10秒目をつむったら…

日本社会は赤字を出した企業に対して甘くないですか?
日本は失われた20年と言われてますけど、こういう社会をなめくさった企業が大量にあるからこそ日本の空白期間がなんと20年にも達してしまったのです。
こういう企業に対して社会的な扱いが間違っていると思います

A 回答 (5件)

は?



いや、黒字を出した企業に甘いように思うんですけど。

黒字を出したら税金を払わなければなりません。ですから、中小企業などでは消耗品を購入するなどして赤字になるようにする、というのはよく行われることです。

上場企業の場合は、黒字になっても配当をあまり増やしませんね。
欧米では株主が、黒字企業に配当を要求するのですが、日本では配当を要求した村上ファンドに他の株主が反対して、配当をさせなかったことがありましたよね。
配当可能な現金を大量に持っていたにもかかわらず、これは将来の投資原資だと称して、なんら設備投資も行わず、ただ無駄に持ち続けていたのです。

こういう社会をなめくさった企業が大量にあるからこそ日本の空白期間がなんと20年にも達してしまったのです。
こういう企業に対して社会的な扱いが間違っていると思います

日本社会は黒字を出した企業に甘くないですか?
    • good
    • 0

「企業」を「銀行」に変えると理解できます。

    • good
    • 0

企業の赤字決算は自己責任の結果です。

誰にも迷惑をかけているわけではありません。別に日本社会に面倒を見てもらっているわけでもありません。税金の補填を受けているわけでもありません。苦しいなか、懸命に頑張って経営をしているのです。とやかく言われる筋合いはありません。
どういう社会的扱いが間違っているのか、お聞きしたいものです。
              赤字企業の社長より。

この回答への補足

>誰にも迷惑をかけているわけではありません。
それで全世界に迷惑をかけたのがサブプライムローンでした
>別に日本社会に面倒を見てもらっているわけでもありません。
外国籍企業が外国で営業していて外人だけが働いてるならわかりますが。
日本の国家的信用、インフラ、公共サービス
全部タダじゃないんですよ?
>税金の補填を受けているわけでもありません。
うけてる企業もあります

補足日時:2012/11/22 13:11
    • good
    • 0

株主が会社の経営を「甘い!」と批判するのは当然ですが、そうでもない人々や社会が企業を責めることなどありませんよ。

第一、不景気になった直接の原因が個々の企業にあるわけがないでしょうが…。

最大責任を負うのは政府、当時の総量規制前後の大蔵省。そして、貸し剥がしを強行した大銀行ですね。

>企業に対して社会的な扱いが間違っていると

その「社会的な扱い」ってのを、具体例で挙げてみてくれませんか?

この回答への補足

>その「社会的な扱い」ってのを、具体例で挙げてみてくれませんか?
赤字を出している企業であるのに、その会社や従業員が叱責を受けないことです。

>第一、不景気になった直接の原因が個々の企業にあるわけがないでしょうが…。
原因と責任は違います。自分に原因がなくても自己責任なんですよ

補足日時:2012/11/22 13:13
    • good
    • 0

>甘くないですか?



どこがどう甘いのか。
よくわかりませんが。

できれば具体例をあげて
説明していただけると助かります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!