プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

誤差はありますか?

A 回答 (2件)

無いと思いますよ。


その日の天候(低気圧が何とかとか)によるので、同じような高度で同じようなルートを飛べば、どこの航空会社でも同じような状態になるかと思います。

予想していなくて急に乱気流に巻き込まれることもありますが(怪我人が出たとかニュースになりますね)、気象状況から予測が付く場合だと、航空会社は把握しています。

離陸前に「本日は気流の悪い所を通過する見込みです」というような感じのアナウンスがある時もあるし、飛んでる最中に揺れ始めると、「この先しばらく揺れるので席に戻ってシートベルトしてください」となる時もあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B1%E6%B0%97% …
  ↓

対応の仕方はパイロットの熟練度とかに関係するのかもしれませんね。

でも事故になるほどの「激しい乱気流」に遭遇することはそう多くないでしょうし、
上空で「多少」上下に揺れる程度ならば、水平に飛んでいれば、通常だったらそんなに危険じゃないんじゃないかなー?と思ってます。機首が上がったり下がったりしたら危ないですが(失速する・・・)。

上空で事故が発生することもありますが、一般に事故が多いのは離着陸時です。
    • good
    • 1

乱気流に遭うかどうかはコースと高度によりますから、一般的には航空会社は関係ありません。

揺れの大小は機材やそのときの重量(燃料の残量や搭載量)によって代わりますから、そういう意味では同じ乱気流にあっても便によって乗り心地は違うでしょう。

なお、乱気流が発生しやすい空域、時間帯というのはありますから、その時間帯にそこを飛ぶ便を運行している航空会社は相対的に乱気流に遭いやすいことになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!