10秒目をつむったら…

涙を流すのは別にその人に、思いやりがあるわけではない。
もちろん、なかには思いやりのある人もいるが、「自分は泣くことが出来る」と自分自身に酔っている人が、多いと思う。と友達が言っていました。
僕はそうかもしれないと感じました。
ドラマや映画はいろいろな人が多大な労力をかけて、創っています。
だからこそ、やはりつくりもので現実ではありません。
復讐のため殺人を犯す主人公に共感しても、現実で自分がその立場になっても、
殺人を犯す人は少ないと思います。(これは極論です。)
悲しいものを見てそれに共感し涙を流すことは出来ても、現実ではない。
漫画やドラマの中のことを現実には出来ないし、するつもりの無いのと同じで。

よく物語と現実を一緒にしちゃいけない、といってるのを聞きます。
この言葉は、すごく的を射たものだと思います。
この質問内容の中でだけで考えるなら、人が涙を流すというのは。
物語に自分が入り込んで用意された脚本の中で自分が演じきれるとするならば、どう感じるだろうと自分の頭で考えて初めていいようも無い悲しみで涙が出るのだと思います。でも、現実の自分、つまり本来の自分は脚本のように決まった行動はせず、意地悪で打算のある嫌な人間であるから、物語にあったような社会においても不自然の無い優しさのある行動が出来ない。
なので、涙を流せるからといってその人の行動や価値観が変わることは無いとおもいます。客観的に見たときに、その人の変化を感じられず意地悪な人間は意地悪なままであると考えてしまうのですが。
分かりづらい文ですいません。
皆さんは涙を流せる人は優しくなれる、もしくは優しいのか、どう思いますか?

A 回答 (6件)

感情移入ができるかどうかの問題ですよね。


別に涙もろい人が優しい人とは限らないと思います。
でも感情豊かな人は確かに涙もろいかも知れません。
感情豊かと言う事は人の立場に立ってものを考える想像力があるという事だから、共感を得やすい、人の心がわかる、という事にもつながるだろうと思います。

よく年をとると涙もろくなると言いますが、私もそれは実感があります。
若い頃は映画やドラマで泣く事なんてあまりなかったですが、今はホロリとくる事も多くなりました。
それは経験が豊かになったからです。
いろいろな経験からいろいろな感情を体感し、映画やドラマのシチュエーションから容易に感情移入できるようになりました。
出来るようになろうと思ってなったのではなく、自分の体験や経験が甦ることでその時の感情が引き出されるのです。
たとえば家族もののお話では若い頃は子供の立場でしかものを考えられなかったのが年をとると親や周りのいろんな年代の人の立場がわかるようになります。

一方で現実にはない仮想の世界を体感する作用が映画やドラマにはあります。
現実には体験できない事を仮想世界の中で体感して涙を流す。
これが娯楽としての映画やドラマの真骨頂と言うべきで、泣くだけでなく笑うことも怒ることも出来得るもの。
作りごとでも喜怒哀楽を味わう事はストレスの発散や解消につながります。
スポーツをしたりお酒を飲んだりする他の娯楽と変わらないのじゃないでしょうか。
そう思えば泣ける人が優しい人というわけではないのが頷けますよね。
でもそうした娯楽さえ求めない人よりは人間的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
経験の豊かさからくる、想像力の豊富さ。
自分は経験が浅いですが、なるほどと思いました。

テレビ(ドキュメンタリーを放送)を一緒に見ていて、ドキュメンタリーが終わって、番組出演者の顔を映すときに、「これをみて涙を流さない芸能人は、優しさがないんやな」といっている人がいました。経験豊富であるはずの人もこんな風に涙を優しさに結び付けている。
こういった人は、考え方が少し違うのでしょうか?

お礼日時:2012/07/02 23:14

涙と優しさは余り関係ないと思いますね。



くやしいから泣く人は負けず嫌いな性格だったり、悲しいから泣く時もストレスの発散の為だったり、ただたんに歳をとると涙もろくなったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もともとの性格であったり、ストレス発散のために泣く。
涙を見せられて、他人が優しくなるだけで、
本人の優しさはそれだけではわからないということですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/03 00:01

うーん…優しいんじゃないの?。



全く優しくなくて、無慈悲で、どうも人間らしくないな、と思った人は、私は出会ってないからね。
ほとんどの人が涙も流すだろうし、ほとんどの人は優しさがある人が多いのだから、涙を流せる人は優しい人が多いのでしょうね。

