プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同じ部署で仕事をしている女性(上司・部下の関係ではありません)が他部署の責任者にメールを入れていました。
(私にはccで入っていました)

内容としては、
出張で不在のため○○の件はichironronに後のフォローを託しております。
ichironronから連絡をするようにしております…

といった内容でした。
他社宛のメールには呼び捨ては当然ですが、
上司部下の関係でもなく、宛先は同じ会社であっても
こういったやり取りは当然でしょうか。
(上司からであれば納得がいくのですが)

少し疑問に持ちました。
ご回答をお願い致します。

A 回答 (9件)

会社の規模にもよるかと思いますし、会社内のルールにもよります。


規模が大きな会社では部署が違うというだけで、会社が違うような取り扱いになることも珍しくなく、予算や執行権限など大きく異なることがあります。
このような会社の場合、他部署宛てのメールでは、自部署の従業員のことを呼び捨てにするような感じになってしまうのかもしれないですね。

でも、同じ会社であれば「○○係長」とか「~~さん」ぐらいはつけてもいいような気はしますがね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

会社の規模は大きい方だと思うのですが、
今回その女性が送った相手は近い部署の方で、私も良く知っています。

上司ですら「さん」をつけるので、正直「何様?」と思ってしまいました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/31 10:34

苦情を言った方がいいです。

疑問の余地はありません。呼び捨てもそうですが、「フォローを託しております。」というのが気になります。彼女に苦情を言っても理解されないようなら、

「メールの内容に誤りがございます。私は××(ここは呼び捨て)の部下ではなく、彼女からフォローも託されておりません。誤記と思われますので、誤解のなきようご承知おき下さい。」

と彼女をCCとして宛名となっていた全員にメールしておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>フォローを託しております。
ここは、私も気になりました。
まるで上司が部下に仕事を任せたような感じがして…
実際は「出張でいないから、どうなってるのか話を聞いてて~」という程度です。

今後同じようなメールが入ったら苦情を言うつもりです。

回答にあげてくださったような措置は勇気がいりそうですが、
続くようならやってみても良いかと思いました。参考になります。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/03 11:14

社外に対しては謙譲の意味で呼び捨てが普通ですが、社内では呼び捨てはない話ですよ。


同じ会社の社員同士は、尊重しあうべきでしょう。
彼女は勘違いをしているものと思われます。
教えてあげてもいいぐらいですね。

役職とさん付けの併用と、誰に対してもさん付けの2パターンがあるようですが、そこは各社のしきたりに従うということで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

社内では、役職とさん付けの併用が多いです。
(はっきりとは決まっていないと思いますが、それ以外のパターンを見たことがありません)

メールを受信してから数日が経ちますが、どうしても納得できていません。
見下されているというか、そんな気がしてならなりません。
次にそういうメールが来たらはっきり言おうと思っています。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/03 10:57

私も#5の方のような考え方があっても可、と考え、自分がそういうメールを


もらっても気にしません。
自分が質問者さんと同じ立場でも気にしません。
淡々とした無機質な事務メール的に思われ、私はどちらかといえば良しとします。

質問者さんがその女性と同列、と考えていても、
もしかしたらその女性はキャリアなり、年齢なり、あなたより上、と
考えてるかもしれません。あくまで仮定です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですか、考え方を理解できるかどうかですね。
事務的なメールだと思うようにしたのですが、何故部下でもないのに?と
納得できませんでした。

その女性は年齢は上ですが、在籍期間は私のほうが長いです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/03 10:53

<社内>


上司 → 役職付
部下 → さん付
同位の人 → さん付

<社外>
自社側の上司・部下など全ての人 → 呼び捨て

年齢・性別は関係ありません。
当たり前だと思っていましたが・・・。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

私も、回答者さまと同じ考えです。

私はその女性と同位になるので、呼び捨てにされることにどうしても抵抗があります。

これからずっと続くかと思うと嫌ですし、
かといって本人に言うのも微妙ですし…
難しいですね。

呼び方については、自分の考えが間違ってるわけではないと分かり
安心できました。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/31 10:57

その方は社内の他部署に対しても他社と同様の意識があるのかもしれませんね。


また、同じ部署とそれ以外(他社・他部署)という基準で呼び方を変えているのかもしれません。

この辺の判断基準は微妙だと思いますよ。
(どこまでを身内として扱うか)

一応、他部署の責任者宛てとのことですので、僕の場合は全く気にしませんし、違和感も感じません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

その人なりの基準ですか…
確かにそれもありだと思います。
が、会社全体でそういった対応を今まで見てきたことがなかったので
抵抗があるのだと思います。

人それぞれの考え方ですね…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/31 10:55

 自分は年齢に関係なく役職があれば役職つけます。

役職がない人には、さん付けです。昨今、入社年月と役職が逆転しているので上記のような対応をしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私も回答者さまと同じ対応をしています。

社内で呼び捨てというのはやはり抵抗がありますね…

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/31 10:52

正確なところ知りませんが、


普通に考えて、社内では呼び捨てはしないと思います。
役職をつけて、
○○主任
役職なしなら
○○社員
と言います。

まぁ、部下の場合は呼び捨てにすることもあると思います。

上司の場合は直属でなくても呼び捨てにはしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私も社内では呼び捨てにはしないと思います。

私が部下であったなら仕方ないと思うこともできるのですが
(実際、上司に呼び捨てにされたことはありません)
どうしても納得いかなかったので質問させていただきました。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/31 10:47

私も常々疑問に思っている事です。


内線した方がいらっしゃらない場合、「○○は席を外しております」という返答に悩んでいます。
勿論全員ではありませんが、派遣社員か若しくは派遣から正社員に切り替わった方が多いような気がします(差別発言に聞こえたらごめんなさい。優秀な方も沢山いらっしゃいます)。
ご質問者様が普通だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内線でも呼び捨てにされる方がいらっしゃるんですね。
驚きました。

その女性は正社員として入社しています。
ちょっと人を見下した感じの人ではあるのですが、
最近態度が大きくなってきたような気がします。

7歳上の方なので、あまり指摘もできないと思っていたのですが
回答を拝見して安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/31 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A