プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヘッドフォンが断線致しまして左側の音が出なくなりました。
コードを固定し、コードをうねうねと動かしたところ、左耳の付け根の部分が断線してると判明し、
その部分をバッサリ切り落とした次第です。

左側の耳に当てる部分を、内部の半田付けされてる部分が露出するまで分解しました。
その上でスピーカー部の周辺のコードは除去し捨てました。

一方コード側は、半田付け出来るよう外側の黒いゴムを切り取ってはがした所、
内部から青と銅色の二本の線が出てきたので綺麗にねじっておきました。


ところが、その二本の線をスピーカー部の半田付けすべき部分に押し当てても、
まったく音が出る気配がありません。


どこで何を間違ったのでしょうか…。
コードを固定した上で左スピーカーの付け根をうねうねさせると
音が出たり出なかったりしたのを確認したので断線箇所を間違ったとは思いにくいのですが…。

ご助言お願い致します。

A 回答 (2件)

ゴムを剥いて銅線を出しても、実はコーティングされているのでそのままだと電気は通しません。


そのままねじっても音が出ないのはそのためです。

修理するには一度コーティングをはがす必要があります。
手っ取り早いのはライターで線を軽く炙ってみてください。
青など銅線に色が付いていますが、それがなくなり地の銅線が出る程度でいいです。
それでコーディングはなくなります。
一度お試しを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
表面の光沢が消えたと思いきや、接続がされて無事音が出ました。
本当に有難う御座います。
捨てる寸前でした。

お礼日時:2012/09/11 07:54

半田つけよりも断線している箇所のコードを再接続すればよかったのに。

それと、断線している箇所の特定は、テスターがよい。何といっても失敗だったのは、分解するときにどのような構造(配線)になっているのかを見極めていなかったことだな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日頃そういった修理はしないもので持ち合わせがありませんでした。

お礼日時:2012/09/11 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!