アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 質問をご覧いただき、ありがとうございます。
 私はドラム歴二ヶ月未満の初心者中の初心者で(とある音楽店に習いに行っています)、バスドラの基礎練が終わって、今はとある曲を練習中です(曲を始めたのは、一ヵ月目終了あたりです)

 そこで、質問があります。

 練習中の曲はテンポ107で、フィルインの中には32分打ちもあります。
 今の私の技術では難しく、最初はテンポを大分落として練習しているのですが(家には電子ドラムがあります)、どうもタム回しが上手くいかず、スネアはまだしもハイタムやロータムあたりの連打がとてもきつい状態です・・・。


 それ以外の部分はほとんど完成していて、安定して叩けています。
 曲の中で問題なのはそこだけで、どうすればちゃんと正確に叩けるのか毎日悩んでいます。


 上記の内容で、私が練習すべき点はどのようなところでしょうか。
また、どんな練習方法がタム回しに限らず、両手の動きを鍛えるのに有効なのでしょうか。

 是非、皆さまのアドバイスをいただきたいです。
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

まずは、32分音符を全部16分音符に置き換えて、タム回しの練習をしてみましょう。

移動のタイミングや腕のストロークの動きはこれで練習できると思うので、まずはこれでテンポが崩れないように練習しましょう。

で、32分音符そのものですが、テンポ107ですよねぇ…。音符いくつ続いてますか?というか、どんなフレーズですか?フレーズによってはひょっとしたら二つ打ち(ダブルストローク)で叩くのが正解かもしれないなとも思うので。

ま、仮に一つ打ち(シングルストローク)でいくとしたら、そのテンポになるとフィンガーストローク、つまり、指で打つことを意識した方がいいと思います。電子ドラムでは感覚が違うかも知れませんが、リバウンドをうまく利用して指だけで(手首や腕をほとんど使わずに)高速に強く打つ感じです。

まずはタム移動しないで、スネアだけでフレーズを叩いてみて、指の感覚を覚えましょう。で、これができれば、先に16分音符でやった体全体の動きに、スネアだけで練習した指の動きを合わせる感じでいけるんじゃないかな。


最後に一般論。できるようになりたい(けどできない)フレーズがあったら、

・そこだけ死ぬほど繰り返して練習
・最初はできるテンポまで(思いっきり)遅いテンポから練習して、できるようになったらテンポを少しずつ上げる
・一度にできないフレーズは部分にばらして考えてみて、後で組み合わせる

だいたい、こんな方法しかありません。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とにかく、しぬ気で練習してみますね!

お礼日時:2012/07/23 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!