プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

食塩水と砂糖水を味を確かめずに判断するにはどうすればいいのでしょうか?
基礎的な問題かもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

おやおや。

思い付いたやつがみんな出ちゃいました。
それではちと違うものを。

●ガラス板などに一滴づつ滴らして乾かします。
ドライヤー等でもOK。
結晶を虫眼鏡や低倍率の顕微鏡で見れば一目瞭然。
塩はサイコロ形です。
砂糖は六方晶系といって、板の角を斜めに落としたような形です。

●十円玉と一円玉を一ミリ程離した物を二組作り、それぞれのすきまに一滴づつ落とします。
各組の十円玉と一円玉にテスターや微小電流計をつなげば、大きく振れる方が塩水。
化学電池という反応です。
    • good
    • 20

電気を良く通すのが食塩水、ほとんど通さないのが砂糖水


テスターでもあれば分かると思います。
    • good
    • 10

春を待って屋外に一日放置します。


アリが行列をつくっているほうが砂糖水です。

春まで待てない場合は

リンゴの皮をむいてそれぞれの水に浸します。
しばらくしてもリンゴの色が変わらない方が食塩水です。
    • good
    • 17

硝酸銀を加えると、白い沈殿ができるのが食塩水。



家庭での事なら、フライパンを熱して1滴たらし、こげるのが砂糖、小さな白い結晶が残るのが塩。
    • good
    • 11

スプーンに一杯すくって火であぶっていると、



砂糖水はカルメラ(お菓子)になります。
あぶりすぎると、こげます。

食塩水は、たぶん塩の結晶ができます。ひょっとすると、ナトリウムの炎色反応で、炎がオレンジ色になります。
    • good
    • 5

煮詰めると、塩または砂糖が残ります。

    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています