

とても限定的な質問になって、ご存知の方がいらっしゃるかどうかわからないのですが・・・。
ただの白い陶器の(?陶器なのが磁器なのか、そのへんちょっとわかりませんが(^^;))ココット型で、12年前に東京八王子そごう(今はもうないですよね?)で、1個280円くらいで購入したものを長らく愛用していました。底に「Peace」とだけ刻印があるのですが、それがメーカー名かどうかわかりません。
口径が9センチ、底はそれよりも少し狭く(つまり、側面がやや斜めに立ち上がっている)、すっきり薄手の材質でうまく積み重ねらるようにできています。高さは6センチくらい。これを6個くらい買って、グラタンにサラダにスープにと、ものすごく重宝していたのに、最後の1個をとうとう割ってしまったのです(T_T)
もちろん、この間、似たものをあちこちで探しましたが、なかなかうまく積み重ねられるちょうどの大きさのものは見つかりませんでした。(側面がまっすぐに立ち上がったものは積み重ねられないですし、厚手のものはそもそも、積み重ねた時にガクガクするのが多いですよね。)
この同じ「Peace」の、とは言いませんが、同じような条件の使い勝手の良いココット型を、地方に住んでいますのでできれば通販で買えるところをご存知の方はいらっしゃいませんか?
情報お待ちしておりますm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ココットってホントかさばりますよね。
割れてしまったそうですが、いい大きさでとても良さそうな物でしたね。
そんなのがあれば私も欲しいので探してみました。
後者2点は丸みのある形です。
台形の物ってなかなかないんですね。
Leaf
http://www.rakuten.co.jp/leaf2000/index.html
STUDIO M' 1のスフレ 90×50mm 600円
STUDIO M' 2のココット/ホワイト 90×50mm 400円
原宿陶画舎
http://www.togasha.com/
WEBショップから検索
キッチンボール 105×50mm
今なら70円で買えます
アルコパル
楽天にて「アルコパル」で検索をお願いします
http://www.rakuten.co.jp/
98×40mmで300円前後
Leafのスフレなどはよさそうですが、いかがですか?
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/leaf2000/index.html
poppyseedさん、大変遅くなって申し訳ありません。
私もいろいろ検索したもののなかなか良さそうなページに行き当たらなかったのですが、わざわざ検索して教えていただきましてありがとうございます。
Leafのスフレというのは、なるほどしっかり重ねられるようになっていてとても個性的ですね(^^)。教えていただいたものの中では陶画舎のものが一番、私が持っていたものに近い感じです。
ココット型の他にもいろいろ、シンプルで使い勝手の良さそうな食器が沢山載っていましたので、これからまたじっくり見させていただきます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
花粉付着についてお願いします...
-
重なって外れなくなった器を、...
-
コップからペットボトルに飲み...
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
お椀と茶碗がくっついて離れない!
-
韓国人って食べ方汚くないです...
-
器の名前
-
INAXとTOTO、さかさまから読む...
-
陶器と磁器の違いは何?
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
パン生地がこびりついたタオル...
-
陶器のトックリとおちょこから...
-
陶器が壊れる夢を見ました。や...
-
冷凍庫に一晩入れたお椀と、お...
-
今年のヤマザキ春のパンまつり...
-
食器洗い機で洗ったらお皿に茶...
-
一昨日、IKEAのプラスチック耐...
-
読み終わった新聞の活用方法に...
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花粉付着についてお願いします...
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
オーブンレンジでオーブンを使...
-
土鍋、陶器などの釉薬は有害で...
-
茶碗蒸し用の器の底に、卵がカ...
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
韓国人って食べ方汚くないです...
-
パン生地がこびりついたタオル...
-
陶器のコップに熱湯はNG?
-
食器のロゴを消したい
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
-
カップにへばりついたラップを...
-
食器洗い機で洗ったらお皿に茶...
-
ブルーコペンとは?
-
器の名前
-
ロイヤルコペンハーゲンのBlue ...
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
譲り受けた陶器のネックレス?根...
-
プラスチックの容器に陶器の器...
おすすめ情報