プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

自然落下式コック仕様の車両で、乗った後にコックをオフにし忘れると、次の日にはオーバーフローしています。(オフにすると大丈夫です。)
ガソリンが満タンに近い状態だったというのもありますが、これは正常なことですか?
それとも、正常であれば自然落下式コックONのままでガソリン満タンでもオーバーフローは起こらないはずですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

オーバーフローが起こるのは異常です。


燃料コックをoffにするのは、タンクを車体から外すときか、
キャブレターを分解するときか、
キャブレターのドレンを抜いて長期保存に備えるか、
ガスが濃いか否か疑うときだけです。
フロートバルブはメーカーによりますが、
ホンダ以外なら数万キロ走行でへたります。
また10年ぐらいでゴムが劣化します。
(キャブレタークリーナとかをヘタに使うと、
これも急速に劣化します)
まず分解してみて、フロートバルブが変形しているかどうかを
チェックします。
山形が維持されているなら、シート面にゴミが噛んでいるか、
錆びがでています。
ホンダの場合は割りばし等でさらえてもいいです。
ホンダ以外でちょっと上等なバイクなら、
シート面が交換可能となっています。
シートを外してみて、ついでにOリングがだめになって
バイパスしていることもありますので、その場合はパッキンも交換しましょう。
とにかくキャブレタークリーナを過去に使ったことがあるかとか、
定期的なキャブレターのお掃除をしていないか、
1年以上放置したことがあるかどうか
とかで、起こる事象はだいたい断定はできます。

この回答への補足

ちなみにフロートは中空ではなく黒い発泡スチロールのようなものの塊でできていて、指で強く押しても変形しないようなものなのですが、そのタイプでも劣化(パンク?)するなどして浮力が低下することはあるのでしょうか?
走行中や、エンジン停止直後はコックONでも問題なく(油面も正常)、駐車時はコックOFFにすれば支障はないのですが、正常でないということなのでやはり気になってしまいます。

補足日時:2012/11/17 23:26
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「それで正常です」という回答を内心期待していましたが…皆さんもそうおっしゃっているのでそのようですね。
ニードルバルブ&シート&ガスケットは新品交換したので問題はない(と信じたい)です。
タンクはサビ取り洗浄しましたがすすぎが足りなかったのかマグネットツールを突っ込んだらサビのカスが取れたのでそれが原因かもしれませんね。ペーパーフィルターをフューエルラインに入れてみようかと思います。
それでダメならフロートですね。

お礼日時:2012/11/17 23:25

中実構造のフロートではフロート自体が問題になることはまずないでしょう。

それからニードルバルブを交換済みとのことですのでバルブ自体に問題があるとも考えにくいのと、オーバーフローするまでの時間が長いようなので、もしかするとバルブシートとキャブレターとの取り付け部のガスケットが不良であるとか、キャブレター側のバルブシート取り付け部分にクラックがあるなどの問題はないでしょうか?

バルブ自体を交換していることと、ごく微量の漏れであることから考えて、バルブ自体の不良というより、取り付けの不備や取り付け部位の方のトラブルが疑われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。

>中実構造のフロートではフロート自体が問題になることはまずないでしょう
そうですか。他のところでも「破れ知らず」みたいなことが書いてあった気がします。
そもそも、自分のフロートが中実かどうか定かではないですが…(押しても変形しないので大丈夫だとは思いますが。)

バルブシートのガスケットも新品交換はしたのでその心配はないかと思われます。クラックも目視ではなかったと思います。

とりあえず、カス噛み込みの可能性をなくしてから、それでもダメならフロート交換(高い…)してみようかと思います。

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/11/21 11:54

>ちなみにフロートは中空ではなく黒い発泡スチロールのようなものの塊でできていて、指で強く押しても変形しないようなものなのですが、そのタイプでも劣化(パンク?)するなどして浮力が低下することはあるのでしょうか?


>走行中や、エンジン停止直後はコックONでも問題なく(油面も正常)、駐車時はコックOFFにすれば支障はないのですが、正常でないということなのでやはり気になってしまいます。

黒いフロートは信用できないものがありますね。うちのカブのレベルゲージのフロートがそうで、
機能しなくなったので、外してみると、黒い堅い被膜が振動でこすれており、中にガソリンが入って
フロートでなくなっていました。キャブのフロートがそうなるとオーバーフローになりますね。
液面が出てるかの確認はヤマハのサービスマニュアルがよくできていて、専用ゲージ(売ってますけど)でなく、透明のビニルホースを、使ってというか、ドレンチューブの出口をキャブより高い位置にもってきて、ドレンコックを開けるという方法を教えてくれています。いわば、建築で使う水盛器によるレベルあわせです。これで液面を確認してみてください。

