dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

kilometer の発音ですが、ほとんど kilo の i を発音しないようになっているように思います。発音記号では、[i]となっているのですが、i を発音しなくてもいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

animal の i なんかもそうなのですが,


辞書によって,あいまい母音(ア)になっているものと,/i/,より正確には/I/となっているもの,
さらには i の下に○が書いているものなどがあります。
多くの辞書が両方出ているようです。

いずれにせよ,弱く,あいまいな音です。
あいまい母音(ア)にしても,スペルに応じてさまざまな音に感じられます。

control の前の o とか,progress の o を強く読んだときの e とか,
発音記号上はあいまい母音(ア)になっていても,o, e 的に感じられるはずです。
もちろん,日本人がローマ字読みする感覚のせいという点が強いですが。

とにかく,発音記号として i, I, あいまい母音(ア)どれであるかはあまり違いはありません。
発音しなくていい,というとちょっと語弊がありますが,弱く,まさしくあいまいな音です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、ありががとうございました。CNNを聞いていたら、なんか違うな、と思って投稿させていただきました。

お礼日時:2012/10/12 18:37

下記では、ご覧のように[kəlɑ'mətər]となっていて、[i]は使われていません。

しかし母音が無いのではなく[i]が無いだけです。
http://eow.alc.co.jp/search?q=kilometer
    アメリカ合衆国は、1866年に米議会によってメートル法の採用が決まっていますが、まだ実施されません。

    僕は在米ですが、カナダなどに旅行する時以外キロメートルを使うことは無く、距離は何「マイル」で、道路の速度制限表示も単位は「マイル」です。

1。在米だと不要です。

2。必要でも、第2音節に強勢があるので、#1さんのおっしゃるように最初の母音は[ə]のような曖昧母音になります。
  
    • good
    • 0

アクセントのない[i]は、あいまい母音のように発音されるという法則があります。



ただし、kilometerではiにアクセントを置く場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!