ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

センスが無いと感じます。
もともと複雑なことを理解できないことが多いので、
それをやろうとするととても時間がかかります。

誰かに聞いてわかればいいのですが、自分で調べて解決しないといけないことも多いと思うのですが、
そういったこともセンスが無いためにとても時間がかかります。
うまいロジックが組めない、自信がない。というか興味が無い。
生産性が低いから仕事をしている気がしない。
ただ言われたものを作るだけならまだ楽なんですが・・・

かといった他に何ができるのかと言えば、口下手だし会話も得意じゃないんですよね。
でも一日中画面にに黙って向かっているのもちょっと耐え難いものがあります。

こんな私でも簿記2級は取ってるし、TOEICも700点くらいはあるんですよ・・・って
平凡過ぎますよね。

いろいろとまちがえちゃったみたいです。どうしたら良いんでしょうか。

A 回答 (3件)

どのような仕事でも、壁があります。

貴方も壁にぶつかったようですね。

ここで、壁を越えるか、それともそれを避けた迂回道をとるかです。
貴方は、大変がんばりやのように思います。
そして、大変まじめに仕事に励んでおられるようです。

仕事の腕前が上がれば、上がるほど、自分の不足なところが見えてくるものです。
人間国宝となられたような、職人さんに話を聞かれたら、彼らは、自分の仕事に100点はつけません。
でも他の人から見れば、それが100点でなければ、何が100点ですか、と問いたいくらいのできばえでも!
そして、国宝級の腕前の持ち主のほとんどは、自分を不器用者と思っています。

うまいロジックが組めないことにお悩みのようですが、貴方のプログラムが、まぜ、うまいロジックではないのでしょうか?
うまいロジックという定義がはっきりしませんね?

誰もしていない仕事をするのですから、try&errorは付き物です。
それが有るからといって、ロジックがうまくないとはいえません。

また、完成してから、「ああ、このようにしていたらもっと良かった」と思うのは、開発や研究を行っている者すべてが持つ感想です。
たがら、次回は、前回よりいいものが創れるのです。

このような問題を解決する方法は、一つです。
確かなこと、確かに見えること、確かではないこと、を区別することです。
その力を養ってください。

確かでないことは、try&errorで簡単にYES、NOが判断できますが、「確かに見えること」は、色々な要因があります。
その最も大きい要因は、その事柄が成立する条件を曖昧にしていることです。

おそらくここまで書くと、お心当たりがあると思いますので、曖昧なことをはっきりさせることから始められれば、壁は徐々になくなっていくように思います。

その壁を崩してから、それでもプログラマーは、一生の仕事ではないと思われるのなら、貴方の才能を生かす別のお仕事のことを考えられたらいかがですか? その別の仕事でも、また、同じような壁にぶつかることになると思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>うまいロジックが組めないことにお悩みのようですが、貴方のプログラムが、まぜ、うまいロジックではな>いのでしょうか?
>うまいロジックという定義がはっきりしませんね?

そうですね。
ものを整理整頓することが苦手で、作るのにとても時間がかかります。

>その壁を崩してから、それでもプログラマーは、一生の仕事ではないと思われるのなら、

ソフトウェアはアイデアが重要だと思います。
プログラムは細かい話が多いが、新技術を開発しているわけではありません。
職種が悪いのか、会社が悪いのか、よくわかりません。

お礼日時:2012/12/28 02:12

元SEの隠居爺です。


画面に向かっているだけではプログラムのセンスはよくならないでしょう。
センスの良い人のプログラムを見るとか、プログラム設計方法を勉強するとか、何かしないとスキルは向上しません。
私は、プログラムを作成した本人しか理解できないようなロジックより、あとから見て誰でも分かる易しいロジックのほうが良いプログラムだと思います。
そういう易しいプログラムを作るには、どうしたらよいか考えてみてください。
    • good
    • 0

どちらにしろ、プログラマーの寿命は35才と言われているわけですから、別の道を模索するのも良いのではないですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報