プロが教えるわが家の防犯対策術!

立ち上げ中の初心者です。

5匹いる内1匹が、はじの方でじっとしている事が多くなり
食欲はありましたが、白く長い糞をしていたので
先週水曜日にプラケース水5リットルに入れ0.2%で塩浴。
水作ミニ(ブクブク)を入れてます。
一番大きく、体の色は薄めで隔離した後は比較的元気に泳いでました。


土曜日から茶色い糞をするようになり、水替えをしながら
塩分を薄めて水曜日頃
様子を見て調子が良ければ戻そうかと思っていました。

昨日の夜、少し冷え込み20℃まで下がり
朝は24℃まで上がりました。


餌を少し、元気に食べ糞もちゃんとしましが。
その後何気なく水槽を見たら、口周りをこする動作をするようになり
今、水を1/3替えました。

白点病の疑い?
その場合、塩+メチレンブルーで良いのでしょうか?
もしくは、塩のみで様子を見た方が良いのか?
(ヒーターなどがありません。)

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 お礼の項目に書かれていた内容について回答をします。



  メダカは珪藻類を食べる際にはこの様な体勢になりますから可笑しくはありませんし、ソイルや珪砂がある場合ですとその場所に餌の残りがあるとメダカは穿る性格ですから知らない人は痒がっていると思っている方が大半です。掃除用には普段の水槽ではミナミヌマエビが適しており、これを入れるとメダカはこの様な行為をする個体は減ります。

 塩水の場合は細菌やカビが要因である疾患には効能はありますがそれ以外には効果はありませんし、淡水魚にとっては前回に回答した呼吸不全になります。

 水槽の掃除に入れる事が多いイシマキガイですが、こちらは塩水が強い汽水に住む貝ですから淡水での飼育はできませんので随時供給しないと駄目です。上記の疾患での隔離しての飼育水槽ではこちらを入れると寿命が延びて飼育は可能です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありごとうございます。
参考になりました。

いずれ、貝類かエビを入れたいと子供が言ってました。
もう少し勉強して余裕が出ましたら
検討したいと思います。

またよろしくお願いします。

お礼日時:2012/09/28 10:45

 メダカは砂利のある場所では擦り付ける様な動作をしますが、これは痒がっている訳ではありませんし、疾病や疾患ではありませんので薬剤の投与は必要はありません。



 疾病や疾患に罹患しているのならば餌を食べませんし、白くなっている部分は糞ではなく、尿ですから心配は要りません。必要以上の塩水浴は呼吸不全の要因になり、避けないと危険ですから塩水浴は中止してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
擦り付ける動作もするのですね。初めて見たので、擦り付ける症状=何かのサイン?
と焦っててしまいました。
確認なのですが、人間でいう上唇を底につけお腹を上にして泳ぎながら
こすたりしてます。普通の事なのでしょうか?

少しずつ塩分を薄めていきたいと思います。

お礼日時:2012/09/25 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A