アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本日のお昼に原付きでアルバイト先に向かう途中の事です。
二車線の道路で進行方向左側を男子高校生がイヤホンを聞いた状態で自転車に乗って同じ方向にむかって走 っておりました。
右から抜かそうとしました。しかし自転車が右側へ進みだし、右側の道路に行きたそうに走り出したので、左側から抜かそう思い左側を横切ろうとしました。丁度隣にさしかかる時に、自転車が左側にむかって方向転換して来て私の車体とぶつかりました。
私は左方向前にバイクごと倒れこみました。
自転車はどうなったか分かりませんが、私が起き上がる時には隣にいて「周りを見てませんでした。すみません!」と言っていました。
頭を打って意識も飛んでいたとの事と、足から出血していたので救急車で運ばれ2日程入院する事になってしまいました。
擦り傷とむち打ちでひどく頭痛がします。
相手の高校生は、転倒して打撲してしまったとの事です。家に帰ってから病院に行く予定と警察から聞きました。
私が減速して様子を見ずにクラクションを鳴らさず相手を追い越そうとしたのがそもそも悪かったと反省し大変後悔しております。

質問内容なのですが、
私は自賠責保険だけで任意の保険には入っておりません。
こういった場合、どのように対応対処すればいいのか分からず不安で仕方ありません。
こちらが入っている保険は原付の自賠責のみ、任意保険はありません。

(1)相手の方と自身の医者にかかった治療代等は自賠責保険だけで大丈夫でしょうか?(他に個人的にお支払いしなければいけない金銭負担はあるでしょうか?)
(2)もし個人的に何かお支払いする必要(慰謝料?)があるなら幾らくらいになりますでしょうか。
(3)今後どのような事を進めていくことになるのでしょうか。何か注意することはありますか?

恐れ入りますがご教授いただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

人の回答にケチをつけるとここでは削除対象になってしまいますが、間違った回答がありますので指摘しておきます。



「自賠責では相手のケガ以外には出ない」は正しいです。自賠責は対人賠償のみです。
だから、自賠責は示談交渉にはのってくれません。「保険会社に任せます」といっても、自賠責保険の会社から「ハア?ウチは相手のケガにしか対処しませんよ。あとは自分でなんとかしてください」で終わりです。↓の回答者さんは基本的に勘違いされてらっしゃるのですが、示談代行はあくまで任意の保険会社の仕事なんです。質問者さんは任意保険に入っていないので、ぜんぶ自分で対処しなければならないのです。

しかし今回事故の相手が自転車だったのは不幸中の幸いです。

自賠責のみの支払いの場合、基本的に過失は取りません。被害者救済のためです。だから、自賠責のみの支払いなら相手のケガの治療費などは全面的に自賠責が払ってくれます。慰謝料も、自賠責から支払われます。
問題は自転車の修理費ですが、本来なら全額支払う必要はありません。相手の過失分は減額できます。しかし、もしそうするなら自ら相手と交渉しなければならないので、こじれないためにも今回は任意保険に入っていなかったことを授業料と考えて、修理代もしくは買い替えの費用を全額負担したほうがいいと思います。面倒くさくなるのは「iPhoneが壊れた」とかいわれることですね。そんなに値段が張らないものなら負担するのもやむを得ないとは思いますが、「買ったばかりのiPhone5」とかいわれると悩みます。
「自転車代は払うし、治療費と慰謝料も自賠責から出る。自分は入院もしているし、そのへんは勘弁してもらえないだろうか」というのはアリだと思います。相手が受け入れるかどうかは分かりませんが。これは任意保険に入ってなかったゆえのツケです。

問題は、質問者さんの治療費ですね。相手側からの賠償はないわけですから。いやもちろん、本来は相手の過失分は請求する権利はあります。しかしその交渉はすべて自分でやらないといけないことを考えてください。どう考えても「請求したくてもできるものではない」ですよね?
しかし病院側から「交通事故ですから保険証は使えません。全額自己負担してください」などという恐ろしいことをいわれる場合があります。これについては「保険証が使えますから、保険証を使ってください」と言い切ってOKです。
もし病院側が「ハア?なにいってるんですか。交通事故は保険証は使えないんですよ」といってきたら、「アンタこそなにを寝ぼけたことをいってるんだ。厚生省から患者が保険証を使いたいっていったら拒否しちゃいけないっていう局長通達を知らないのか。昭和41年の通達だぞ。厚生省にチクって保険医療機関を剥奪させてやろうか」といってやってOKです。これで少なくとも自分の治療費の負担は3割に圧縮できます。

あとは、相手の自転車の家族の人に「家の保険で個人賠償責任保険は入っていないですか。もしあるなら、使っても保険料が上がるような保険ではないので保険会社に連絡してもらえませんか。一部でも支払いがあるとありがたいので」と頼んでみましょう。もし連絡してくれたら相手の保険会社から連絡がきます。あとはその保険会社と交渉すればいいです。まあたいしたものはもらえないでしょうが、それでの多少なりとも自己負担を減らすことができます。たとえ1万円でももらえればラッキーでしょう。

原付は任意保険に入っていない人がほとんどなんですが、こういうことがあるので本当に危ないんです、原付は。今回の事故を反省されているなら、お金の負担が発生しますが任意保険に入りましょう。なお、バイクに人身傷害保険をつけると保険料がえらく高くなるので、人身傷害は外した方がいいと思いますが、バイクは事故ればまずタダでは済まないので「保険に入ったら事故になっても大丈夫」とはゆめゆめ思わないでくださいね。

この回答への補足

大変詳しく回答して頂きありがとうございます。
相手方の親御さんと話したところ、「こちら方は、保険を使う気はさらさらありません。そちらが自賠責保険を使うなら裁判まで行きます。自賠責を使うなら10割り実費負担にしてもっと請求する」と言われました。
「それが嫌なら12万円払って貰えれば示談成立と致します」と言われました。
まだ、警察との現場検証もしておりません。
相手方の言うとおり、12万円払って示談成立をした方がいいか、自賠責保険の120万円おりるか分かりませんが自賠責保険で対応した方が良いのか悩んでおります。
このような場合どうしたら良いでしょうか。
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご教授頂けますでしょうか。

補足日時:2012/10/12 11:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼がおそくなてしまい、本当に詳しくご回答いただきまして誠にありがとうございます。
OKWaveの利用が初めてなので、どういう仕組み?といいますか色々と分かっていないのですが、次の質問で補足させてeroero1919さんにご質問させて頂きたいと考えております。
もし、失礼なやり方だとしましたら大変申し訳ございません。
ご教授誠にありがとうございます。

お礼日時:2012/10/13 04:13

事故になったということはお互い行動なり判断に問題があったわけですから、


とにかく冷静に相手さんと良好な関係を維持することです。
あなたの事情も説明して、できる限り自賠責の120万円の範囲に
治療費と慰謝料が収まるようにしないと、自転車のかたも困ることになるということを
理解してもらいます。
それから、自転車が関係する保険に入っていないか聞いてください。
結構家族が最高2億円の損害賠償責任保険なんかに入ってたりします。
入っておれば、それで、バイクの修理代とあなたの治療費とあなたの慰謝料は出ます。
そのすべてのお金を再配分します。(しなくてもいいけど)
とにかくどっちが悪いとか責任をなすり付けあうのが一番お互い不利になります。
あれこれ動いた程度のお金はそれでなんとかなります。
もちろん時間は戻ってきませんがあきらめることです。
とにかく頭と体を最大限に働かせることが大切です。
自転車側(絶対息子は全く悪くないということはありえないと思った)の親として
満足のいく結果を得た経験からのアドバイスです。

この回答への補足

皆様、大変詳しくご回答して下さりまして、ありがとうございます。
相手方の親御さんと話したところ、「こちら方は、保険を使う気はさらさらありません。そちらが自賠責保険を使うなら裁判まで行きます。自賠責を使うなら10割り実費負担にしてもっと請求する」と言われました。
「それが嫌なら12万円払って貰えれば示談成立と致します」と言われました。
まだ、警察との現場検証もしておりません。
相手方の言うとおり、12万円払って示談成立をした方がいいか、自賠責保険の120万円おりるか分かりませんが自賠責保険で対応した方が良いのか悩んでおります。
このような場合どうしたら良いでしょうか。
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご教授頂けますでしょうか。

補足日時:2012/10/12 11:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お相手の方に自転車の保険の有無を聞いたのですが「保険を使うことは、自分自身の非を認めた事になるんだ。こちらは保険を使う気はさらさらない。」と有無を確認することもできませんでした。
お相手の親御さんは示談で全てまとめたいとお考えのようです。
しかし、私とお相手の事故の状況がまったく食い違っている状況です。
冷静に判断して行きたいと思います。
oo14様のようにお互い対処、対応できる事が理想であります。
実際の経験を踏まえたご回答を頂き大変勉強になりました。
誠にありがとうございます。

