アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近何かと問題になっている竹島問題ですが、韓国では竹島のことを、독도(獨島)と呼んでいるそうですね。 そこで質問ですが、「竹島」は英語圏では馴染みが薄いかもしれませんが。英語名では “Takeshima”と“Dokto”のどっち方がやや通用度が高いんでしょうか?

A 回答 (4件)

あの島(と言うか、実際には岩ですが)が話題になるのは、ほぼ100%日韓の領土問題がらみですから、まともなメディアなら必ず両方の名前を併記します。


だから、通用度という意味では、ほぼ互角でしょう。

DokdoかTakeshimaのどちらか一方だけを優先的に表記しているのは、要するに、どちらか一方の主張に与するプロパガンダだということですが、そういうのの数を比べれば、若干Dokdoが優勢かもしれません。
でも、一般の人はそういうプロパガンダを読みませんから、一般人の認知度にはあまり影響ないかもしれません。

ちなみに、一番普通に通用している英語の名前を記事の項目名として採用することになっているWikipedia英語版では、TakeshimaでもDokdoでもなく、Liancourt Rocksを採用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

Liancourt Rocksという言い方があったんですね。

お礼日時:2012/09/17 19:30

 ググればいいと思いますよ?



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%B3%B6_ …
>第三国では「リアンクール岩礁(Liancourt Rocks)」と呼ばれている。

 英語版ウィキペディアなどでも同様ですなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2012/09/17 19:32

英語(English)は、どこの国で使われている英語ですか、



英国(大英帝国)、アメリカ合衆国、オーストラリア、南アフリカ
で英語が使われています。

国連の参加国の内、英語がその国の公認言語は38か国です。
公認言語が英語でも、各国の竹島の記載は異なります。
それを、この回答に全て書きますか?

そもそも通用度の尺度な何ですか。
人口の合計が多い。
等、尺度を書いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#2さんが良回答を出しています。

お礼日時:2012/09/17 19:31

なぜアメリカを基準にするのですか?アメリカの地図では Japan となっていますが、日本はアメリカ領ではありません。

この回答への補足

ありがとうございます。

英語圏とは言いましたが、別にアメリカが基準とは言っていません。
まあアメリカ嫌いなら、日本と韓国とアメリカ以外の第3国はどう扱っているでしょうか?

補足日時:2012/09/17 19:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!