都道府県穴埋めゲーム

自律神経失調症になってしまい、ストレスに伴って頭が痛い時や、時々フラッシュバックのようなものがあり、昔の嫌なことや人に嫌なことを言われたときのことを思い出したりして胸が苦しくなったり、とてつもなく辛くなったりします。

しかし、それらの症状は、しばらく経つと良くなります。

常に良い状態を保っていたいのですが、うまくかわす方法がわかりません。

このような症状をお持ちの方、よい改善方法があったら教えてください。

A 回答 (5件)

常には難しい。


その時その時の貴方として上手く付き合っていくしかない。
最初はバタバタしながらのお付き合い。
その積み重ねの中で、
段々自分「なり」の付き合い方を見つけていける。
貴方の場合は、
自分でも書いているようにストレスが「伴う」時に
大きな不安定の波として自身を揺さぶるんだよね?
それも一つの傾向。
傾向があれば対策を考えていく。
症状自体に対する丁寧な向き合い方も大事。
プラスして、
貴方なりにストレスを溜めない工夫をしていく事。
日常の中に複数の悩みやストレスがあったとしても。
何となく漠然としんどい、辛い、上手く行かないと「束」にしない事。
一つ一つに対して個別に向き合っていく事。
自分に対する心的負荷の掛かり方を理解していく事。
簡単では無いけれど、
これからの貴方には必要な感覚なんだと思う。
そして、
常に~とか、上手く交わすとか、
スッキリと心地が良い自分を急がない事だよね?
感覚としてベストの設定が高いと、
小さな不具合でも大きな違和感として感じてしまう事もあるから。
本当は折り合えているのに、
気になる部分に凄く凄く引っ掛かり過ぎてしまう事もある。
スッキリ出来れば理想だけど。
波に惑わされずに生活していければ理想だけど。
今の貴方はどうしても自律神経が乱れやすいんだよ。
そういう自分を理解して折り合っていこうとするなら、
少しは乱れたり、感覚的にバタバタする事は受け止めてあげる。
そういう貴方であってこそ、
とてつもないしんどさでも辛うじて対応していけるんだよね?
その手前の、
小さな感覚の不具合やスッキリしない感覚に乱れていると。
当然それ以上の大きなしんどさの波を感じた時には、
貴方の不安定って大きくなってしまうでしょ?
何が去っても疲労感でグダグダになってしまって、
生活の多面に力を注いでいけなくなってしまう。
焦らない事なんだと思う。
丁寧な通院も欠かせない。
そして、
貴方がここに書いているような不安や対策に関しても。
迷わずに専門家に質問して良いんだよ。
そして、
貴方なりに溜め込まない工夫。
ストレスを感じやすい自分がいるなら、
ストレスを感じた自分をケアする時間もしっかり確保していく事。
今の貴方は、
どうしても凪と時化のアンバランスに戸惑ってしまうんだと思う。
ただ、
そのアップダウン自体が回復と共に小さくなってくる筈。
それを焦らない事。急がない事。
自分を大切にね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧な回答どうもありがとうございました。

今、この病気を患ってしまったことは、自分は人より敏感でストレスを溜めやすい体質ということです。

なので、無理せず、時間と自分を大切にゆっくり自分の体質と向き合っていきたいと思います。

お礼日時:2012/07/08 20:17

NO.4さんの回答内容は、全然回答になっていません。


NO.4さんの回答は、質問者さん自身も分かっている事です。

自分は、自律神経失調症を患っているものですが(他の精神的な病気も併発をしています。)

1番は、質問者さんも分かられていると思いますが、一番にストレスを溜めない事です。
どうしても、ストレスが少しでも溜まると自分も色々な体の症状が出てきます。

ストレスは避けて通れないもので、何か集中して楽しめる事をしたり、あるいは色々話せる相手が居るのなら、その人にすべて話してみるとかしたら少しは楽になるかもしれません。

自分も、体調が悪い時にはどうしても過去の辛かった事(質問者様の昔の嫌な事の具体的な内容は、申し訳ないですが分かりませんが…)を思い出して、辛くなります。

自分も偉そうな事は言えませんが、昔には戻れませんが、これから先の人生は良いようにしていくことは出来ると思います。

お互いしんどいですが、同じような仲間もいるんだと思って、少しずつ前に進んでいきましょうよ。
難しいとは思いますが、かわそうとはせず辛いとは思いますが、徐々に気にしないように出来ないでしょうか?


この場を借りてすいませんが、話したいことがあります。(質問者の方すいません、ここに真剣に相談をしに来る人の為を思いまして、自分と同じような被害者をなくす為だと御理解下さい。)
すいませんがNO.4さん、あなたに以前に回答を貰った者ですが、全然質問者の事を理解せずに色々な人に回答をするのを辞めて貰えませんか?
あなたとやり取りしているうちに、余計に病状が悪くなりました。
趣味で、回答をするような事は止めて下さい。
    • good
    • 0

昔の嫌なことや人に嫌なことを言われたときのことが克服出来ずトラウマとなっているから


その症状になっているのではないでしょうか。
トラウマを克服出来たらその症状はなくなると思います。
良かったらトラウマ克服手伝いますよ。
    • good
    • 0

嫌な思い出や記憶の


すべてを、1枚1件
(B6版の京大式)カードに書き出して、

「自分のことは、自分が一番知っている」
 という人がよくあるが、わたしはあまり信じない。自分よりもむしろ、
傍らの人のほうが、わたしたちの姿を適確に見ていることが多いからだ。
つまりわたしたちの何げなく言う言葉や、示す表情の中に、
わたしたち自身が自覚していない酷薄さ、非情さ、卑劣さ、傲慢を、
そしてまた優しさなどを、第三者のほうが、はるかによく見て取ることが多い。
     (三浦綾子 『夢幾夜』)
ということもありますので、分類、整理して、
鋭く分析して原因に就いて極限思考してみませんか。

好悪・快不快の二元論的展開の
生き方を変え、謙虚になり、
期待心、承認欲求、偏執的自己愛、
執着心、自己中心主義があれば、
消滅させて、社会貢献、地域奉仕を
暮らしの中心に置きませんか。

それと、トータルで、
食事の摂り方を見直しましょう。
防腐剤が含まれている食品を摂らないようにしましょう。

カードに書かれたことは、
視覚・視点を変えれば、
発明・改善の宝の山になります。
Good Luck!
    • good
    • 0

こんにちは。


私も、質問者様と同じ状況・・・というよりは、過去が、グルグル頭を回って、
不安が拭えないというもっと悪い状況で、心療内科に通院しています。

まず、病院で受診されてますか?
質問者さまの場合だったら、多分軽いお薬や、先生にお話されるだけでも軽減できるのでは。

あとは、常に良い状態を保っていたい、というのもよくありません。
人間誰しも、嫌なことがあれば、昔のことを思い出すこともありますし、
それが、普通なんですよ。

まずは、自律神経を整えるために、プロである医師に、助けを求めましょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!