アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

付き合っている彼と結婚後住む場所で揉めています。私35歳彼43歳です。

彼は嫁は夫の実家近くに住むのが当然という考えです。
彼の方が稼いでいるのだから稼ぎ頭に合わせるのが当然だと言います。
彼の母親は最近足が悪くしているので子育ての手伝いなどはとても頼めません。
それどころか週末は彼実家の家事の手伝いを求められています。

彼実家近くに住むことであと私の通勤時間が往復3時間となり(現在は1時間)残業も
あるので帰宅は21時位になりますが彼は家事は一切しません。
私の実家近くなら年金暮らしの両親や専業主婦の姉が子育てを手伝ってくれますが
婿養子みたいだと彼のプライドがそれを許しません。

彼は手取りでは26万円ですが、営業経費と財形を引くと家計に入れるのは18万円です。
後は私の裁量でやっていくようにと言いますが18万円ではパートになる事もできません。
私は手取り20万円ですが家計には17万円入れるよう言われています。
彼の地元で誰の助けも無く、仕事・家事・育児を両立する自信がないのですが
彼に言わせると覚悟が足りないと怒られます。

このような状態で彼の地元に住んで上手く生活していけるのでしょうか

A 回答 (15件中11~15件)

40歳主婦です。



ごめんなさい、ご質問は今の状態で彼の地元に住んで
うまく生活していけるでしょうか、ということですが
住まい以前に、その彼と結婚したいと思うか
もう一度じっくり考え直したほうがいいんじゃないかと思ってしまいました。

彼のほうが稼いでいるのだから稼ぎ頭に合わせて・・・って
たいして違いはありませんよね。
その額で俺のほうが稼いでる、だの
奥さんのほうの実家の近くに住むのは婿養子みたいで
プライドが許せない、だの・・・
これから先もあれは嫌だ、これは嫌だで
あなたの首が絞まるだけ・・・という生活しか思い浮かばないのですが。

うちはたまたまですが、お互いの実家が遠方にあるため
どちらの実家にも頼れない状態です。
(よ・ほ・どの時は、電車から3時間の実家に住む実母が助けに来てくれます。
 義母は飛行機に乗らないといけないような遠方ですので頼めません)
だからこそ、夫婦の協力が不可欠になります。

既にお互いの親は高齢だと思いますので
お子さんを考えているなら、ある意味夫婦だけで育てていく覚悟が必要です。
今の彼で家事や育児の協力が得られると思いますか?
人によっては、結婚してから夫を教育して
「イクメン」にしちゃう賢い奥様もいらっしゃいますが、
あなたにそこまでできそうですか。
今から彼の考えに押され気味のあなたです、
あれこれ言われて流されて、辛い思いをされるのではないか心配です。

35歳という年齢から、いろいろ思うところはあるかもしれませんが
ここはじっくり考えてください。
それでも彼と添い遂げたい、と思うのなら
あなた自身がもう少し強くならないと。
あなたが不安だな、と思うところは別に我侭とかではなく
不安に思うのも当然のことです。
ただあまりお互いの実家に頼ることばかりは考えないように。
これは結婚相手が誰だったとしても同じことです。
    • good
    • 1

>このような状態で彼の地元に住んで上手く生活していけるのでしょうか


大変失礼を承知で書かせて頂きますが・・・
彼と結婚するなら、
あなたの実家近くに住んでも上手く生活していけないと思います・・・。
    • good
    • 0

辛口です。



No.1さんも言われていますが、もっと稼いでからそのセリフは言ってほしいですね。
財形は貯蓄ですから手取りに入れて、営業経費を引いた実際の手取りはいくらになるのですか?26と18の間を取って22万ほどでしょうか。あなたとあんまり変わらないですね。それでそのセリフ。よく言えたものです。
今の時代の悪い要素ばかり備えた感じの方ですよね。

・不景気で給料は低い
・年齢的に「男をたてろ」の考えが改まらない
・女性に負担を強いるのを何とも思わない

一度、彼に『自分がそれをできるのか?』と聞いてみたいです。
3時間かけて通勤し、フルタイム残業ありの仕事をこなし、帰宅するなり座る暇もなく、炊事・掃除・洗濯などこまごました家事をこなし、休めるはずの休日を買い出しや他人の家事につぶす。自由になるお金はほとんどなし。つまり奴隷になれと。
多分、出来ないと言うでしょうね。というか「男はそんなことしない!!」「覚悟が足りない!!」でごまかすのでしょう。(苦笑)

そんなことしない男と言うのは、女が外で働かなくても十分暮らせるだけの給料を持って帰ってくるからです。だから家事は丸投げできるんです。
覚悟が足りない!というなら、あんたも結婚するのにこんな給料でこの条件はわりが合わない!!と言われても仕方ないんだよ?わかってる??凹んでる暇あるなら稼いできたら??それこそ覚悟が足りない!と言いたいです。
この場合、プライドは収入に応じて持って頂きたいものです。

