dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

39歳、既婚男、結婚歴12年、子供が2人います。
現在、3年間不倫関係にある女性(31歳)がいます。
彼女の事を愛していますが、離婚して子供から離れるつもりはありません。
出会った当初からこの事は伝えてあり、彼女も理解してくれています。
ちなみに、体の関係は3年間で3回と、多くありません。
どちらかというと、精神的に支え合っている関係に近いかもしれません。

先日、その不倫相手に、子供がほしいと言われました。
その内容が、私には理解しかねるものであるため、恥ずかしながら相談させていただきます。
不倫という事で、不愉快な思いをされる方もいらっしゃるかと思います。
大変申し訳ありませんが、ご意見いただけましたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。


彼女の言い分はこうです。

ー私(相談者)の事を愛している
ーたとえ私が離婚しても、妻が再婚し、幸せになるまでは私とは結婚する気はない
ー私の子供が欲しい(彼女の夢は出会った時から「子供を産む事」でした)
ー認知はしていらない
ー子供の教育費など、一切いらない
ー万が一子供が出来たとして、それが妻にバレる事があっても、慰謝料は払わない(子供の教育費のため)
ー子供が出来たら、私には会わない、迷惑はかけない
ー誰の子供かは、誰にも言わない
ー子供は一人で育てていく。(彼女の家族の助けのもと)

以上を、書面にしてもいいと言っているのです。


彼女は私を愛している半面、一緒にいることに罪悪感を強く感じている様子で、
常に私の妻子の事を気にかけています。
彼女なりに、皆の幸せ(私と彼女自身、そして私の妻子含め)を考えた結果、
これが最善の答えだというのです。

彼女は経済的に安定・自立しています。
決して楽観的ではなく、仕事柄、世界の子供・孤児と係わることが多い女性であり
子育ての大変さも理解しているでしょう。
ただ、彼女自身がシングルマザーのもとで育っており、
仕事も海外に基盤があるせいか、離婚や片親といった事に抵抗はないようです。


一方私は39年、新婚旅行以外で日本を出た事もなく、
情けない事に不倫こそしていますが、子供は両親がいてこそまっすぐ育つ、と考えております。
彼女の私に対する愛情は強く感じていたので、「子供が出来ても認知はしていらない」、
私には「もう会わない」といわれ、正直、驚きました。
私を試したり、離婚を促すために妊娠を利用するタイプの女性でもないと思います。
おそらく本気で言っているのだとは思うのですが・・・。


私は彼女を愛しており、彼女の幸せを心から願っています。
彼女を失う事は辛いですが、彼女に良い人が表れたら絶対に離れようと思ってきました。
しかし彼女にとって、幸せとは 結婚<子供・自身のキャリア なようです。
彼女の夢であるという「子供を作る事」に協力すべきなのでしょうか。
これが本当に、彼女のために出来る最後の事なのでしょうか。

皆様のご意見、お聞かせ下さい。
何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (21件中11~20件)

あなたも彼女も身勝手だなあ…。

自分の事しか考えてないですよね?

生まれた子供はどうするの?認知も養育費もいらないと言いつつも、彼女が働けなくなったらどうするのかな。お子さんが多感な時期になって自分の父親について知りたくなったらどうするの?

不倫カップルのエゴで生まれた子供が可愛そう。不倫なんだから子供ができないようにするべきだし、キツイ言い方かも知れませんが「不幸の元、揉め事の元凶」の子供は作らない方がいいですよ。

あなたが言う「愛」とはなんでしょう。離婚もできずズルズルと不倫を続けるなら、彼女を開放すべきでしょう。妻子がありながら他所に子供を作るなんて無責任すぎて呆れます。彼女も子供ができたらあなたとは会わないというなら、ただの種馬あつかいですよね?そこに愛情なんてありません。

理想論だけ言っても現実は違います。子供はオモチャじゃありません。親として全うに育てる義務があります。そんな中途半端な環境で産んで、誤った人生設計で傷つくのは産まれてくる子供です。

親になるということは、全力で子供の幸せを考えるという事。
あなたも変だけど、彼女も動機が不純すぎますよ。

不倫にはいつか終わりがきます。別れ話で揉めそうな彼女ですね。

全てを失って後悔する前に別れた方がいいと思う。彼女だって子供が産める年齢のうちに、他の男性と恋愛した方がいいですよ。変わった考えの女性の人生に巻き込まれて転落の人生になるよりは、キッパリと別れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・変わった考えの女性の人生に巻き込まれて転落の人生になる

本当にその通りで、笑ってしまいました。
真面目に生きてきたつもりが、どこでこうなったのか・・・。どうして愛してしまったのか。不思議です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 00:48

