プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社の新工場が完成して竣工披露パーティーを行います。
工事関係者へお礼状と御祝儀をお渡しするのですが、 その際、熨斗袋の表書きは何と書けばいいでしょうか?

また、受付を担当することになったのですが、お祝い金を受け取った際、その後の管理はどのようにするのが一般的なのでしょうか?
何か入れ物を用意しておくのでしょうか?預った現金はどこで保管するのでしょうか?
会場はホテルです。
ホテルでは現金を預ってもらえないと思うのですが・・・。

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

御祝いを渡すといってみたり、受付をすると言って見たり、質問者さまの立場と状況がいまひつとはっきりしないのですが、施主さん(新工場をつくった会社ならびにその社長や役員)へ取引先としてあるいは関連会社や子会社として御祝いするなら「御竣工祝」か「御祝」、施主さんの立場から工事をしてくれた建設会社の職人や現場監督者へするお礼なら「御礼」「御祝」です。

でも、工事をしてくれた職人さんへは普通、建前のときに上棟式という祝い事(神事)をしてそのときに御祝いを渡しているので、完成時には渡さないことが多いのですが・・・。
それから、受付をなさるのでしたら、御祝い金は受付で管理するんですよ。熨斗袋をほどいて、御祝いをくださった方のお名前、所属会社や住所等と金額を帳面に控えたら、手提げ金庫等に保管します。ほとんどの出席者がはいって、受付としての仕事が手すきになったら、帳面と金庫内のお金の集計をして金額に間違いないかあわせるまですることもあります。手提げ金庫は主催者が用意すべきものです。経理や総務等にはそういう備品があるはずです。新工場をたてるほどの規模の会社なら、それ用のものがあるはずです。受付個人で心配することはないと思います。手提げ禁固の保管は、もちろんホテルに預けることなく、受付が保管してますよ。会社でも個人の結婚式や葬儀でも受付の人間がパーティに参加することはまずありませんし、アットホームな会社で受付の仕事が終わったら一緒に宴席に加わる場合でも、全面的に加わることなく、関係者だけの席につきはめをはずさぬよう、食事をとるだけなのがマナーですから。ホテルによっては、金額の保証上限をもうけた上でクロークで預かってくれるところもありますから、質問者様の立場が例外的な立場でしたらホテルにご相談なさったらいかがでしょう。
原則、受付係はお金の管理は最初から最後まで行う、または途中で責任者にお金を集計表とともに渡すのが通常です。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりまました。

お礼日時:2012/08/30 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!