プロが教えるわが家の防犯対策術!

<橋下市長>「文楽協会」補助金、全額カットへ 面会拒否で
橋下徹市長は29日、公益財団法人「文楽協会」(同市中央区)への補助金について、予算ヒアリングのため申し入れた面会を人間国宝に拒否されたとして、「特権意識にまみれた今の文楽界を守る必要はない」と述べ、全額カットする意向を表明した。市は今年度本格予算案に昨年度比25%減の3900万円を計上しているが、橋下市長は議会で可決されても執行しない方針。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000 …

1.文楽って人気がないのでしょうか。
 ときどきNHKでやってますけど。
2.本当に補助金が必要なのでしょうか。
 少人数でやっていて、経費がかかるとは思えないのですが。
  人形は使い回しでしょう。
3.橋下徹氏は文化オンチ?
 自分の気に入るものはカットしないと思いますが、例えば何が気に入っているのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

直接の回答ではなく。



今回のヒアリング拒否の経緯、続報を見ると、どうも市長側から例の調子で「仕掛けた」ようですね。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120701-OYO1T …

協会側としては、市長のスケジュールの都合と言われても、結果としてヒアリングと称して事後承諾を押し付けるような話なら、ひとまず拒否するのは当然です。
そこを捉えて「特権意識にまみれた」保守派といういつものレッテル貼りでやっつけ、今年度執行まで前倒しで引き揚げる、と脅しをかける。
相手は慌ててテーブルに就くにせよ、市長としては来年度予算を更に切り込む為の先制攻撃となります。

つまり最初からシナリオの内、ということです。
    • good
    • 0

文楽協会の現事務局長は大阪市のOB,次期事務局長は大阪府のOB.


つまり文楽協会は大阪市、大阪府OBの天下り先の一つとなっていて、身分は公務員(並)です。
だから橋下氏は、伝統芸能としての文楽は守るが、天下り先としての文楽協会は守らないと言っている。
行政スリム化の方針に則しているだけ。方針は一貫している。
橋下氏は、文楽協会は伝統芸能の座に胡座をかいて、経営努力をしていないと見ている。
他の芸術のように収入を上げるような経営努力をしなさいと言っているので、黙っていても自動的に補助金がもらえっる思うのは、時代遅れ、甘いと言っているのです。
    • good
    • 0

文化で飯は食えないが、文化のない飯はまずい。


橋下氏、というか日本人の多くがはそれをわかっていない。
過度に経費をかける必要はないが、全くかけないのでは精神の貧しい民族に成り下がる。
    • good
    • 0

カット当然でしょう。



文楽に限らず、「市」レベルでやる文化補助など要りません。

もちろん、財政に余裕があれば別ですが、大阪市に限らず、市が赤字(私の市も同じ)ならまず市民の生活を優先すべきです。必要なら国レベルでやってほしい。

もう日本にそんな余裕はありません。

必要なら、そう思う人が寄付してやってください。

橋下 どんどんやってくださいな。全国のよい見本です。
    • good
    • 0

弁護士が、文楽を文化として認識しているか


単なる演芸と認識しているか、の違いでしょう。

人間国宝から説明を受けたら
補助金を交付つもりでいたのでしょうか?
説明を聞いても補助金を与えるに値しない。という
回答をはじめから弁護士が、用意していたのかもしれないし・・・。
    • good
    • 0

 文楽もファン獲得のために頑張って動いて居るかな。

昔からあるものなので、宣伝などが下手なんですよ自分達の世界だけなので興行の仕方も古いまま。新しい物を受け入れるのも難しい世代もいるから。

 見た目は少人数。でも裏方も含めれば結構大変。人形浄瑠璃も頭と右手で一人。左手で一人、足で一人の形で操作します。
 人形は使い回しと言っても、そこは伝統工芸品です。技があります。維持も大変なんですよ。木で出来ているので。長いこと使えば壊れたりもします。
 
 それと、一旦こういったものを止めると復活が非常に困難になります。人と人とでつながっていく物なので映像とかで補える物ではないのです。マニュアル一冊で出来る物ではないんですがね。どうも世の中には本があれば大丈夫という人が多いですが、相手は人間。同じパターンは少ないです。その微妙な違いを本などではつながらないんです。特に感情などは。