>このような状態で彼の地元に住んで上手く生活していけるのでしょうか

私は地元に住む事以前に、彼との結婚が不安です。
仮に、あなたの実家のそばに住んだとしても、彼の「男を立てろ」思想は変わらないわけでしょう?
そうするとあなたが実家に出入りする事も嫌がるでしょうし、遠くても自分の実家を手伝わせる(自分はやらないくせに)のも当然とおもうでしょう。
俺は男、稼ぎ頭(大して稼いでないけど)の言う事を聞け、という人とはことあるごとに衝突しそうです。
子どもが生まれても、同じような尽くし方、収入、老いていく義母の介護をどんどん押しつけられそうなので、結婚の本来の形をじーーっくり話し合ってお互いに歩み寄れるまでは、結婚もしません。
    • good
    • 1

はじめまして



『彼』と同じ年の43の男です。
あくまでも参考までに・・・

正直なんの『覚悟』だかわかりませんが、誰でも年を取るという事を忘れていませんかね
そして、いつどんな時にどんな状態でどんな病気になるかわからない・・・という事も頭に入れておかないとダメだと思います。
これは、私もそうでしたが『病気になんかなるわけねぇじゃん』と思って生きてきました。
私はとても健康でしたので・・・
ところが、ちょうど2年前に急性心筋梗塞をおこして心肺停止が2回、現在も毎月通院する有様です。
もちろん、薬を飲むことが生きることの条件です。
更に、頚椎の神経が圧迫されており左腕から指先までわりと頻繁に痺れたりします。
これも通院して治療中です、最悪入院して手術でしょう。

とこんな感じで、誰にも『病気になる』ことなんかわかりません。
そして、病気になれば治療しないといけないのです、これが数日くらいなば問題ありませんが、
1年、2年となってくると、仕事はできなくなりますし、収入もなくなります。
更に、収入はないのに医療費は掛かります。

このあたりも考慮しないといけないと思います。
なぜならば、彼も貴女も20代ではないからです、つまりご両親はもっと年齢がいってるでしょう。
結婚すれば両方のご両親の事も考えなければいけませんよね

私も男ですから両親と一緒に住んであげたいと考えます(私の両親は共に病気です)
ですが、結婚するとなると相手のご両親の事も自然と考えるはずなんですね

近い将来、必ずやってくる10年後・・・
つまり自分は53歳、両親はプラス10歳ですから生きているか死んでいるかわからない年齢になるはずです。
更に、現在の収入や仕事だけでなく20年後を想定してもおかしくない年齢だと思います。
公務員やその他絶対に退職しなくてもよい職種で、
更に病気になろうが定年になろうが『絶対に』収入を見込める仕事ならば問題ありませんが・・・

そうでない場合は、彼にも貴女にも精神的、身体的負担が出来る限り少なくなるようにする『べき』だと思うのです。
通勤は往復2時間が限度ではないでしょうか、移動は無駄な時間です。
だって時間だけは誰にでも公平に1日24時間しかありませんからね。
ただし、どちらかの実家に住めばその分は確実に貯金は出来ますよね
年間100万で20年で2000万円、これは老後の為に残したい部分でもありますよね。
しかしながら、精神的身体的負担により病気になったとしたら、この分も消えてしまいます。

全ての事を想定してもう一度話し合ったりしたらどうでしょうかね?

こんな事は、私も病気になる前は考えてもみませんでした。
    • good
    • 1

こんばんは。



彼の気持ち(「・・婿養子みたいだと彼のプライドが・・・」)は
わからなくもないですが(私も、同じように思う)、手取りも多くない
(人並み程度もしくは以下)状況で、あまりにもおこがましい。
手取りが最低でも50万は稼いでから、彼には発言して頂きたい。

申し訳ありませんが、私は男は仕事、女は家事・育児を主にやるべきと
思っている古い人間ですが、育児にあまり協力できない状況であれば
(いろいろご批判はありますが・・・)少なくとも、嫁さんの実家の近く
に住むのは常識と思っています。

プライドが云々言う前に、潤沢な給料を稼いでから発言して頂きたいと思う。
金が全てではありませんが、最低でも稼いでから、プライドがどうのこうの
となるかなと思います。

どうしても彼の実家に住むなら、かなりの家事を彼は手伝う責任がある。
(責任までは言いすぎですが、そのぐらい家事・育児は大変だと思います。)

虚勢だけの男は多くいますが、本物の男は少なくなりましたね。
男が弱くなるはずです。
潤沢な給料を渡した上で、たまには家事を手伝ってやるかっていう気持ちに
なる貫禄が欲しいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています