プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鎌倉時代から室町時代にかけて、貴族や自社の所有する荘園での賜杯や悪政搾取に犯行反発する武士や農民が各地で立ち上がり、このような農民や武士を「悪党」と呼ばれました。

「悪」とは強い者と言った意味で、悪源太とか悪左府とか悪人正機にも使われています。
私は悪党と言えば「楠正成」、悪源太と言えば「源義平」、悪左府は「藤原頼長」、悪人正機は「浄土真宗の教義」を連想しますが、皆様の悪党と言う事で、一番に頭に浮かび連想されるのは誰ですか?

A 回答 (5件)

こんにちは。



政治家の献金やパーティー。
多額のお金が動いていそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>政治家の献金やパーティー。
多額のお金が動いていそう。


なるほど・・・金権腐敗は利益誘導とのバーターや利権構造の癒着であり、政治資金規正法や公職選挙法や政党助成金や政治改革選挙制度改革を試行錯誤で行っても、もぐら叩き&絶えたる事はなしです。

政界の不祥事や腐敗やコネとワイロや口利きは、どこかで日本社会の縮図、曖昧さと情実の横行する世界と同じ構造・病巣・事なかれ主義の副作用なのかも・・・

最近も、維新の会のパーティが有りましたが、私には維新の会こそが、政治をネタにしたマルチ商法や橋下教の新興宗教、金と票集めの詐欺師集団に見えます。 

◇橋下[包装紙)で釣って、中身は「海のものとも、山のものとも、帰化の人かも・・・」

◇橋下の操り人形なら大川隆法の幸福実現党とトップが違うだけで、手法やいかがわしさは同じでは?

◇それに、何度かの講義・セミナーで、即席の候補者を作ろうとするのは、供託金も選挙資金も自己責任と自己負担を求めてるらしいが、何やらマルチ商法を連想する会員集め、商品は議員バッジであり、数が力の源泉信仰・政治ネズミ講では?

◇しかも、折角の志や気概を持って、出馬を希望し、公募や審査に通っても、由縁の地や出たい選挙区は国会議員が後から出馬予定してたり、みんなの党や公明党との選挙協力が優先する等、所詮は比例区向けの集票のダシに使われるのでは?

お礼日時:2012/10/08 18:26

悪事を企画し、手下や 企画者に弱みを握られている人を


動かし実行させる人です。

「悪い奴らほどよく眠る」のは本当だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>悪事を企画し、手下や 企画者に弱みを握られている人を
動かし実行させる人です。

    ↓
確かに!
教唆・幇助の犯罪における悪質性は実行犯を上回る場合もありますから・・・

お礼日時:2012/10/09 09:15

国定忠治

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


>国定忠治

「赤城の山も今宵限りか」
「かわいい子分のてめえ達とも別れ別れになる旅出だ。」

のセリフを思い出す、清水次郎長と並び著名な侠客ですね。
そういえば、昔は新国劇やTVドラマでも取り上げられていた人物・名シーンだが、最近は時代劇の不振もあり、取り上げられることもないように思います。

お礼日時:2012/10/09 04:40

越後屋!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>越後屋!

時代劇での小悪党・強欲親父の代名詞のように登場する定番キャラですね。
なぜか、越前屋とか紀州屋ではなく越後屋が多いです。

お礼日時:2012/10/08 22:06

やはり「東電」しか思いつかないなぁ。



社員さん一人一人に恨みもないし、頑張ってるのは理解してるんだけどね。
ただ「組織として」完全に身を正してやり直してくれないと、このイメージは消えそうも無いですね。

その気が無い限り、残念ながら「悪党」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>やはり「東電」しか思いつかないなぁ。

     ↓
そうですね・・・
数年前までは、日本一の設備投資と環境白書や環境展でも有名な憧れの超優良企業だったのだが?
天国から地獄へとはこのような事で起こるのですね・・・
そして、その東電社員の方々のみならず、原発周辺の住民も。
関係者は一生懸命に業務に邁進してるとか、何も悪事は働いてないと言っても言わなくても、現状は肩身の狭い、不安な毎日なんでしょうね・・・

日本人(だけではないかも)は、ヤッパリお家第一の藩士の様な忠節奉公の精神風土が有り内部の問題を外部には漏らさず内内に処理しようとする隠蔽体質がベースにあるのだろうか?

彰義隊や新選組のように、滅び行く、崩れ行く時代の流れに逆らって、そして空しく犠牲になるのは一般社員なんだろうなぁ~。

お礼日時:2012/10/08 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!