アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何でも生きてるのか、何のために勉強してるのか分からないです。毎日他人が羨ましくて死にたくなる気持ちが沸き上がってきます。人はなぜ生きようとするのでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

多くの人の意見を聴くのもいいと思います。



あなたにとって大切なのは、あなたが「なぜ勉強をやりたくないのか」
「なぜ他人が羨ましいのか」「なぜ死にたくなるのか」ではないのでしょうか。

それが解決すれば、変わると思いますよ。


誰でも嫌なこと辛いことは、必ずおきます。
そんな時、誰でも自分の問題と向き合い解決方法を探して乗り越えていきます。
それは逃げていても解決しないからです。

いつか向き合ってチャレンジできるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが難しくて困っているんです。

お礼日時:2013/01/22 19:39

喜び、楽しむためです。



子供の頃、夢中になって遊んでいる時には、
理由なんて、ないと思います。
それが、成長にともなって、親、学校の先生などの価値観、
一般常識、、、こうしなければならない、こうすべきだ、


の刷り込みで、生命力がよわくなります。

本当の自分自身を大事にしてあげて、やりたいこと、
楽しいこと、自分らしさを認めてあげる時間を、
少しずつ増やして行くと、

一行目の答えに行き着きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか自分を大事になんて、できていません。

お礼日時:2013/01/22 19:40

「毎日他人が羨ましくて死にたくなる気持ちが沸き上がってきます」


他人の何が羨ましいのでしょうか。 
特に具体的な羨ましい内容はなくて、それでも他人が羨ましいのでしょうか。

毎日腹が減り、尿意が起き、眠たくなっても、それでどうってことがないのですから、毎日死にたくなる気持ちが湧き上がることを気にしなくてもいいでしょう。毎日死にたくなる気持ちが湧き上がっていても、これまで生きています。これからも、死にたくなる気持ちが湧く回数増えても、減っても、さほど気にしないことです。
 
何ために生きている、なぜ生きている、何のために勉強している、なぜ仕事をしている、なぜテレビを見ている、何のためにゲームをしているなども、同じです。 
「なぜ」と考えても、それに誰かから答えをもらっても、なんの状況も変わらないです。
今、日本中、世界中に沢山の人間が生きています。 青年や大人など正常な思考力がある人数も何十億人いますが、「なぜ」と考えてる人も、「なぜ」と考えていない人も、ほとんど同じように日々を過ごします。
 
「なぜ」と考えるのが趣味だったり、他人を羨むのを趣味としたいという積極的な意向を強く持っているのでなければ、そのようなことはもう止めてしまった方がいいです。
 
止めたいのであれば、方法はいくつかあります。
1) 自分が人を裏やんでいると気付いたら、その場でそれをやめること。 何でも良いから他のことを考えたり、やったりすること。 家事の手伝いでも、机の整理でも、掃除でも、勉強でも、体操やトレーニングでも良いから、他のことに関心を移して、実行する。(やることに意味があるかなど関係がないです。 「他人を羨む」気持ちに浸るのを止めるためなんです)
 
2) 何のために勉強してるのか分からないと思い始めたのに気付いたら、その場で「分からないと思う」のを止めて、ただ勉強に集中するのです。 試験問題に取り組んでいるのに、「この問題がわからないということ」に頭を使っても意味がないので、その問題を解く上で必要な知識や解法の方法の獲得に努力することです。 「ドンドンと問題は解ける、勉強ははかどっているのだが、何のために勉強してるのか分からないと思い始めたのに気付いた」のならば、集中力が途切れた、持続力が尽きたということでもあるから、一時休憩して、別のことを始めればいいです。「なぜ勉強するのだ?」などに頭を使っても意味・効果もありません。また集中して勉強できる状態になったら再開すれば良いです。
 
3) 「人はなぜ生きようとするのだろう」と人間一般について考えているのに気付いたら、その場で、「人だけでなく、犬や猫、養豚所の豚、腸内細菌だって同じだ。考えてわかることではないから、時間の無駄だ」として、考えるのを止めて、別のことをします。 勉強でも良いし、家事手伝いでも、読書やDVD鑑賞でもやります。
 
