アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちには小学生の男の子がいます。
1人っ子で毎週のように友達呼んで来てますが、今の時代、家には子供の友達を入れたくない家庭が多いとは思います。
が、うちに来る子の2、3人しか、相手の自宅に行った事はないです。それも1、2回程です。

そこで、思うのですが、毎週毎週、よその家に来て、遊んで、今回は家に呼ぼうとか思わないのでしょうか?また、呼ばないと決めているのなら、事前に、うちは子供の友達は入れないですとか、何かしらの理由を言ったりしてたら分かるのですが、遊びに行かせてるのに、呼ばないという事ができることが、ちょっと分からず、どういう心理でそうしてるのかご意見聞きたく質問しました。

質問者からの補足コメント

  • その事は、充分私も責任があるし、何かあったら困るし、分かるのですが、では、自身は呼ばないのは責任を取りたくないから、で、呼ばれたら行くのは…?とも思いますね

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/21 18:38

A 回答 (9件)

私は学校現場で働いています。


今の家庭環境は様々です。 教育関係もね。
思いやりの心が大事ということを忘れた人が多いです。
ゲーム機を買うが、教材や制服等をケチる親もいます。
食事も作らない親もいます。 だから他の子を家に呼ばない家も多いと思います。
だからこそ、他の子を家に呼んであげてください。
小学生は成長に大事なときです。温かい家庭環境を経験させてあげてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
温かい気持ちになりました。そうですね、そうします、そうしたい、という気持ちにさせてくてれありがとうございます。

お礼日時:2023/03/21 18:12

2回目です。

呼ばない派が多いので・・・
昭和の時代は家庭環境が悪くても、近所の子供達が一緒に遊び、よそのおじいさんおばあさんも叱ってくれたり褒めてくれたりの環境でした。
兄弟も多く、家に帰ると親やじじばば3世代~4世代が仲良く済んでいました。
それが、核家族化し、家に帰ってもお父さんもお母さんも誰もいない環境になっています。
親としたら留守中はよその家に遊びに行って欲しいのです。
これが今の日本です。 しつけされない子がよその家に行って好き勝手をして迷惑をかける。
子は5歳ぐらいまでの家庭環境で基本的人格が出来上がり、その後の幼稚園や学校で他人との関係で人格が矯正される。
できれば、しつけの足りない子を家に呼んで矯正して欲しいのです。
他人の子を???と思われるのは当然のことですけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。
今の時代、よその子と食事をしたりする事もほとんどありませんしね…
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/03/22 22:00

私はうちには呼ばない派です。


理由は子供が苦手で尋常ではないストレスだからです。
ハッキリ言ってうるさい。
ねー、ねー、○○君のおかあさーん、喉乾いた~とかいいながら冷蔵庫あけられたり…。
図々しい子が多いイメージなんだよね。ジュースやお菓子出されるの当たり前だとおもってたり、お菓子口に頬張って手に握りしめて、友達の後を追いかけて廊下走ったりされると、どんな躾してんだろ??と、子供の大切な友達、嫌いになりたくないんだけどさ、ウンザリしちゃうんだよね。

女の子もいちいち○○ちゃんがぁ~って告げ口しにきて介入する事案が多いよね。

なので、誘われない限りこちらからは相手の家には遊びにいきません。遊びにいかせたら、やっぱりうちも呼ばないとと、プレッシャーになるので…

ただ、呼ばない理由がうるさいからとは言えないので、「遊びにいっていい?」ときかれた時は、旦那が休みで家にいるから無理とか、自宅で仕事したりするからごめん。と、断ってますが、聞かれなきゃ理由なんていちいちお母さんたちに話しませんよ。

呼んでくれて行く時は、せめて飲み物やお菓子の負担だけはかけないように手土産持っていきますが…。

とは言え、そんなことしていたのは幼稚園まで。小学生になったら、いちいち親同士で連絡取り合って遊びに行きますとか、送迎とかはしなくなりました。
子供同士でコミュニケーションとってやってもらってました。
お菓子でおもてなしとかしなくなりましたし、夏場は水筒もってる子が多くなりましたね、私がいるときは、暑いから麦茶出したり水分とりなねーと声掛けしたり、サポートする程度。

