アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
いじめ防止法を作るべきだと言う質問が出ていて人気あるみたいなので応援トピ立てました。
過去の質問回答をまとめるとこんな感じになります。
定義が難しい→どんな法律、どんな言葉もそう。法律が出来ても定義や解釈問題がずっと尾を引くのが常です。
ちょっとした行為も罰せられる→軽微な行為は刑法の世界では原則罰せられません(可罰的違法性の概念)。警察に呼び出されても微罪処分になる可能性もあります。
大津市中学いじめ事件では不要だ→おっしゃるとおりです。今回の事件は明確な刑法に触れる犯罪が含まれており、今回のような今時珍しい事件は従来の法律で十分罰せられるでしょう。他にはネットいじめ、会社でのいじめなど陰湿なものがたくさんありますがなかなか罰せられないのが現状です。
さて私が考えたいじめ防止法の概要ですが、
学校、ネット、就業場所でのいじめを禁止する。
監督者はいじめを防止しなければならない。
違反者には罰則。
こんな感じです。
必要じゃないかというトピはすでに出ているようなので、今回はどうしたら制定に向けて国は動いてくれるのか中心でお願いします。
ご意見=批判=新鮮な意見と考える方が多いようですが、いずれにしろまじめな議論おねがいしますねー。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

賛成です。

そうですね、私的には今回の事件は、また一歩日本がいじめ加害者を罰する方向に動くいいきっかけになったと思っていますが。どのようにしたら、制定するまでにいたるのでしょうかね。

まだまだ私も考えがまとまりきれてませんが、今の時点で思っていることについて書かせてもらいますね。

ちょっと話が違いますが、(幼児などへの)「虐待」っていう行為は法律で目撃者は通報する義務があります。それと同じように、いじめも「目撃者は通報する義務」をもたせられると、良いのでしょうね。そうすれば、「義務だから仕方なく~」と、目撃者も何のきがねなしに先生なりに報告出来るのではないのでしょうか。今の状態だと、単純に先生に報告して、その先生がきちんと対応してくれないと「オマエがちくりやがったんだな!」となり自分までいじめのターゲットにされかねません。それが怖いから、報告出来ないのであり。

国として、そうした法律が出来るまでには、まだ時間がかかると思いますが、一歩一歩学校からも→教育委員会→国に対してそういう法律があった方がいじめをなくせるという働きかけが必要なのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。報告義務化すばらしいと思います。

お礼日時:2012/07/20 14:58

> イジメは犯罪?特別法いじめ防止法制定に向けて



 イジメの定義付けがまづ必要でしょう。

 法律は知らなければ罰せられない場合もよくある事です。

 きちんと未成年者にも何が犯罪になるのかを毎学年教えるべきでしょう。
 
 加害者にどうしたらイジメがやりづらくなるかを聞くのもいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぼくもいじめられたことがありますが反論すると「ぼくのほうがいじめられてるんですけど」とほざきました。今回の事件でも「私の子供のほうがいじめの被害者です」などとほざいてます。いじめの定義がはっきりしないせいで強いものが恣意的に定義することがしばしば見受けられます。定義問題重要ですね。法律で定義しても網羅していない場合があります。例えばストーカー規正法では電話はストーカーだが、メールはいくら送ってもそれ自体としてはストーカーになりません。また批判がでれば定義も変わると思います。

お礼日時:2012/07/23 09:08

賛成です! いじめは犯罪と言うことを認めて、きちんと取り締るべきです。



暴行・恐喝・強要・窃盗・侮辱・人権無視。

大人がすれば立派な犯罪です。

それを学校という守られた場所にいる未成年と言うだけで、守られるのはおかしいです。

小さいうちから、これらは犯罪行為なのだということを思い知らさなければ、大人になっても間違いを犯すと思います。


犯罪にしてしまえば、それを見過ごした人、助長した人も犯罪になるので、教師・教育委員会の隠ぺいも、クラスメイトの見て見ぬふりもなくなります。

ぜひ! 犯罪にしてしまいましょう!!

加害者の人権なんて守る必要ありません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/19 22:03

私は高1女子です。

クラスの女子5人からイジメを受けています。私が受けているイジメは命に関わるようか、体に危害が及ぶようなものだとは思いますが、そいいう法律ができればありがたいですが立件が難しそう。
参考までに私が最近受けたイジメを書いておきます。
学校のプールで5人がかりで意識を失うくらいまで水の中に押さえられ無理やり溺れさせられた。途中でやめて…と言うと、息がとまってあんたが動かなくなったらやめてやると言われ、とことん溺れさせられた。先生は生徒どうしの悪ふざけとしてとらえてるみたいで私を溺れさせた5人に対して、そんなことしちゃダメと口頭で注意するにとどまった。
学校はしんよう出来ないし私が溺れさせられて溺死でもしたら学校や警察も動いてくれるかも、と思いました。
どちらにしても現段階では証拠がないと言われればそるまでだし、法律があってもなかなか罰するのは困難かなとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。こういういじめまだあるんだね。いじめられたことを日記に記載すれば証拠になるよ。タウンページみるといじめ相談とかたまに乗っているので相談してみるといいよ。目撃者は証人となり証拠になるよ。いじめは不法行為。損賠賠償請求も出来る。

お礼日時:2012/07/19 13:20

いじめの種類にもよるかと思いますね


たとえば物を隠すとか殴るける金品を奪うなんぞに関しては 窃盗、暴行 強盗致傷等いろいろありますからね
ただ友達通しのちょっとしたいたずらとか喧嘩してたから無視なんてレベルもされたほうが「いじめ」だといえば「いじめ」になるでしょうけど これは犯罪かと言われれば難しいところではありますね。
今回の件に関してはやってた内容が内容なので刑事罰に値するとの判断なんでしょうね

でも人間って一回線を超えると次回からその線が基準になっていきだんだんエスカレートします。
今回の大津のも たぶん一番最初は些細なことだったと思います いじめてた内容も無視するとかそれこそ消しゴム隠すとか
って程度だったと思います それがエスカレートしてこんなことになってたんでしょう
エスカレートを止めるのは年長者(教師なり親なり)の役目なんだと思います。

たぶん万引きとかって言葉と同じなんだと思います 法律上万引きなんて言葉はありません刑法上窃盗です
単純窃盗で2か月以上4年以内の重禁錮です。
極端な話ガム一個でも窃盗したら2か月以上の禁錮刑ですからね
よくバカ親は「たかだか」とか「子供のしたこと」とか言いますけど 人のものを取っていいかどうかは幼稚園児でもわかりますからね

このいじめに関してもそれと同じでしょう やってることは強盗 窃盗 暴行となんらかわりないのに
いじめっていう言葉だけで軽く感じられてしまうのが問題ではないかと思います。

学校が隠したいのは いじめを見抜けなかったってことで管理責任能力に問われたり 上の者(校長や教育委員会)なんかは
警察が介入することで責任に問われて自分の進退問題になるってことなんじゃないかと思います。
そうすると たとえばいじめの現場に出くわしても「中のいい友達とじゃれてるだけ」とかって感じで見て見ぬふりをすることになるんじゃないかと いじめられている子供にすれば教師にも見捨てられたって思うんじゃないですかね
一番の問題はそこなんじゃないかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど。いじめが犯罪となり責任者も犯罪となれば注意したくても恐れてしなくなると言う可能性はありますね。レアだと思いますけど。僕が先生だったら見逃して犯罪になるくらいならすぐに注意すると思います。謝罪文を提出させて証拠も残すと思います^-^ま、いじめの親がモンスターだったらもっと複雑になりそうですが。

お礼日時:2012/07/19 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!