いや、ほとんどの人は優しいんだよ、実際。
優しさが多い人もいれば、少ない人もいるのはそうだけどね。
いろいろな形の優しさというものがあるしね。

私だって意地悪だし、打算もあるし、ある人にとって見ればきっと「嫌なやつだ!」と思われてると思うよ?。
でも、周りの方の評価としては、それなりに「温厚ないい人」だといわれている(実際はそうじゃないところもあるんだが)から、それを「あー、そうですか?」って頷いてるだけだ。
そんなもんだよ、他人の評価なんてのはね。
結構いい加減だからさ…ましてや「自分の真実」なんてものは、他人は知りたがらないし、嫌なものなんだよね。

泣きたいやつは泣けばいいんだ。
それだけだよ。
あまり深く追求すると「迷路入り」になっちゃう。
「言葉遊び」に終始しちゃうと、きっと間違える。
感じたまま、そのままでいいと思うけどね?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
引用しました、「ほとんどの人は優しいんだよ、実際。」こう思えるのはすばらしいことだと思えます。
そして、感じたまま感じるというのもそのとおりだと思えます。
そんな純粋な感情がなくなってきているのが、残念に感じます。

気になったことがあります。
客観的と他人の評価というのは違います、そして「自分の真実」というのは、
優しさというより個人の性格全般を内包しているように思えます。
それは、知られたくないし嫌なものなのはわかりますが。
ここでの質問は飽くまで優しさについてです。

最後に、言葉遊びというのは撤回してほしいと思います。
皆さんの意見を考慮せずに主張や、ましてや詭弁などは使ってはいません。
それは、回答してくださった人にも失礼ですし、自分はとても不愉快です。
娯楽という意味以外での言葉遊びと言うのが乱用されていますが、思っている以上に失礼な言葉です。相手を侮辱する言葉なので。
こちらの意味ではあまり使わないほうが良いと思います。

お礼日時:2012/07/02 23:56

どういう気持ちで涙を流すのかだって他人にはわかりませんね。


自分で殺人を犯しておきながらお葬式で泣いている人もいます。
色々な経験をしているから涙もろくなる人もいれば、逆に冷静になって涙を流さない人もいるでしょう。

>不自然の無い優しさのある行動が出来ない。
>意地悪な人間は意地悪なままである
ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
涙を流す理由がわからなくても、
その人の普段の振る舞いで優しさが見えると思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/02 23:17

涙=優しさだとは思ったことが無いですね。



よく涙する人は感受性が豊か、だとは思います。

涙にも色んなケースがあって
悔し泣き、嬉し泣き、悲しくて泣く、精神のバランスを崩して勝手に流れるように涙が出る
・・・と色んなケースがあるので
やっぱり涙をよく流す人が優しいとは到底思いませんね。

ただ、失恋した時や、何かで不安になった時に涙を我慢せずに
ワーっと感情を泣くことにつなげて思い切り泣いてみれば
一時的に感情が落ち着いてスッとすることもありますし、涙の作用についても
非常に奥が深いと思います。
人間の感情の部分でだいぶ左右されますしね。

もちろん自分に酔って、しょっちゅう泣く人も多いですよ。
特に若い女性・・・恋に恋するお年頃の子達なんかは、
少女漫画見ると分かると思いますが、
登場人物がしょ~~もないことで「不安」と言って泣いてます。
とにかく泣きます。こんなことで!?と思うことで泣いてます。
それに影響されるんでしょうか、小学校時代を振り返ると
つまらんことで簡単に涙を流して悲劇のヒロインに浸りきってる女子も中にはいました。

例外としては、女性はホルモンバランスが崩れて
精神のバランスにも支障をきたすことがあるので
人によってはヒステリックになったり、何が悲しいってわけではないが涙が出る、
という症状もあります。
自律神経が乱れるのは女性だけではありませんけどね。

というわけで、「涙」と一括りにするのと
「涙」=「優しい」には、私はちょっと違うとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
涙を流すにもたくさんの理由があるので、なかなか優しさと限定することは、出来ないのですね。
回答文の「涙」と一括りにするのと「涙」=「優しい」は違うというのに共感できました。
わかりやすく掘り下げて説明していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/02 22:53

涙を流せる人は感情が豊かだと言いますが、嘘泣きと言う言葉もあるので優しいかどうかはわかりませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
打算がなければ、感情が豊かとはいえるけど。
とてもわかりやすい嘘泣きという言葉から、涙を流せる人は優しいかはわからないですよね。 
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/03 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!