dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤ちゃんのことで質問させてください。

現在7ヶ月の男の子ですが、数ヶ月前から左脇のしこりに気づき 、1ヶ月ちょい前くらいからだんだん大きくなり(直径3、4cm) 色も濃い紫色になってきて すごく心配です。

私にはBCG接種の影響とは思えないのです。

現在海外におり、GP(町医者)には頻繁に行き 専門医のチェック&治療をお願いしているのですが、救急ではないため順番待ちと言われ すでに1ヶ月以上経ちます。 その間もどんどんしこりは大きくなっています。

最近は左目の下も紫色に変化してきて、今日裏側をチェックしたら
涙がでる穴の周りが白く(1mmくらい)変色していました。
右目の裏は大丈夫でした。

GPが言うように、救急状態ではないのでしょうか。
BCGの後遺症だと言われ続けていますが、そうだとは思えないのです。

その影響かどうかは不明ですが、身長も3ヶ月のときからまったく伸びていません。体重は増えていますが、2ヶ月くらい前から、その増え方も平行に近くなっています。

海外のシステムで 血が流れていたり、心臓が止まりそうな救急事態ではないため、赤ちゃんでさえ順番待ちしなくては専門医に診てもらえず治療もしてもらえずですごくすごく不安な毎日です。

あと数ヶ月待っていても手遅れにならない状態なのでしょうか?
どなたか、詳しい方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いいたします。

「赤ちゃんのしこりが大きく紫色になってきま」の質問画像

A 回答 (1件)

医師ではないので、あくまでも、素人の参考意見だと


思ってください。

BCGの後遺症とは思えません。

海綿状血管腫ではないでしょうか。
ネットで検索すると、もっとすごい(重症)の症例の写真が出ています。

質問者様は、白血病など重篤な疾患を心配されているのだと
思いますが、小児がんは1万人に1人の割合で、
その多くは、白血病です。
あとは、脳腫瘍など体の内部にできるもので、
写真のようにぷっくりと膨れる皮膚の腫瘍となるものは、
ちょっと思いつきません。

むしろ、目の方が気になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答 ありがとうございます。
しかも、症状の具体名も挙げていただき、すごく助かります。
病名は、初耳でこれからまたネットで色々調べてみます。

目もやっぱり何かしらの影響をうけているのでしょうか。。

がんも確かに心配していました。
可能性が低そうで安心しました。

新たな病名も出てきて、心配と不安は続きますが
とにかく本当にありがとうございます。
気持ち的に本当に心強くうれしく感謝しています。

お礼日時:2012/10/05 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!