それから、コックの使い方ですが、停止時にコックを閉めるという件ですが、修理ができていないときはたしかにおねしょがいやなので、コックは当然締めますが。
私の場合バイクを何台ももっており、暇をみつけて順繰りに乗ると、1つのバイクに係わるのは次に乗るのは2-6か月後になります。
その場合コックを閉めていると、季節によっては、キャブに残ったガソリンはほとんど蒸発します。
そうなるとどうなると思いますか?ガム化してしまい、フロートバルブまわりにそれが詰まって
ガソリンが止まらなくなるのです。コックを開けておれば、蒸発分は補給しますので、そういうトラブルになりにくいので、開けっ放しです。ただ、1年以上エンジンをかけない予定のバイクは、キャブレターはドレンを抜くだけでは、ガムがつまり、再始動時にオーバーホールが必要になりますので、完全にガソリンを抜くため、キャブは外しています。これなら、まちがいなく組み立てて1発で始動できますから。

コックをしめなければならないなら、まだどこかがおかしいようです。
フロートがおかしいかもとオーナーさんがおっしゃるぐらいだから、当たっているのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びご回答していただいてありがとうございます。

フロートに関してはまた別に質問をしようかと考えています。

どうも、「パンクしている」というよりも、「浮力が低下している」感じがするんですよね。
たかが素人の感覚ではありますが、パンクしているならばバルブが全く閉じずに、即オーバーフローしてしまうのではないかと思い、それに対して私の場合だとすぐにはオーバーフローせず一見大丈夫、しかし実はタンクが満タンに近いとフロートの浮力がガソリンの圧に完全に耐え切れず微々量ずつ漏れているので数時間後にはついにオーバーフローに至ってしまう。タンクのガソリン残量が少ないと圧も少ないのでフロートが耐えることができ大丈夫 みたいな感覚です。(わかりにくくてすみません。)

油面については、H寸法は標準範囲内、実油面はキャブにパワージェットなるホースがついており、その油面を見て判断しています。(フロートチャンバーから出て上に伸びるホースなので、原理的にはそれで大丈夫だと思っています。)

お礼日時:2012/11/18 11:13

キャブ内のフロートがパンクしてるか、フロートで燃料を止める部分にゴミがついたか異常があって燃料が止められないという事でしょうね。



そんなに特殊や難解な話ではなく、よくある故障の一つです。
修理すれば治る話です。

この回答への補足

ちなみにフロートは中空ではなく黒い発泡スチロールのようなものの塊でできていて、指で強く押しても変形しないようなものなのですが、そのタイプでも劣化(パンク?)するなどして浮力が低下することはあるのでしょうか?

補足日時:2012/11/17 23:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ニードルバルブ&シート&ガスケットは新品交換したので問題はない(と信じたい)です。
タンクはサビ取り洗浄しましたがすすぎが足りなかったのかマグネットツールを突っ込んだらサビのカスが取れたのでそれが原因かもしれませんね。コックに繊維メッシュのフィルターがついてますが細かいカスは通ってしまうと思うのでペーパーフィルターをフューエルラインに入れてみようかと思います。
それでもダメならフロートですね。

お礼日時:2012/11/17 23:45

>。

(オフにすると大丈夫です。)
あったりまえのコンコンチキ。
キャブの液面が高すぎると、混合気が濃すぎ、低すぎると薄すぎになります。
フロートでニードルバルブを押し上げ、適当な液面でバルブが閉まります(停止中はこの状態)。
ニードルバルブ=先端が円錐状のニードルと、直径がそれよりやや小さい穴との組み合わせ。
押し当てると、穴がふさがり、少しでも引き離すと隙間ができる。
さび、ごみ等ごく微細な粒子が付着しただけで、完全に閉じなくなる、また穴に当たる部分に段月摩耗があると密閉いしなくなります。
混合2サイクルにモリブデンオイル添加したところ、ニードル先端にモリブデンの微粒子が付着してオーバーフローの経験があります。

この回答への補足

ちなみにフロートは中空ではなく黒い発泡スチロールのようなものの塊でできていて、指で強く押しても変形しないようなものなのですが、そのタイプでも劣化(パンク?)するなどして浮力が低下することはあるのでしょうか?

