
2、3週間前から足の甲(親指の付け根から足の甲真ん中まで伸びる筋のようなところ)が
痛いです。調べたところおそらく長趾伸筋腱というところの炎症だと思います。
走っているとき突然痛みだし、靴も履けないくらい痛くなりました。
最近は普通に靴を履いて、普通に歩けるようになるまでは回復したものの、
シューズを履いてランニングとなると30分~1時間で痛みが出て、
まともに歩けなくなります。
このような症状の場合、冷やす、温めるどちらの処置をとるべきでしょうか?
陸上をやっているので、一刻も早くなおして復帰したいです。
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足の甲が痛い 長趾伸筋腱炎?
-
足の上を車が
-
助けてください… 2月の頭くらい...
-
立ち上がって歩き出すと足の付...
-
自宅療養中のシャンプー
-
海で何かに噛まれました。写真...
-
自転車の前輪に足を挟みました。
-
足の裏の軟骨が痛い
-
緊急 金玉の毛抜くと白い糸 ...
-
痛風の痛みが現れたとき
-
古傷が痛むのは労災?
-
液体窒素施術後の痛さ対策はど...
-
パンプスによる足の痛み
-
今日の部活で、ボールの上に足...
-
長時間のフライトでお尻の痛み...
-
20歳です。右の足の裏だけなぜ...
-
足の甲の痛み 2週間前くらいか...
-
足の裏が痛い 仕事をしていて、...
-
至急 足の包帯を巻きすぎました
-
足の裏の土踏まずらへんに時折...
おすすめ情報