お礼日時:2012/10/13 03:33

この場合明らかに自転車側の過失ですから何も賠償義務はないです



もう昔のようあ弱者救済の考え方は歩行者対象以外ではなくなってます

私事ですが全く同じ事が起こりかけました
ただ追い抜こうとしたのが自転車の自分でいったん右によって急に左折してきたのが原付でした
スピードが出てたのはこちらでありましたが予測できたのでかわせました
大声でその下手くそに一喝してやりましたが

相手が過失による請求をしてくるなら裁判で争っていい事例です

勝てますよ

保険会社の判断なんて参考には全くなりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
相手側の親御さんから、自賠責保険適用するなら、裁判したっていいと言われました。
示談で金額12万円の支払いを要求されました。
これから、どちらがいいのか考えます。
実際の経験からのご回答がいただけて大変勉強になりました。
強気な発言に励まされました。
大変ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/12 13:37

被害者の怪我が完治しない限り、自賠責で納まるかは分かりません。



被害者に後遺症が残らなければ、傷害による損害になりますので、自賠責で補償される最高金額は120万円です。
それを超えると加害者の自己負担になります。
因みに、自賠責保険は相手に対する保険です。
貴方の損害が自賠責で保障される事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自賠責保険の事を詳しく教えて頂きまして、誠にありがとうございました。
素速いご返事に助かりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/12 13:43

#2です。



回答した後に気づいたのですが、「自分の治療費が出る自賠責がある」なんていうのはありません。自賠責は対人賠償のみです。どうも私より先に回答している方は間違いがあまりに多い(他にも「支払うお金はお見舞金程度に」などと書いてありますが、とんでもないことです)ので、あまり参考になさられないほうがよいと思います。

「じゃあお前は偉そうにアドバイスする資格があるのか」といわれるなら、わたしゃ損害保険募集人の資格を持っているのでアドバイスしても法的には問題がないのです(本来は損害保険募集人やファイナンシャルプランナーの資格を持たない人が保険についてアドバイスするのは法律違反)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
細かいところのご指摘までして頂きましてありがとうございます。
大変心強いご回答して頂いて、心が救われます。
誠にありがとうございます。

お礼日時:2012/10/13 03:49

貴方は左から抜いたので、貴方が悪い


右から抜いていれば、8:2~6:4出相手が悪かったのですが
貴方の自賠責で、本人の治療費も出る自賠責も有ります
その点は保険証や、契約した店で確認してください
そしてこの過失割合が大事で、相手の治療費に保険が出るかどうかにかかってきます
一度貴方の自賠責の保険会社に確認してください
自賠責で治療費は130万円まで出ます
その点も、保険会社に確認してください
事故の場合には原則社会保険など使えませんが、病院が了解した場合のみ、健康保険が使えます
まずは保険会社に、連絡してください
そしてその指示に従う事、
相手が何か、お金の事を言ってきたら保険会社に任せていますと言ってください
お金を渡す場合には≪慰謝料等≫、お見舞い程度にしていてください、≪その分は自賠責から出ません≫
治療費も保険会社から病院に連絡が行くと以降治療費が要らない場合も有りますのでまずは保険会社に連絡してください
そして、今までかかった治療費なども、必ず少額でも領収証を取って居てください
場合のよっては通院に使ったタクシー代等も出る事も有りますので、必ず領収証を取って居てください
後は保険会社に任せてください
但し、
バイクと自転車の修理代は、自賠責では出ません≪自賠責は人身のみですので物損は出ません≫
又修理代が、時価を超えた時には、時価しか出ません
又過失割合の分を、相手の修理代を負担します
例えば、8:2で貴方が悪いとします
相手の自転車の修理代が5万円かかったとします
貴方のバイクの修理代も5万円かかったとします
そこで相手の時価が3万円だったとして、
貴方のバイクの時価が5万円だったとすると
貴方が相手の時価の8割を負担します
相手は貴方のバイクの2割を負担します
相手の自転車の時価3万円X0.8=24000円を貴方が負担し
相手は貴方の修理代の、2割1万円を負担する形に成ります
相殺の原理から、貴方が相手に1万4千円払って示談書をかわして物損は終わりです
人身と過失割合は素人では無理ですので、保険会社に任せてください、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しくお教え下さいまして、誠にありがとうございます。
相手方は示談に持って行きたいようです。
今後どうなるか分からないので領収書などを取って置いて頂くよう話をしてみたいと思います。
具体的に数字に出して頂き、とても分かりやすく助かりました。
迅速で細やかなご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2012/10/12 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!