プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今まで人と会話をする中で、話を聞くことがほとんどで、自分の話をしてきませんでした。
話したいことがあっても、ここで喋ったらうっとうしいと思われるだろうな、と話したい感情をおしころしたりして、今では不意になにか質問されても自分が何を考えているのかよくわかりません。好きな音楽なに?とか最近面白いことあった?とか。探そうとしてもなかなかでてきません。でてきても、これいったらまずいんじゃないかな(たとえばよくアニソン聞いてます、と答えるなど)と思うことがあり、なかなか他人との距離も縮まりません。
なんとなく無難な回答ばかりするものですから、よくわからない人間になっている気がします。
周りの人はしっかり形容できるような性格な気がするのに・・・。
かといって自分の事を話して、うわ、こんなやつなのかと引かれるのがこわくてオープンに表現できません。
さらにはオープンに表現する手段も備わっていません。
自分を表現するトレーニング法があれば教えてください。

A 回答 (6件)

わかります。

自分も昔は同じでした。

>なんとなく無難な回答ばかりするものですから、よくわからない人間になっている気がします。

これ!これ!

今思い返すと、相当人の目がきになってたんだなーって思います。
変わった人だと思われたくないっていう気持ち。

確かに、他人から、変な人のレッテルをはられることはないのですが、
自分でも、自分のことがよくわからなくなるし、無難なことしか、言わないから、
自分でも、ストレスがたまる。

年を重ねて思うのは、世の中、変な人ばかりなんですよ。
そうじゃない人は、普通の人を演じてるだけです。

人にどう思われてもいいじゃないですか!
もっと、自分をさらけ出した方が、楽しいし、いいですよ。

>アニソン聞いてます、と答えるなど

確かに、いいリアクションが返ってくる可能性は低いですよね。
でも、いいんですよ。
中には、あなたと同じような人がいるはずです。
そういう人を見つけ出し、親交を深めていけばいいんですよ。

>自分の事を話して、うわ、こんなやつなのかと引かれるのがこわくてオープンに表現できません。

若い時って、まあ、そうなりがちですよね。
でも、大丈夫ですよ。
自分は今、年がいったからっていうのもありますが、何でも正直に
言うようになりました。
かなり一般からはずれてますが、別におかしなことを言ってるわけじゃないので、
平気です。
普通を演じてる人からは、変わってるなって思われてるでしょうが、
そうじゃない人の中には、個性的で、魅力的だと評価される場合も
あります。

自分に自信を持ってください。
普通の中に、自分を埋没させてしまうのはもったいないですよ。
せっかくの、素敵な個性が台無しになっちゃう。

自分の思ったこと言って、共感されたり、評価されるって、
すごく嬉しいことなんです。
無難なことに徹しても、嬉しいことなんて何もないでしょ。
自分がそうだったから、自信をもって言えます。

あなたも、がんばって!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

なにがきっかけで変わられたんでしょうか。。。
確かに、人とのコミュニケーションが楽しめないのは本音を言わなくて、共感してもらっても、本音でないのでどこか虚無感があったからなのかもしれないです。
勇気を出して自分の意見を言って共感してもらうことで価値観が合うことがわかるんですね。

お礼日時:2012/12/27 20:35

すごく共感です!


私はやっと最近自分の意見を言えるようになってきたんですけど・・
私もアニソン好きです(笑)
周りの目を気にしてしまうというか、『どう思われてるんだろ』みたいなのをスッゴイ気にしてしまって自分からは何も話題を出せなくて悩んでいたのを覚えています。
辛いですよね。
周りのことばかり気にして自分を見れなくなっていたんです。
少し長くなりますがすいません。
ある番組でファッションのセンスを競ってオーディションを勝ち上がってきた女の子二人がいます。決勝で勝った子だけ、大舞台でモデルと一緒に歩くことができます。なので、どちらが勝つかわからないので二人一緒にモデルウォークを練習します。1人はセンスが良く堂々と歩いています。もうひとりは周りをキョロキョロして、講師の人やライバルの子の表情を伺いながら歩いています。歩き方もおぼつかない感じです。それを見ていた講師が、センスが良い子とスタッフを部屋から出し、その子に言いました。

