
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
仕事の出張のホテルを選ぶ時ですが
費用は会社負担なので一泊1万程度までは気にしない
泊まってみて風呂等にカビがあったり狭かったホテルはリピ無し
基本的に駅近から選びますのでコンビニや呑み屋も近いです
それで
・少々古くても清潔なところ
・朝食の美味しいところ(メニューが多いとか)
・スタッフの対応が良いところ
ですねー
口コミだけでは泊まってみないとわからないとこが多いですけど
No.20
- 回答日時:
禁煙(絶対
ツイン(2人宿泊の時。間違えてダブルにしないよう気を付ける
インバウンド対応してる安めの宿は避ける(トコジラミ怖い。トコジラミマップに載ってるホテルも避ける
あと絶対じゃないけど多少の値段差なら風呂トイレ別優先とか
立地によって食事の有無とか考慮して決めます
No.19
- 回答日時:
疲れて帰って飲みに出てゆったりまったり過ごしたい
好立地>絶景ならトレードオフ
広い部屋に快適なベット
広い独立バスルーム>24h温泉大浴場
+美味しい朝食、パブリックスペース
端的に言えば自宅と同等以上
No.18
- 回答日時:
欧州在住なのですが、自分はこの3つを徹底しています。
ヨーロッパに来る際は皆様もぜひ...!!
1.宿泊前日までキャンセル無料
(直前になると急に価格を下げるホテルが多いので
予約直前まで比較検討したいから。
またフライトや鉄道が急にストになることも多いので、
少しでもキャンセルができる可能性を残しておくと吉)
2.ターミナル駅に近い
(治安が微妙なエリアでも、移動距離が少ないと安心)
3.比較的新築・内装リフォーム済み
(古すぎるホテルはエアコンが稼働しない・シャワーが弱いなど
何かとトラブルがある)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
みんな教えて!
-
【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
みんな教えて!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
みんな教えて!
-
-
4
10代と話して驚いたこと
みんな教えて!
-
5
この人頭いいなと思ったエピソード
みんな教えて!
-
6
ギリギリ行けるお一人様のライン
みんな教えて!
-
7
あなたの「必」の書き順を教えてください
みんな教えて!
-
8
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
みんな教えて!
-
9
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
みんな教えて!
-
10
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな教えて!
-
11
人生最悪の忘れ物
みんな教えて!
-
12
治せない「クセ」を教えてください
みんな教えて!
-
13
レンタルサイクルを借りてちょっと遠い買い物に行こうと思うのですが、車道側、もしくは自転車専用を通るの
その他(自転車)
-
14
スマホを交換する時期を教えて下さい。
その他(買い物・ショッピング)
-
15
朝、一杯の水を飲むのが私の健康法です。 皆様の健康法は何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
出張先でもできる趣味を教えてください。 出張先は田舎で周りに何もありません。ビジネスホテルなので部屋
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
皆さんが生きてきた中でお金を掛けて良かったと思う物や事を教えてください。 年齢も教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ま...
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
義務教育は廃止すべき
-
大学除籍と大学中退はどちらが...
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
今年7月5日、日本で大災害が...
-
スーパーマーケットで働いてい...
-
自転車のライトの呼び方
-
共◯党がだめという洗脳
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
本音では女性は金ある容姿が普...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
印鑑証明用の印鑑について教え...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
ワイヤレスイヤホンが他人のス...
-
温泉、プール、タトゥー禁止
-
アメリカの関税交渉 決裂した場...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ま...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
ソニーと東大が共同開発したペ...
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
388から電話があった10分後に、...
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
ワイヤレスイヤホンが他人のス...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
大学院(文系)
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
失敗しない子どもの名前の付け...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
Youtubeの日本語ナレーションが...
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
PCからショートメール(SNS)を...
-
よく0120の番号から電話がかか...
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
PowerPointのスライドの途中で...
おすすめ情報