子供たちでどこで遊ぶか、友達の家に迷惑かけないようにどうしていくかを考えさせてました。
自宅にきて、うるさかったら「うるさいから外であそべー\(^o^)/」って注意するし、そしたらみんな家の中でゲームしたいからちゃんとおとなしくするし、自分で考えて行動できてましたね。

私からすると、いつも家を提供してくれているお母さんって、凄いな、そんなに子供が好きなんかな?そのお母さんにとってはこれが日常なの??馴れてるの?平気なの?って思ってました。負担なら断るとか呼ばなきゃいいのにって思ってましたね~。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね、私は周りから余程子どもが好きなんだろうねと思われてると思います汗
確かに子供が好きで、うちにくる子たちもみんな甥っ子のように可愛いと思えます。なので、結局呼んでしまうんですよね…
向こうの親も呼んでくれたらいいのに!と思うけど、結局呼んでくれなくて、子供たちが家にきたいと言えばいいよとなっていつも通り溜まり場ですね…
まぁ、もうこんな感じなんでしょう…ありがとうございました

お礼日時:2023/03/21 20:12

>今回は家に呼ぼうとか思わないのでしょうか?



『だって、お母さんが〇〇君家で遊んで来なさい。』、、、って、言うんだもん。

>どういう心理でそうしてるのか

自分の家が汚れたり、ちらかったりするのが嫌なんです。


★家は中古住宅を買ったので、子供の溜まり場でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっと、本心はそうなのだろうと思いますね…
私と同じような思いをされてきたのですね。もっと私も大きな心を持てれば何もこんな風には思わなかったのでしょうが、もう毎回毎回うちで、じゃ今度はうちでなんて事もなく、まだ片付けも大変だし、家の中では走り回るし、心が折れそうです。ま、可愛いと思えるのがまだ救いですけど…
ちなみに、うちは新築です。

お礼日時:2023/03/21 19:04

主がどうしても納得がいかないならご自宅にはよそのお子さんは呼ばない方針にされては?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう何度も思い、そうした事もあります。が、子供が休みの日に遊べる場所がなくなるんですよね…
遊びに行かせてるばかりの親御さんはどう思ってるのかなと思って質問させてもらいました。

お礼日時:2023/03/21 18:46

そういうことではなく自分がいない間に何らかの事故が起こるとか貴重品がなくなるなど、そういうリスクが嫌なのだと思います


主婦が在宅なら家が汚れる程度で済みますが、勝手に火器を扱うなどして火事になったりしたら正直他所様の子供まで責任取れないですよね
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、それも私も思いますよ、やはりヒト様のお子様をお預かりしてるという責任もあるので、外で遊んでる時は、私も見張らないといけないし。あーまぁ私は私が居る仕事が休みの日にしか呼ばないですけど…

お礼日時:2023/03/21 18:33

今の時代、必ずしもうちに祖父母がいたり専業主婦がいるわけではないので、自分がいない間に何があったら嫌な人は多いと思いますよ


責任問題にも繋がりかねませんし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌な人は、分かります。私も実際はいやですよ、お菓子はそこら辺にこぼれて、ジュースがこぼれまくって大変な事になったことも沢山ありますよ…
ただ、呼びたくない人は、私的に他のお宅にもお邪魔するべきではないと思うので、なぜなんだろうと質問させてもらった次第です

お礼日時:2023/03/21 18:14

その友達の親が、よそのお宅に我が子がお邪魔している事を知らないという事はないでしょうか?


私の知り合いの小学生のお宅は土日は朝8時前からピンポン鳴らして遊びに来て、休みの日くらい朝はゆっくりしてたいのに出来なくだんだん嫌になってきてその子の親に電話して、出来たら昼から来て欲しいと伝えたところ、行っているのを知らなかったと言われたそうです。
あと、私ならあんまり家に人を呼びたくない派なので呼ばない代わりに③回に一回くらいはお菓子とかジュースを渡すかなと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、必ず親と連絡をとり、車で連れてこられてるので、みなさんご存知の事です。
子供が沢山くる家はお菓子も大量に消費しますよ。
うちに来る子はみなさんもちよりでお菓子は毎回持ってきてくれますが…

お礼日時:2023/03/21 18:16

そもそもなぜ同じことをしないといけないのでしょうか?


という考えでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんでしょうね。そうだと思います

お礼日時:2023/03/21 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A