電子書籍の厳選無料作品が豊富!

システムエンジニアから総務事務へ転職しました。
議事録の作成やビジネス文書の力がなくて困ってます
なにか良い方法はないでしょうか。
上司にいつも手直しをされています。

A 回答 (5件)

とにかく、書く量と読む量を増やすしかありませんね。



文章術の本も出てます。

木山さんの「弁護士が書いた究極の文章術」なんて、おすすめですね。

文章術でなくてもいいですから、
お好きな本をたくさん読んでみてください。

書くのも慣れです。

本を読みつつ、たくさん書いてください。

ぼくは、ブログを1日1個以上、書くようにしています。

「褒める書評」を書けば、ネタはなくなりません。

C言語やjavaと文章テクニックはぜんぜん次元が違います。

経験が少ないのですから、経験で埋めるしかありません。

がんばってください。^^
    • good
    • 0

 


 実務文書作法 ~ いったん書いたものを、いくども読みかえす ~
 
 一に結論、二に理由、三四がなくて、五に課題を示す。
 はじめは思いうかぶまま、つぎに理解すべき順に、置きかえる。
 一行三十一字ごとに区切って、三行にまとめる習慣をつける。
 
…… 英単語カードに、思いついたことをバラバラに書きこみます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7651848.html (No.5)20120819 17:15
 トランプ(52枚)のように、なんども読みなから、並べかえます。
 
…… 考える速度や話す速度に対して、書く速度は、はるかに及ばない。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7268528.html (No.3)20120127 06:11
 三行革命のすすめ ~ わたしの実践作法 ~
 
…… あっというまに原稿用紙1枚(四百字)の駄文がまとまります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7186245.html (No.2)20111213 09:35
 夢みる作法 ~ だれもが夢を見ることはできない ~
 
…… ためしに、この文例を、自動翻訳・戻訳してみましょう。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7662712.html (No.3)20120825 16:20
 Back translation ~ 戻訳(れいやく)のすすめ ~
 
http://q.hatena.ne.jp/1232262995#a888745 20090120 04:57:11
 解釈・判例・交渉 ~ 三段論法のすすめ ~ ↓(20081207)
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/gswyn755 三行革命宣言
 
http://q.hatena.ne.jp/1202388784#a800776 20080207 23:31:20
 ↑5W1Hのすすめ ↓論文のルール
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4574621.html (No.2)20081223 06:02
 
…… 親に敬語を使えないと、上司や取引先にも、信頼されません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
 敬語入門 ~ 敬語は無料の化粧品です ~ 20111230 22:58:14
 
…… その他の過去回答をまとめました。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n89207 (20120710)
 私の文章修行 ~ 三行革命に至るまで ~
 
    • good
    • 0

とにかく社内の文書を整理しつつ参考になる文例・書式を見つけて雛形とすること。


数多く慣れるしか方法はありません。
なんだって上司の想いはわからないのですから、書きようがないでしょう。
しかし、誤字脱字はもっとも気をつけなければならないところです。

あとは市販本を参考例としてください。
    • good
    • 0

参考になるかわかりませんが、書かせていただきます。



私もすごく苦手としています。

市販の物で勉強したりしましたが、一番役に立ったのは「ビジネス文書検定」でした。

言葉遣い、敬語、文書作成問題などがあります。

試験に向けて数多く練習することで、フォーマットや定型文などが覚えられました。

また、点数という形にあらわれるので、点数が伸びるとできるようになったと自信がもてました。

評価される資格ではありませんが、勉強になり役に立つ資格だと思います。

私の場合、苦手感が少しは払拭できました。

以上、私の体験からでした。

では、お仕事頑張ってください。
    • good
    • 0

ビジネス文書は決まった言い回しがありますから、即効性があるのは「慣れるより真似よ」ですね。



「ビジネス文書」というようなタイトルで色々な文書の雛型が載った本が売られていますから、買って読むのが早いでしょう。

BookOffのような古本屋さんにもたくさんあるはずですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!