お願いだから、今日にでもその女と別れて


嫁と子供を大事にしてあげてください。

嫁って言う立場からすると、不倫ってこと自体汚らしい行為だと思います。

>彼女の夢であるという「子供を作る事」に協力すべきなのでしょうか。
わざわざあなたがしなくていいです。
いずれ、いい人ができて欲しいと思ったときに勝手に作ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私に他に愛している女性がいる、という点を除いては、おそらく世間一般の夫婦よりも、私は妻思いの夫にうつることでしょう。「妻を大事にしている」と周囲は妻も含め、感じているでしょう。おかしなものですね。

お礼日時:2012/12/29 00:15

彼女は質問者さんの分身が欲しい。



追い詰められての狂った決断。

別れてあげるのが質問者さんに出来る最良の事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/29 00:15

こんにちは。


彼女とのご関係がどうであれ、文面から察するに誠実な方だと思い、私なりの意見を述べさせていただきます。

あなたは子作りに協力すべきではないと思います。

・彼女は、あなたやあなたの妻子の幸せを考えておられること
・彼女の幸せが 結婚<子供・自身のキャリア であると思われること
・彼女との間にできた子供に対して、あなたが責任を取る(持つ)ことができないこと
・広く一般的でいうところの”子供の幸せ”に対する考えが、あなたと彼女で違うこと
・子供ができた後、仮に彼女と別れたとしても、あなたの中で彼女の子供に対する罪悪感が残りそうなこと

片親や離婚に関して、海外と日本の国民感覚はさほどかわりませんよ。彼女の仕事の関係がそのような方が多くおられるだけであって、それが海外でのスタンダードではないと思います。

あなたを愛しているからこそ、あなたとの子供を欲しがっておられるのでしょうけど、あなたの幸せを本当に望んでいるのなら、あなたとの子供は望むべきではないのでは・・と思います。

逆に、あなたが彼女の幸せを本当に望んでいるのでしたら、あなたが身をひくべきなのではないですか?

彼女は、海外拠点の仕事で、年齢が31歳となれば、そろそろ子供を・・と思っているかもしれません。そこは、彼女や子供に責任が持てる方にお願いしましょう。あなたも辛いでしょうけど、それがお互いのためのように思えてなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このような程度の低い相談を真摯にとらえ、貴重なお時間をさいてのご回答、感謝いたします。

・子供ができた後、仮に彼女と別れたとしても、あなたの中で彼女の子供に対する罪悪感が残りそうなこと

その通りだと思います。引きずるのは、おそらく私の方でしょう。彼女は私にとって、妻に感じる事の出来なかった「半身」のような存在であり、そしておかしな話ですが、娘の様にも感じています。彼女のために離れた方がいいと頭では理解しながらも、幸せになるまで傍で見守っていてやりたいという思いが、結果彼女をより不幸にしてきました。

子供は作りません。
私自身、はじめから出していた答えです。
この度皆様のご意見をうかがい、皆様の仰られる「彼女の幸せ」が私の思う「彼女の幸せ」と同じで、決心がつきました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 00:30

>私は彼女を愛しており、彼女の幸せを心から願っています。



 だったら別れろ。

 そもそも幸せを願うなら不倫関係に発展しないようにするもんだ。

>彼女を失う事は辛いですが、彼女に良い人が表れたら絶対に離れようと思ってきました。

 まさに不倫するクズのセリフだ。

 一番大切にしたいのは、家族(嫁、子供)じゃないの?
 
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幼稚な回答になってしまいますが、
大切にしたいものは私の中では、いつからか彼女と子供になりました。
ですが、大切にするべきなのも、大切にしていくのも、妻と子供です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 00:33

私の主人は同じように言われ、不倫相手はシングルマザーとなり、子どもを育てています。



主人は他にも好きな人ができ、そのことが妻である私にばれ、逆ギレして離婚騒動。

長年の不倫相手はそんな主人を許せなくなり、私に自分と子どもの存在をばらし、家庭をめちゃくちゃにしました。

口約束をしようが、無理です。命ですから。

不倫相手はシングルマザーとして生きると言っておきながら、主人に今後の生活の不安を訴え、結局ズルズルと続いていました。

私は主人が隠してきた恐ろしい事実に対して、まず子どものことがかわいそうで仕方なくなりました。異母兄弟がいるのですよ。

私が我慢しても、この先どうなるかわかりません。

主人は認知していませんが、ある日突然私たち家族の前に不倫相手の子が現れたらと、夜も眠れません。
こんな父親かと、子どもたちを幻滅させるのも怖くて、まだ離婚に踏み切れず、とりあえず別居です。

なぜ、今の幸せを壊すことができるのか、私には理解できません。私が話してしまえば、家族は崩壊。親も親戚も友人もすべて失います。何もかも、失うだけでなく、大切な人をみんな不幸にするのです。不倫というものは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お辛いご経験をされていらっしゃるのですね・・・
おそらく以前、miraizetuboさんの質問を目にした事があります。海外赴任中にご主人が不倫されたという件で・・・。その後別居をされていらっしゃったのですね。

