dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富士通のnb50rにwindows7を入れてデバイスマネジャーを見たら
・ATI I/O Communications Processor LPC Controller
・Microsoft ACPI-Compliant System
のデバイスをインストールされてなかったので
・この2つのデバイスの役割
・どこでドライバをダウンロードできるかを教えてください。

A 回答 (2件)

2005年の製品でメモリー512MBでは不足(Vistaは起動するだけでメモリー1GB近く消費します。

Windows 7は改良品とは言え512MBでは・・・)ですし、2005年では、Windows 7対応ドライバはないと思います。


>ATI I/O Communications Processor LPC Controller

インターフェイスカード/コントローラー
フロッピー等レガシーデバイスの制御
http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/comp …
(マルチカードリーダーの各カードのドライバー?)

>Microsoft ACPI-Compliant System

ドライバのインストール方法(リンク)
http://blogs.yahoo.co.jp/p5_3_id/2035144.html


Windows 7は製品版ですか?(OEM版ではライセンス違反)

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドライバの役割を教えてくれてありがとうございます。

お礼日時:2012/08/31 18:02

こんばんわ



AMDサイトからドライバーがダウンロード出来るようですがWindows Vistaまでの対応のようですね。
一度試してダメなら諦める他ありません。
AMD(ATI) Radeon Express 200Mですね。チップセットで検索しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!