アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

29歳男性です。
自立支援医療(精神通院)を使い、4年ぐらい通院しています。

そろそろ更新の時期なのですが、更新申請または新規申請の時にもらう控えがありますよね。
この段階ではまだ申請が通っているわけではありません。
私のクリニックでは、その控えを見せるだけで支払いが10%になります。
他のクリニックや病院でも同じでしょうか。
また、なぜ控えでも10%が適用されるのでしょうか。

A 回答 (2件)

私も、自立支援医療(精神通院)で通院しているものです。


まず順番が前後しますが、この申請の時に、病院と薬局を指定した形式の申請ではなかったですか?
私の都道府県はそうなんですよね。ですから自分が申請した病院と薬局しか通用しません。変更は容易らしいですが、記載事項変更の申請に役所へ出向く必要が出てきます。記載されたとこ以外ですと恐らく3割負担になると思います。
控えだけでも・・・ですが、基本継続申請の位置付けの物なんですよね。一昔前までは毎年更新時、主治医の診断書(所定様式)が必要だったんですよ。(保険外ですので診断書料取られます)今は2年に1回のみ診断書必要のはずです。
つまり継続扱いになってますので、本来なら本書がないといけないんでしょうが、控え=申請済みと判断され継続の判断を病院側、薬局がしてくれてるんだと思います。ですので負担率は本書持参時と同じなんだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私のところも、病院名・薬局を指定し、2年に1回診断書が必要です。
多分これはどこでもいっしょですよね。

継続申請の時の考え方は理解できました。
ですが、私の場合、新規の時も10%が適用されました。
これはなぜでしょうか・・・。

お礼日時:2013/01/08 06:50

追伸です。



確かに、新規の場合は本書が来るまでの間は3割負担でもおかしくないですよね。

自分も思い出してましたが、確か、3割負担で、本書到着時見せに行ったら払い戻ししてもらった
気がします。

病院によって対応が違う旨も役所で聞いた覚えがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やっぱりクリニックによって対応が違うんですね。

お礼日時:2013/01/08 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!