プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3月にバイトとして1ヶ月務めた会社を上司に口頭でやめることを伝えると、辞表をだしてくれといわれ
そのまま放置しておりました。
3月に給料が振り込まれていないため電話をかけると辞表を先にだしてもらえますか?
と言われ、給料はどうなってるんですか?と言うと手続きが終わってないから、すぐにやりますといわれました。

4月の給料日もまだ振り込まれていないので電話で尋ねると、辞表はどうなっているのか?といわれたので、給料はどうなっているんですか?というとお互い約束をちゃんと守るべきだから、
辞表を出すことを約束してもらえるか?と給料の話をはぶらかせられました。

辞表を出さないと給料をもらえないんですか?すでに2,3ヶ月たっていますし、今までバイトで辞表を書いたことがないのでここまで言われると、辞表をだすと向こうが有利になってこちらが不利になるような気がしてだしたくありません。
辞表をださないで給料を振り込んで貰える方法はありますか?

A 回答 (8件)

補足の方、拝見いたしました。



他の回答者さんの回答にもある「支払いの遅延」という理由での労働基準監督署への相談が有効かもしれません。

ただ他に辞められた方、精神疾患、自己都合による退職、労災が支払われないというのは、単純に会社が責任を負いたくない、というだけの話でもないように思います。

精神疾患(鬱病など)は、労災認定が難しく、過度の残業(月100時間超)など、仕事が病気の原因となる状態であったという因果関係を証明出来なければ支払われません。

退職ではなく休職という選択なら、保障や職場復帰という選択もあったかもしれませんが職場としては、

・戦力が不足した状況を補てんする為、代わりの人を雇う。
・2人の人間を雇う(内1人は復帰は分からない)余裕はないので、精神疾患(本人の病気)=自己都合として、辞めてもらった。

会社の立場としては普通の判断だと思います。

少なくとも、給与以外に請求する、あるいは請求される事がない質問者さんが、退職届を書くリスクはないように思います。

※前述の「支払い遅延」の相談で済めば、書く必要もないので話は早いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/09/03 10:44

No.3です。



No.5への書き込みを見ると、何ら退職届を出さない理由に繋がらず、
一方的に(退職届の提出という)約束を反故にしているに過ぎない状態ですね。

前任者の精神疾患や労災、裁判の話はあなたには一切関係ないことですから。

>給料を払っていない時点で交換条件というか、軽くかけひきみたいなことをされているので、
>そのあたりも不信感が募ります。
退職届け提出すると約束したことを破って、不信感を与えているのはあなたの方になりますが。

ハローワークなどで次の求人をするにあたり、
前任者が退職したことを照明する必要があるとすれば
あなたはその手続きを阻害をしている厄介者に過ぎなくなります。

給与の遅配は歓迎出来ませんが、
揉め事の種をまいて大きくしているのはあなたの方、と判断しますので、
正当な理由なく反故にしている約束事(提出)を履行されることをオススメします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何も言わずに給料が振り込まれていました。
逆に今ちょっとこわいです。

お礼日時:2012/09/03 10:46

ナンバー5のところを見ましたが、実に下らない理由ですね


世の中、ブラック企業などごまんとあります
わたしの勤めていた会社はパワハラが酷く、残業も月80時間はありました、もちろん手当なし
13年ほど勤めてましたが、まあ糞ですね
でも感謝もしております
わたしのような右も左もわからない人間を一人前の社会人にしてくれたのはその会社なのです
まあ糞ですが
そういうわけで、糞みたいな会社にも感謝することを忘れてはいけません
長い間、辞表を放置して申し訳ない、短い間でしたがお世話になりました、と振り込み先を添えて、内容証明郵便で送ることを進言します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解できるにはできるんですがね。

お礼日時:2012/09/03 10:45

会社側が退職願いを先に提出しないと給与を渡せないと主張しているのは



あなたが、

>辞表をだしてくれといわれそのまま放置しておりました。
>もうすでに違うところで働いているので関わりたくないんですが。

という人間だからです。

たぶん、あなたは給与が振り込まれると、その後の会社からの退職願いの要求を無視し続けるのではないですか?

