アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雁塔聖教序を、細字で出そうと思っています。
書きたい形式は決めてあるのですが、どう書けばいいかわかりません。

聯落ちサイズで400個ぐらいのマスに、金色の墨(?)で書きたいです。
曹全碑でこのような形式で書かれているのを見て書きたいと思ったのですが、マスの書かれた紙は売っているのか、金色で書くにはどうすればいいのか、落款はどう書けばいいのかがわかりません。

質問が多く初歩的なもので申し訳ありませんが、ご教授ください。

A 回答 (1件)

聯落ちサイズで400個のマスのついた紙は売っていません。

自分で書くしか他はありません。
金色の墨も自分で混合して作ります。

用意するものは,薄墨・金粉・膠です。これを調合して作ります。

本体を揮毫したら,落款も同じ混合墨で書きます。書いているときは金色が鈍い色をしていますが,乾いたら金色に光ります。金色が薄い時はまた混合してください。

引首印・落款印の姓名印「白印」・雅号印「朱印」を押印して完成です。何度失敗してもいいので頑張ってください。最近は書の話を聞かないので,私も随分専門用語が忘れました,あなたの,お陰で思い出しました。
翆 峰 より
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!