『周りを気にしていてはキレイに歩けない、自分だけを見ていきなさい』

※少しセリフが違うかもしれませんが、こんなことを言ってました。

そしてこの子は見事優勝し、大舞台で歩くことができました。

こんな話をしてすいません。
でも個人的にすごく感動して、それ以来精神的に楽になった気がしたんです。
大きく変わることはできないかもしれません。
それでも、変わりたいという気持ちと少しの勇気があれば少しずつ変化はあると思います。
ちょっとずつでいいんです。周りがビミョーな反応をしたとしても耐えてみてください。
辛くても、その辛さを乗り越えることで強くなれます!

読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すてきな話だと思います。
変わるのはほんの少しの勇気ですよね。
見習って少しずつ焦らず変わっていけたらと思います。

お礼日時:2012/12/27 20:32

自分のことを語らない人は魅力的な人が多いですよ。



というか、自分のことを語る人間にはあまり上等なのが居ないという、印象ですね。
人生50年以上やっていて、そう思うようになりました。

自己表現は、会話以外でもできますので、会話が苦手な人は、絵を画いたり、音楽を演奏して自己表現をすることも可能ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そういうものなんですね。ただし僕の場合「語れない」といった方が正しいかもしれませんが(笑

感情を芸術にぶつけるということでしょうか。絵を描くのが好きなので、趣味としてはじめてみようかな・・・

お礼日時:2012/12/27 20:28

おはようございます。



それは自分の事というより、自分の意見・話題を言えないというこ
とですよね。

出来無いといいつつ、その手段が別に難しくないということは、単
なる慣れの問題だと思うのです。実際にやりまくるのが一番の訓練
になるのではないでしょうか。

質問を多数用意して順番かきまぜて答えまくるとか(ブログによく
ある、~~に聞いた100の質問、とかの問題だけを多数拾ってきて答
えまくるとか)。協力者がいれば、その返答を人に聞いてもらった
方がいいと思います。面接訓練のように質問してもらって答えまく
るのも手だと思います。

質問に対する回答が十分できるようになったら、自分から話題提供
する訓練をすればいいでしょう。最初はある事柄(新聞や雑誌から
とってきてもいい)を短く説明する練習から始めて、それが出来る
ようになったら、日頃起きた事柄を話題のネタとして蓄えるように
なればいいでしょう。協力者がいるならスピーチ訓練や、相手がど
ういう話題を興味もっているを考えて話題提供する練習がいいと思
います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり学問同様、急に心がけてうまくなるもんではないですよね。なんとかなるとコミュニケーション力を甘く見ていて普段鍛錬しないからなんですね。まずスタンダードな質問の答えを答えられるようにしておいてって感じですね。100の質問は前もやったのですが続きませんでしたw
再度頑張ります

お礼日時:2012/12/27 20:25

僕も、自分の事を話したりするの苦手ですし


話すの苦手ですよ。
普段は大丈夫だけど、人と話すとどもったり要領良く話したり
同じことを2回言ったりします。

文を見ていると昔の人自分見たいです。
嘘が苦手だったので苦労しました。
僕の場合、時間が経ったら普通に話せるようになりました。
働き始めて、TSUTAYAとかに行くようになってcdを借りるようになって
自然とアニソン聞かなくなりましたし、
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか、うらやましい限りです

お礼日時:2012/12/27 20:20

「私はアニソンを聞いてます」



ここで他の人に「え~マジで・・・?」と若干引かれ気味に言われたとします。

そこで「ええ・・・」で終わるのではなく

「いやいや、アニソンでもすげぇいい曲あるんだって!今度持ってくるか一回聞いてみてよ!!」

とアグレッシブに応える。

オープンな人ってこういう人の事なんじゃないでしょうか。

人の良し悪しを決めるのは会話の内容ではなく、あくまで人間性だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

これはありますね。
他人に非難されると、まるで振られたみたいに笑ってごまかすしかなくって、もやもやだけが残る気がします。
いつもいいとこばかりみせようとするから本気で表現して非難されるのがこわいんですよね。
ポジティブになりたいです。

お礼日時:2012/12/27 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!