 橋本さんは、そういった文化に対しての知識などが無い。芸能界はわかったかもしれないけど。


 文化的な物を大切に出来ないのもゆとりが無い状態なんですね。実際に財政的にゆとりが少ないですから。それと言葉の伝え方が下手なのもあります。事務的にしすぎ。本当は支えないと行けないが、現状では非常に難しい。それぞれの分野でなんとかならないか一緒に考えましょうという形で動かせばいいのになと思います。

 橋本知事は恐らく曖昧な物は苦手だと思います。明確なものなどなら理解するのかな。普段の橋本さんに対する抗議でも感情的なものは相手にしていない。理論とか法的な問題とかしっかりしたものがあれば、答えてくれる感じですからね。
    • good
    • 0

多いに結構な事、あっぱれです。



文楽?知りませんが兎に角如何なる団体にでも
税金を補助と称して出すのは間違いです。

太鼓もちや支持者達が寄付すればいい事です。

国も税不足なので全ての補助金は廃止すべきです。
ドジョウ野郎が増税に命を掛けるとかドンでもない
事を言っているが、この様な事に命を掛けるなら
国民も納得し、支持するのですが。
所詮ドジョウは表に出てきてなならないのです。

車購入の減税や補助金をだしていますが気が狂って
いるとしか考えられません。

橋下もっとやれ!
    • good
    • 0

1 文楽は黒衣が目立ってはいけないのに、


今は顔、もろ出しでしょ。あんなのより
「ひょっこりひょうたん島」のほうがはるかに良い^^
(何を考えているんでしょうね?)

2 経費の大きなものは人件費でしょ。
民間の場合、儲からない会社だったら、
給料を抑えます。
文楽はそれがいやなのでは?

3 橋下氏は市場原理主義者で、
小泉元首相の系統の人だと思います。
なので余り好きではなく、弁護したいとは思いませんが、
好き嫌いでやっているのではないと思います。
    • good
    • 0

各記事をみてみますと


例)http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120 …

1.人気はそこそこあるようですが
  赤字のようですね(興行収入が8割、補助金が2割を占め、その内訳は国が8千万円、市が5200万円、府が2070万円(23年度))

2.経費を見ると
  技芸員の出演料や、協会職員(事務職8人、「床世話」と呼ばれる裏方4人)の給与などでこれで年間7億6588万円はかかりすぎでしょう

3.違うと思います。
  各経費資料を見ても、人気はあるし入りは良い。でも赤字なんですよw
  この記事をみても国立文楽劇場(客席数731)の総入場者数は9万2千人、国立劇場(客席数560)の有料入場率は各公演83~99%
  で問題はこれは税金を使用している以上、公開義務があります。
 しかし『予算ヒアリングのため申し入れた面会を人間国宝に拒否』であればカットは当然でしょう。税金を使うものに不透明さがあってはいけません
 
   
    • good
    • 0

> 申し入れた面会を人間国宝に拒否された



補助金の話なら、人間国宝ではなく然るべき事務方と話をすべきなのに人間国宝というのが訳が分からない。文楽協会の理事長は山口氏という実業家の方だったはずです。

因みに、誰に拒否されたかは知りませんが、文楽の人間国宝って全員80歳以上です。健康面やスケジュール面などもあるので、紙一枚でそう気軽に面会をするような年齢でもありませんよね。


> 1.文楽って人気がないのでしょうか。

一般席で4000円位。一日2部構成で、年間180日位公演しています。
大阪の国立文楽劇場(700席位)以外ではほとんど上演されていないようです。

どのくらい入っているのかは知りませんし、これが人気があるというのかどうかは分かりません。


> 2.本当に補助金が必要なのでしょうか。少人数でやっていて、経費がかかるとは思えないのですが。

少人数しかやらないので、技術を次代に残すための経費がかかります。
これが一番大きいところです。


> 3.橋下徹氏は文化オンチ?
>  自分の気に入るものはカットしないと思いますが、例えば何が気に入っているのでしょうか。

多分、飛田などの新地関係。彼はここの顧問弁護士でしたしね。
という冗談はおいておいて。

この人は文化的なものにお金を出すのはムダだと心得ているらしいです。
言いがかりをつけて、文化事業は軒並み減らすことにしているようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!