私は、妻とうまくいっていません。
世間からみれば問題のない夫婦のように映るかと思いますが、お互い子供のために共に生活をしているだけで、心中では孤独です。妻も私を愛してはいないでしょう。

miraizetuboさんが旦那様を今も愛していらっしゃるのであれば、おそらく思いはいずれ届くでしょう。私に言われても気を悪くされるだけかと申し訳ない思いですが、miraizetuboさんとお子様がお幸せになられますよう、
お祈り申し上げます。

お礼日時:2012/12/29 00:43

「子供は両親がいてこそまっすぐ育つ、と考えております。


これは違いますね。「正しい愛情をもった両親に育てられた子供は」という条件が付きます。
あなたの場合はすでに、夫婦の愛情が破綻しているので無理でしょう。

あなたの子供があなたと同じ事をし、自分の家庭を破綻させたとしても、あなたには叱る権利も無いですね。「この親にしてこの子あり」と言われるだけです。

それはさておき、彼女の言う書面など何の意味も持ちません。
何故なら、子供の権利の方がはるかに優先されるからです。
彼女が認知を求め、養育費を請求してきたら、応じなければなりません。
当然、奥様にも知られますから(戸籍に乗るので)どうなることか・・
普通は彼女もあなたも糾弾されるでしょうから、不幸になるのは違いないですが。あなたも、彼女も、奥様も、もちろん子供の心もズタズタでしょう。

あなたは今の状況を奥様にばれてないと思っているようですが、男の浮気は90%以上ばれるそうです。(逆は40%)
何も言わないのは、すでに調査しているからかも知れませんね。

一番良いのは、愛情の無い家庭で育つ子供のためにも、奥様に慰謝料を払い、離婚してその相手と再婚して子供を作ることでしょう。
そうすれば、少なくとも相手の女性は幸せになれますから・・・
今のままなら、全員不幸です。

まあ、裏切ったあなた方が結婚しても、いずれ必ずどこかでしっぺ返しがあると思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妻は私の不倫に気づいています。
妻も不倫の経験があるのですが、私は気づいていました。
「子供のための幸せ」とはなんなのか、考えさせられています。仲の良い両親が揃っていることが幸せなのでしょうか。そうであれば、私たち夫婦は仲も良く、子供は幸せであるはずなのですが、、、
貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 01:06

>彼女の夢であるという「子供を作る事」に協力すべきなのでしょうか。


これが本当に、彼女のために出来る最後の事なのでしょうか。

・・何故彼女の夢にあなたの人生の一部を預けなければいけないのですか?
自分の大切な遺伝子を託したのはあなたの奥様じゃなかったのですか?
あなたはご自分の立場をよく理解出来ていない、しかも妻を馬鹿にしすぎです。
彼女も経済的に安定・自立しているとは言え、人としての道理を学んで育っていないからそんな軽はずみな事を言ってくるのでしょう。
とかく浮気をされている男性はこのような場で相手の女性を侮辱すると、ホッコ丸出しで(呆れるほどおバカで)女性のことを援護されますし、聞く耳をもたない方が多いんですね。
それでも言わせていただくと、貴方が相手にされてる女性は間違ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女が人としての通りを学んでいない事は確かですね。
非常に変わった女性だと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 00:09

はっきりいって、どちらも自分のエゴでしかない。


子供を作ったら子供はあなたがた親とは別の個体であり、幸せと感じるも不幸と感じるもあなたがたがどう考えてどう育てたからそうなるというわけではないことは子をもつあなたが一番よくわかっているでしょう。

子供が父親がいなくてもまともに育つかもしれないけど、不幸だと感じるかもしれない。
それ以前に、あなたの子供たちに知らないところに血を分けた兄弟が出来るわけで、一生それを隠して生きていくこと自体裏切りですよね。

まあとうに家族を裏切っている質問者さんにいっても意味がないことかもしれませんが・・・


お互いに、相手を思っているように見えて、うわべだけです。
本当にその人生を生みだされて翻弄されていくのは子供だということを忘れないように。

間違ってできてしまったことで、彼女がそういっているというのなら理解できないことはないですが、まだ出来もしていない命をみすみす自分が責任ももてないのに作り出そうとするのが人として理解できないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰られる通りだと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 00:07

あはは~笑えちゃうわ(すいません)



単にあなたは種馬的存在なわけじゃないですか?

だめだよ、、、

絶対にダメ。

世界の子供、孤児にたずさわる仕事をされているそうですね(彼女さま)

へえ~なんだか変。

片親でも子は育つ。自分がそうだった。

それは単に自分だけの思いであって、、

生まれた子がどう思うかはわからないこと。

いいですか、、、

あなたの愛する子さえ悲しませることになりますよ。

絶対、子種の提供はおやめなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/29 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A