プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分は高2の男です。


月に一度、お小遣いとして親から5000円ほど戴いていますが、学校で毎日買う飲み物・食べ物の出費は月に5000円を超えてます。

自分の場合、バイトをしているので問題はないのですが、バイトをしていない人にとっては相当辛い出費でしょう。

皆さんは高校生のお小遣いとしていくらぐらいが妥当だと思いますか?


また、自分の月々の出費が飲食代・交際費等で3万円を超える時があります。

高校の友達にはそれぐらいは使うだろうと言われますが、中学の友達には使いすぎと言われます。

皆さんはどうお考えでしょうか?

A 回答 (8件)

私の時は月に1万円でした。

もう15年以上も前のことですが、、、

1万円だとやりくりできないので同じようにバイトしてましたね。

月々3万円の出費は私は多いと思いますが、今は高校生でも携帯電話を使っているでしょうし、時代が違うので比較にならないかもしれません。
    • good
    • 0

うちの高1の息子の場合、小遣いとして5千円、学食や飲み物代としてだいたい1万円は持って行かれます。


バイトは禁止の私立です。
弁当と水筒持って行けと言っても拒まれます。贅沢者です。
節約意識を持って欲しいところです。

月に3万円はさすがにないかなあ、と。
携帯代も含むならあり得ますが。

部活がちょっと特殊でウエアや道具にお金がかかります。
これも含めると月平均で3万くらい行ってますね。


ちなみに大学1年の娘の場合、小遣い1万円に昼食代に1万円。
遠距離通学の上に授業がびっしり入っていてバイトができません。
足りない月も多く追加請求されることもありますが、一人暮らしの仕送り代よりマシです。

親として甘いとは思いますが、なかなかどうして思うように行きませんね。
    • good
    • 0

そういう事を気にするのは神経症タイプだけであり考えてもネガティブにしかならないので止めましょう



次の事を考えて見て欲しい。
年収400万の人と年収4000万の人がいるように、貰ってる小遣いの金額も個々によって異なりますよね
だから他人に小遣いを訊ねてもその人の家庭の事情次第ということになる

自分が自由に使っているお金を他人と比較する意味や必要性が何処にあるのか?
それを今考えて見て貰いたいです

尚、冒頭で明記したタイプとは
他人と違うことに対して、非常に強い不安を感じ恐れる者の事です
    • good
    • 0

自分はバイトし始めてからは小遣いシステム消えましたけどねw



飲食代はいくらぐらいかかるのですか?
一か月で5000円↑ということは
家から食べるものは持っていかないのですか?

自分は昼飯などは母親が毎回簡単なの用意してくれてましたね~

でも自分は5000円ぐらいで十分だと思いますが~

日本の高校生で食費+交通費が月3万越えはさすがにちょっと使いすぎじゃないですか?
交通費は学校が遠いのであれば仕方がないですが~そうでもないのなら歩きや自転車がいいのでは?
食費も週5で買い食いなら パン+牛乳で十分な気がしますけどね・・・。
まぁ自宅から持ってくるのはいちばんですどね。
    • good
    • 0

私が高校生の約10年前はお小遣い3000円でした。

別に貧乏ではないですがw
足りないもの(文具など)は内訳を話してその都度もらってましたが
交際費、携帯代は完全に私費なので貯金をくずしてました。
バイトし始めるとお小遣い一切なし。
おかげで働いて得たお金の大切さがわかりました。

バイトしてるならその大切さ、大変さは身に染みてませんか?
お昼のお弁当は作ってもらう、もしくは自分で作る。
飲み物はペットボトルや水筒にいれて持っていくだけで大分抑えられると思います。

一度お小遣い帳を(アプリなど)つけて具体的に何に使ってて
どこを削れるか考えてみるといいかもです。
高校生で3万は使いすぎだと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は弁当のない日の昼食や服・部活にかかる費用・その他の必要最低限のもの以外はすべて自分で払ってます。

確かにバイトは大変ですが、学校より好きかもしれません(笑)

飲み物の持ち込みは一度やったのですが、やっぱり冷えてるのが飲みたくて…


お小遣い帳ですか、以外な出費が見えてきそうですね、試してみます!!

3万は使いすぎですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 00:19

こんばんは。


高校生の頃はまだ昭和でした。
高校の頃、小遣いは月5000円だったと思いました。
運動部でしたのでバイトは無し。弁当持参。でしたね。
どうしても足りなければ貰ってたと思いましたが、月に3万も使う月は無かったね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

自分の家庭でのお小遣い裁量は妥当ということでしょうか。

自分も部活に所属しています!!

やはり3万は使いすぎですよね…

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/06 23:33

こんばんは。

内訳を書いてもらえると皆、回答しやすいと思います。
学校で毎日買う食べ物・飲み物と書いていますが、お昼ご飯は別に作ってもらったりしていますか?
お昼ご飯とは別に食べ物・飲み物を買うのであれば、具体的にどんなものをいつ買うのでしょうか?
例:毎日1本は100円のジュースと100円のお菓子を買うなど。
そのとき他の友達は買ってるんですか?
全員が買っているとは思えないのですが・・・。

月によって、増減があるのは当たり前です。
ただ3万円を超す月がどのくらいの割合であるのか?
2ヶ月ごとに3万円こしてたら絶対足りませんよね。
でも1年に一回だったら、それはお年玉とか、自分の貯金から出せると思います。

まあお小遣いって、結局はそのおうち(親)のお財布に基づいていますから一般論をきいても解決にならないと思いますけど・・・、お昼ご飯を含めて5000円だったら少ないなと思ったので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

なるほど、内訳ですか…
学校で飲み食いしているのだと毎日のはお茶・ジュース等3本、お菓子一つと週一程度にガムを買ってます。
昼食は交互にお弁当と買い弁です。

月々の出費は3ヶ月に2回は3万を超えています。


家庭によって、お小遣いの内訳で出費の額が変わるということですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/06 23:56

平均して月に1万円、年間で12万円くらいなら妥当なのではないかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!