プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在住んでる家は築2年目です。
ちょっとお恥ずかしい話になるんですが、私は多汗症です。
そして、今の家に住み始めた時、私は丁度受験期で、ずっと自分の部屋の勉強机の前にかじりついている状態でした。

無事受験は終えたのですが、多汗症の私がずっと足をおいていた勉強机の下のフローリングに黒カビが生えてしまいました・・・。
折角親が新築を建てたのに、申し訳なくて色々とる方法を探したのですが、上手くとれません。

とりあえずカビキラーは使ってはいけない、食器洗いの洗剤を・・・ということだったので

・洗剤をかけて数分放置後、綺麗にふき取る
・とれなかったので、十分日を置いてからまた洗剤をかけ、今度はスポンジでこすってすぐにふき取る
・それでもとれなかったので、さらに十分日を置いてから洗剤をかけ、スポンジでこすって泡立てた後数分おいてからふき取る
・改善しなかったので、また十分日を置いてから洗剤をかけ、今度はタワシでこすってからふき取る

これを全て試したのですが、ダメでした・・・。
現在遠目にもカビが解る状態で、勉強するために座る度、明らかに広がっているように見えます。
定期的にフローリング用のふき取り剤でふき取ったりして掃除はしますが、防げないし取れません。
どうしたらいいでしょうか?
お助け下さい。

A 回答 (4件)

カビキラー使ってください、カビなんですから



それで取れなかったらフローリングが変色しちゃってるので、ワックスの塗りなおしです。

足がいつも当たる場所は変色して当たり前ですから。


キレイになったら足元にマットを敷けば防げますよ、靴下やスリッパを履いてもいいですし
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/01 01:09

ご質問の回答になっていなくて申し訳ないのですが、


そこまで頑固な黒カビだと、素人が完全に綺麗にするのは
無理かもしれません。染込んだ水分で、床が波打ってしまったりすると、
更に深刻な状態になってしまいます。

部分的に表面を削ってから、再塗装、ワックスがけという工程が
必要かもしれないので、今のうちに、プロに依頼したほうが
良いのではないでしょうか。

綺麗になったら、定期的にワックスを塗るとか、足元にマットを敷くなどして、
汚れないように注意すればいいと思います。

まずは、ご両親に相談してみては?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/01 01:09
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これは友だちが失敗しているので悲惨さは良く知っています・・・。

お礼日時:2012/09/01 01:09

 床の黒ずみ、ですか・・・。

材質は木のフローリングであれば、希釈した苛性ソーダ溶液を塗布して拭きあげれば表面についているカビは取れると思います。ですが、この苛性ソーダは劇薬なので、素人さんが使うのはお勧めしません。
 家にあるもので言えば、重曹ですかね。重曹をふり掛けて水を吹き、ブラシ(毛の部分を摘んで毛先が立つようにしてください)で擦ってもいいでしょう。でもカビの根については、アルコールなどを浸した布を置いてしばらく置いておくと良いかもしれません。ただし場合によっては多少しみ跡が残る可能性があります。
 表面の汚れがきついようでしたら、新品の金たわし(なべの底を洗う奴ね。繊維の細い方がいい)で力をあまり入れないようにして擦ってみてください。撫でる様な感じでいいです。床面に傷がつかないようにしてください。
 あとこれらの手順を踏んである程度きれいになったなと思ったら、最後にはきちんと水性樹脂ワックスを塗ってください。そうすれば多少の色はげなら誤魔化せます。

 最終手段
 カビキラーや漂白剤で表面の色事退治してしまいます。そのあと、ホームセンターでも売っていますが、家具用の補修用クレヨンというのがあります。それで床と類似している色、オーク色とか黒とかを用いて他のフローリングと同じような木目を書きます。色を置いて刷り込むように伸ばせば割と目立たなくなります。あとはあなたの絵心がどの程度あるか、ですけどw。 その後にワックスを塗れば完璧です。あなたの絵心次第ですが、プロがすれば補修箇所が分からなくなるくらいのレベルで現状復帰できます。 
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アルコールは医療用で使うものがあるのでそれをまいてみます。

お礼日時:2012/09/01 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!