あなたは、給与さえ貰えれば他はどうでも良いとお考えかもしれませんが、会社側としては、人員が一人減り新たな人員を増員するには、一人が退職した為に求人を出すという手続きの流れで書類上、退職願いが必要なのかもしれません。

もちろん口頭での確認で大丈夫な会社もあるでしょうし、手書きの為退職願いが書類上必要な会社もあるでしょうしが、要はあなたが辞めた会社はそれが手続き上必要だとあなたに要求している分けですから、サッサと退職願いを提出して、給与を受け取り、提出する時に「お世話になりました」ぐらいの挨拶をすれば済む話です。

貴方には給与を貰う権利がありますから、退職願いを提出しなくても給与を振り込んで貰う方法はあるでしょうけど(労働監督署に相談・弁護士に相談・民事訴訟を起こす等など)、退職願いを提出して、短い間だったけどお世話になった事への感謝の言葉を言う以上に簡単な方法なないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
そちらの企業は中小企業で、社内で働いている方とお昼をご一緒した時に
今まで辞めた方のお話を伺ったんですが、
高いノルマを課せられて精神疾患に至り長期休暇の末に退職され、
すぐに退職届をだすように言われ、自己都合で辞めたと書いた所
労災?が支払われなかったそうなんです。
自己都合と書いた事で会社の責任ではないという趣旨にいたりその時に、会社と辞めた方で弁護士を通した争いがあったみたいなんですね。

私は退職届を出さない理由はないんですが、その話を聞いてから書類の類を出すのを少し警戒してまして、このままかかわりたくないというのが正直なところですね。

私の5人前の方まで全員1ヶ月以内に退職されていると聞いたので
バイトを雇ってはやめるという状態が蔓延しているみたいです。
あまり細かく聞いていませんが、給料を払っていない時点で交換条件というか、軽くかけひきみたいなことをされているので、そのあたりも不信感が募ります。

お礼日時:2012/07/10 14:34

補足についてですが、類似する件で労働基準監督署に問い合わせた事があります。



給与については「労働に対する対価として支払い義務がある為、支払わなければならない。」
という回答で、退職届と給与の支払いは関係ない、との事でした。

ただ、会社が支払う意思がある場合は、支払い自体を拒否している訳ではないので、労働基準監督署は対応出来ないとの回答でした。

退職届を書くリスク(契約書内の規約による責任が発生する等)についての心配があれば、相談先としては「労働基準監督署」になるので、詳しく聞きたいのであれば連絡してみると良いかもしれません。

リスクの心配がなければ、退職届を書いて振り込んでもらうのが労力も少ないと思います。

どうしても書きたくないのであれば、「辞表提出云々と未だ、振り込まれない」と上司ではなく、会社に直談判するかです。
※「労働基準監督署」で口頭で伝えれば、辞表は必要ないと聞いたと伝える。

支払い義務のある給与を未だ振り込んでない⇒給与不払い、と解釈され面倒だと感じ振り込んでもらえるかもしれません。

それでも「義務ではなくても必要」、「支払う意思はある」という回答なら、応じるしかありません。
※労働基準監督署の名前を聞いてなお、意見を曲げない会社はそう無いとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
詳細を書くと身元がばれてしまいそうなのでかかなかったんですが、
ANo.5のところに書くのでもしよろしければ、ご確認ください。

お礼日時:2012/07/10 14:23

>辞表を出さないと給料をもらえないんですか?


>辞表をださないで給料を振り込んで貰える方法はありますか?
「理由の如何を問わず、賃金の遅配は認められていません。」ので、
労働基準監督署に相談すれば、行政指導が入り支給されると思います。

がしかし、これ以上モメても何の得にならないと思いますので
先方が拘っている退職届をサッサと送付すれば良いのではないでしょうか。

アルバイトとは言え、労働期間をうたった労働契約を交わしているにも拘わらず
満期前に辞める場合は、違約金(損害賠償)が発生する場合があります。
まぁ、そういう契約を交わしていて、幾らか違約金を支払う義務が生じたとしても
1円足りとて給与から天引きすることは出来ませんから、ご安心を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
詳細を書くと身元がばれてしまいそうなのでかかなかったんですが、
ANo.5のところに書くのでもしよろしければ、ご確認ください。

お礼日時:2012/07/10 14:23

義務ではないが、まあ礼儀でしょう


放置しておくのは良くないです
厳しいことを書くようですが、あなたのような人間は正直残念です
何をするにしても感謝が大事です
ドライな考えも結構ですが、退社するに辺り、それなりにきちんと伝えていれば、そのような相手が硬化することもなかったのではないかと
最後まで読んでいただきありがとうございます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
詳細を書くと身元がばれてしまいそうなのでかかなかったんですが、
ANo.5のところに書くのでもしよろしければ、ご確認ください。

お礼日時:2012/07/10 14:22

アルバイトの場合は退職届、退職願いになります。


※辞表は社員、役職のある人

いずれも義務ではなく、礼儀(マナー)ですが、相手は給与の支払い自体を拒否している訳ではないので、退職届を書いて振り込んで貰えば良いと思います。

上司としては口頭の報告ではなく、本人直筆の書面で会社に提出する必要がある為だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答
ありがとうございます

今のところ3ヶ月給料が振り込まれていないのですが、退職届と引換にはらわないというのは正当なんでしょうか。
もうすでに違うところで働いているので関わりたくないんですが。

お礼日時:2012/07/10 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!