出されることも多いようです。

また、ミニトマトの実を食べた感想を書くカードや
夏休み中の絵日記を書くカードなどもある場合が多いです。

あとは、質問者様が挙げられたような、自由研究系と
ドリル系が主なものかと思います。

また、最近では企業や団体から作品募集が多く寄せられています。
「海の絵を描いて応募する」「エコについて作文を書いて応募する」など
お好みで参加することも多いようです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!