dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいません、教えてください。先日iphone5を購入、トップの天気アイコンをタッチしても現在地の天気が、最高最低気温しか表示されず、お天気が出ません。復元のやり取りなどをしてアップルから故障とみなされ、新品交換してもらいましたが、やはり同じでした。マップの現在位置は認識しています。静岡県の少し田舎の方なので、お天気表示のエリア決定から外れている?ため、現在地の天気が出ないとかってことあるのでしょうか。同じ症状の方、いませんか。

A 回答 (2件)

では、お天気アプリを開いて"i"をタップすると設定画面になるので、


適当に都市名を設定(後に削除可能)して見て下さい。
それでも反映出来なければ、不具合の可能性も有ります。
情報はYahooで取得していますが、その地域で出してる情報が無いか、
GPSが県境、市境などで、読み込みづらいのかも知れません。
また、電波が悪くネットに繋げられないなど、も有ります。
都市の情報が反映されるなら、近くの市街地を設定すると良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。少し離れた市が設定で出せますが、この住所地をそこの管轄に組み込まれていないようです。不明の地域という文字が出ることもあります。交換してもらったiphone5でも同じなので、プログラム上の問題?かもしれませんね。無料のお天気アプリをインストールすることにしました。

お礼日時:2012/11/07 19:49

設定→位置情報サービスがOFFでは有りませんか?


ONでも個々に指定出来ますので、
天気アプリの個別設定がOFFの場合も有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。ところが両方ともONなのです。一度OFFにしてもう一度ONにするとか、テクニカルサポートに教わってやってみましたが、やはりお天気だけ出てきません。

お礼日時:2012/11/05 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!