補足日時:2012/11/17 23:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「それで正常です」という回答を内心期待していましたが…皆さんもそうおっしゃっているのでそのようですね。
ニードルバルブ&シート&ガスケットは新品交換したので問題はない(と信じたい)です。
タンクはサビ取り洗浄しましたがすすぎが足りなかったのかマグネットツールを突っ込んだらサビのカスが取れたのでそれが原因かもしれませんね。コックに繊維メッシュのフィルターがついてますが細かいカスは通ってしまうと思うのでペーパーフィルターをフューエルラインに入れてみようかと思います。
ちなみに蛇足ですが「オフにすると大丈夫です」というのは、コックの不具合によってコックをオフにしてもオーバーフローしてしまうことがあったので、コックは問題ないということを示すために一応記しておきました。(もっとも、コックの異常の有無に関係なくキャブが正常ならばオーバーフローしないとのことなので記した意味はありませんでしたが。)

お礼日時:2012/11/17 23:42

フロートやフロートバルブ回りが全く正常で、ガソリンタンク内にゴミやサビがなければコックONのままでもオーバーフローはしません。

が、常に断続的に接触したり離れたりしてるんですから使っていくうちにくたびれて来るし、タンク内に異物は侵入または発生する可能性は常にあります。たまたま異物を噛みこんでオーバーフローすることもあります。構造上仕方ないことです。総点検して疑わしい部分をタンクを含め総取替えすれば大丈夫かもしれませんけど、それでもたまたま異物を噛む可能性はあります。もともとON/OFF式のコックは乗らないときはOFFにするものなのです。取説にも書いてあります。乗って調子が悪くなければ乗らない時は必ずコックをOFFにするのを習慣にしましょう。自分はそうしてます。一番安くて確実な方法です。

この回答への補足

ちなみにフロートは中空ではなく黒い発泡スチロールのようなものの塊でできていて、指で強く押しても変形しないようなものなのですが、そのタイプでも劣化(パンク?)するなどして浮力が低下することはあるのでしょうか?

補足日時:2012/11/17 23:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「それで正常です」という回答を内心期待していましたが…皆さんもそうおっしゃっているのでそのようですね。
ニードルバルブ&シート&ガスケットは新品交換したので問題はない(と信じたい)です。
タンクはサビ取り洗浄しましたがすすぎが足りなかったのかマグネットツールを突っ込んだらサビのカスが取れたのでそれが原因かもしれませんね。コックに繊維メッシュのフィルターがついてますが細かいカスは通ってしまうと思うのでペーパーフィルターをフューエルラインに入れてみようかと思います。

走行中や、エンジン停止直後はコックONでも問題なく(油面も正常)、駐車時はコックOFFにすれば支障はないのですが、正常でないということなのでやはり気になってしまいます。

正常ならオンのままでも大丈夫なのに、取説にはオフにするように書いてあるって、なんか矛盾している気がしますが…。不具合が起きてもオーバーフロー起こさないようにするための保険としてですかね。

お礼日時:2012/11/17 23:34

キャブが正常であればコックの位置やガソリンの量に関係なくオーバーフローはしないはずです。



キャブレターの内部にガソリンの油面を一定に保つフロートという浮きとニードルバルブというバルブがついているのですが、このニードルバルブ内部にゴミなどが噛み込むとオーバーフローになる場合があります、また、フロート自体がバンクしてしまっている場合もありますし、まぁ、キャブを分解してみなければはっきりしたことはわかりません。

ある程度のスキルがあればDIYできる範囲のトラブルですが、自信がなければバイク屋さんに見てもらいましょう。

この回答への補足

フロートは中空ではなく黒い発泡スチロールのようなものの塊でできていて、指で強く押しても変形しないようなものなのですが、そのタイプでも劣化(パンク?)するなどして浮力が低下することはあるのでしょうか?
走行中や、エンジン停止直後はコックONでも問題なく(油面も正常)、駐車時はコックOFFにすれば支障はないのですが、正常でないということなのでやはり気になってしまいます。

補足日時:2012/11/17 23:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「それで正常です」という回答を内心期待していましたが…皆さんもそうおっしゃっているのでそのようですね。
ニードルバルブ&シートは新品交換したので問題はない(と信じたい)です。
タンクはサビ取り洗浄しましたがすすぎが足りなかったのかマグネットツールを突っ込んだらサビのカスが取れたのでそれが原因かもしれませんね。ペーパーフィルターをフューエルラインに入れてみようかと思います。

お礼日時:2012/11/17 23:15

オーバーフローが起こるようでは異常です


単にキャブ内フロートの不良でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「それで正常です」という回答を内心期待していましたが…皆さんもそうおっしゃっているのでそのようですね。

お礼日時:2012/11/17 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A