アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校1年女子です。

最近寝ても眠たくて仕方がないんです。
学校は4時に終わって、家に帰り
1人暮らしなので弁当箱や洗濯して、夜ご飯作って
食べて、片付けして・・・という流れで終わります。
その片付けして、勉強しようかなーと思う時に
眠たくなります。(時間は8時ごろ)
それで結局寝てしまいます。

最近は文化祭の準備で忙しかったのも
原因かなと思います。

ちなみに部活は文化部で週1です。
委員会も週1です。

朝も眠たくて、まだ寝ていたいと思ってしまいます。
秋だからなのか、体の不調なのか・・・・。
その眠気のせいで、勉強ができてません><;
どうしたらいいですか?

A 回答 (3件)

こんにちは、栄養士です。



一人暮らしですか、大変ですね。えらいですね。

私が一人暮らしを経験したのが25歳からですから、
15,6歳のあなたが一人暮らしをするのは、もっと大変だと思います。

で、ですが・・・
まず、短時間で作業できるようにしましょう。
簡単調理(15~30分)、簡単掃除(10分)、簡単かたづけ(10分)とか。
目標時間を決めて、これと、これを重点的に とか。
いきなり短時間作業は難しいですから、少しずつ、どうすれば時短できるか、
考えながら、工夫しながら作業しましょう。
こうした時短作業は就職してからも必要になりますから、
今から練習してもいいですしね。

例えば、調理は毎日だけど、
掃除と洗濯は学校が休みの日に、まとめてするとか もあります。
これなら月~金は調理と後片付けだけでいいでしょう?

それと、年齢的にまだ8時間睡眠は必要です。
毎日の生活リズムを一定にし、早寝早起きを心がけましょう。
例えば、9時就寝、5時起きで早朝に予習するとか。

http://allabout.co.jp/gm/gl/3660/

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%99%82%E7% …

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%99%82%E7% …

あと、がんばりすぎないこと。
たまには何もしない休日を作るとか。おもいっきり遊ぶとか。
がんばりすぎると心が燃え尽きて、灰だけが残ります。
これが燃え尽き症候群です。
これでは勉強する元気も無くなってしまいます。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/120 …

がんばり過ぎない程度に、がんばる。
食べ過ぎると動けなくなるのと同じだよ、人生も、勉強も。


そうそう、スタミナ食がおすすめ。
疲れにくい体にしてくれます。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%B0%A1%E5% …
    • good
    • 0

こんなページも有るよ。



http://hicbc.com/tv/kewpie/

http://www.ntv.co.jp/3min/
    • good
    • 0

元々思春期までは10時間寝る必要があったのです。

世の中が夜更かしになってきていつまでも起きていられるとの誤解をしています。

また季節では日の長さが短くなるに連れ、日光を浴びると肌が感知して目覚め、暗くなると脳にセラトニンが分泌されて眠くなります。時差ぼけで眠れなくなった人にはセラトニンを処方します。睡眠薬ではなく睡眠ホルモンです。

質問者様は一人暮らしで誰にも引きずられたりしないので、自然の摂理に合わせた体内時計が働いているようです。健康な証拠です。

夜遅くまで勉強をしたり夜勤を続けるとホルモン系が麻痺して体調を崩したり太るか痩せるか、とにかく良くないのです。

この眠い時間には寝てしまう為に、一日のスケジュールをきつめにして9時までには寝られるように再編成して下さい。帰宅、食事、勉強、片付け、風呂と順番を変えて見たり。食事は作り置きを用意したり。9時以降はないのだ、と決めておく。


http://www.kaimin.info/part/topics/02/to02.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!