4) 「私はなぜ生きているのだろう」と思い始めているのに気付いたら、その場で「これは考えるのを止めることにしたことだ」ということを思いだして、別のことをします。
 
☆ 読書でも、勉強でも、仕事でも、スポーツでも、続けると何かの進歩があるのが普通です。 他人との比較でなくて、いままでわからなかったことがわかるようになったり、なかなかうまく出来なかったことがスムーズにできるようになったりするものです。進歩の程度は色々で、ほとんど進まないことが多いとしても、気を込めて集中してやっているといつかは何かの上達があります。 上達したり、今までよりもわかるようになったりすると、何かしら嬉しくなったり、自信がついたり、安心したり、気分的に良いことが多いです。
★ 「なぜ生きている」「なぜ勉強する」「なぜ他人が羨ましい」「なぜ死にたい」ということに頭をいくら使っても、おそらく何もその先には進めません。おそらく愉快な気持ちになることも快感をえることもないでしょう。単に面白くなくなり、うっとうしく、悲嘆・沈鬱した気分になるだけでしょう。 
 
考えても先に進まず、気分的にも良くないことに知力・時間を使うのは損です。
やると進歩・上達の可能性があり、気分も良くなる可能性があることに時間を使いましょう。
    • good
    • 2

六ヶ所村の若者の悩み、気分、のようにも見えますが、関係あるんでしょうか?


何のために勉強してるのか?。勉強しなくても、解る、ようになるため。では?
毎日他人が羨ましく、死にたくなる気持ちがわきあがってきます。
つまらぬことに、喜んだり、深刻ぶったり、出来る他人を見ていると。ついていけない、一緒に生きてゆくのが、いやになる。では?

「たとえ、鶏の声が聞こえるほど近くであっても、他国とはあえて関わらない。
人々は各々自足し、事あらば、功名をなすような人物は幾らでもいるが、その能力を発揮する場がない、それが私の理想とする社会である。」
みたいな事を「老子」が言っていましたが。国も個人も、尊して関わらず。
無為自然、在るものを在るがままに受け入れ、作為、思惑、を捨て、在るがままに生きる。
でいいのでは?。
釈迦も、人(の心)と関わるな。
(結婚についても)行い正しく、(=)知恵ある者に出会ったら、道連れとなるがよい
そうでなければ独りでいる方がよい。 と言っています。

私的には、気になる娘がいたら、惚れる=惚ける をして。棘と爪の抱擁、みたいな事を経験するのも
いいと思いますが。ただし、あなたが死にたくなる、のは勝ってですが、相手の娘に死にたくなるような
思いをさせてはいけませんよ。
    • good
    • 0

>何のために勉強してるのか



義務教育段階は国のため。

そのあとは自分のため。

勉強しなくても幸せな人生は可能です。
あまり思いつめないほうが良いですよ。
    • good
    • 0

>何のために勉強してるのか分からないです。



生計をたてる術や良好な人間関係を得るためです。

>毎日他人が羨ましくて死にたくなる

例えば、億の収入を得たいと思うひとは何らかの必要性を感じて思っているわけです。
必要性も感じないのに、漠然と億の収入が羨ましいと思うことは健全でしょうか?

必要性があるから勉強し働く。
必要性を感じるから真剣に取り組む。

必要性のない者が必要のない物を持っている者をうらやむ。
変でしょう!?
    • good
    • 0

何のために勉強しているかという質問の答えは貴方自身と貴方に関わるもの、人たちのためではないでしょうか。


なぜ生きようとするという質問の方は、それが本能として人間に備わっているからでしょうか。

勉強する過程で途方にくれての疑問であると推察します。

以下は回答の補足になりますが、どうして生きていくために勉強しなければいけないのか?という疑問も抱かれているのではないでしょうか。
今ある教育制度を作ったのは過去の先人たちであって、彼らは日本に生まれこの国の繁栄と人としての精神を養うために様々な意見を交わし議論した結果の上、教育が生まれたのでしょう。
ただ単に生命維持を目的とするのでしたら食べ物のありつき方、生命の危険からの回避、対応法くらいの最低限のことを知ればよいのです。ほかの動物なんかも見れば前者は親を見て学び、後者はもともと備わっているものや実践から学ぶでしょう。

では、なぜ算数や国語、化学、歴史、倫理、道徳、音楽、体育、芸術ましてや普段使わない外国語である英語まで学ぶのでしょうか?
それは社会に出て労働する上で必要な実践的なものと、人間として、日本人としてわきまえているべき概念などにわけられるでしょう。
学問でも義務教育で取り上げているようなものの他に大学以降から学ぶ専門的な分野がありますが、それは人間的な教養としてまったく不必要なものなのでしょうか?それは違うと思います。ですが限られた時間の中で学ぶには困難でその限られた時間の中で最低限必要なものと認められたものを義務教育、初等教育として定められているのでしょう。

次になぜ生きようとするのか、という疑問は誰もが持つものなのでしょうが大体の人間は自分にあった適当な目標や概念を信じて納得するものだと思います。貴方がどのレベルの答えを求めているかわかりませんが、私の経験上、それは他人に教えられるものではなく自ら感じ取る方が解決は早いかもしれません。学問的な解明をしていけばそれ自体に途方も無い文献を読んで死生学を理解する必要があるといえましょう。簡単に死にたいといいますが死後の世界がどのようなものか考えたことはありますか?なぜ死んだ人は生き返れないのか、生命の起源はどのように、それどころか今生きていると思っている意識とは何なのか?などといろいろ問題が生まれてくるでしょう。生きる上で疑問が常に付きまとい、全知全能などはほとんど不可能だと思いますがどうでしょう。


難しい話はこれくらいにしておきますが、アドバイスと励まし程度に言葉を連ねれば

勉強の束縛を苦と感じて他の人をみて楽しそうでそれをうらやましく思うこと事態あなたはとても健全でありましょう。
人間は欲深い生き物ですから、どんなに恵まれていても、もっと幸せになりたいと願うものです。それに悩んでいる最中に見る他人(悩んでいないひと、笑っているひとなど)を見るときにその劣等感から嫌になってしまうのでしょう。
的確な表現かわかりませんが、世界で2番目に幸せの人も世界で1番の幸せな人を見ると劣等感を感じるでしょう。世界で1番困難な悩みを抱える人がその他の人を見ると悩みがなくてなんて幸せな人たちだろう…などと感じるでしょう。
羨ましいと思うのであれば自分もそのように行動すればよいし、自分が理想とする尊敬するような人になりたいと思えば、そうなろうと行動しはじめればよいのです。その途中の弊害があり諦めてしまおうなどと考えるのであればその理想は信念から来るものではなく現状でも悪くないと思う気持ちがあるのでしょう。

あまり難しく考えずに今の自分を少しでも認めてあげてはいかがでしょうか?勉強しなくてはいけないという過程ではありますがそこまでたどり着けただけでもたいしたものです。いやいやでも勉強しているのはその先により善いという確信があるからでしょう。
本当に不必要で嫌なのであれば法律に背いてまでも投げ出してしまうでしょうからね(笑)

学が無い人は悩みもしないし、死にたいとも思わないでしょう。ただ単に適当に生きて働いて老後になって焦って自分の本当にやりたいことはなんだったのか探す…それも人生ではあります。尊敬するほどの人格者が極端に少ないことで誰を模範とすればいいのかわからなくなって自分で自分の生き方を探すしかない現代の現状があるのも否定しません。しかし自己責任として自分の人生には責任を持たなければなりませんね。人のせいにはできません。

志を立てるためには人と異なることを恐れてはならない
世俗の意見に惑わされてもいけない
死んだ後の業苦を思い煩うな
目先の安楽は一時しのぎと知れ
百年の時は一瞬にすぎない
君たちはどうかいたずらに時を過ごすことなかれ

上は吉田松陰のことばですが、私が中学高校時代に非常に感銘を受けた言葉であったので紹介しておきます。勉強をするということは価値観や物事の考え方の視野を広げるのにもとてもいいことだと思います。がんばってくださいね。
    • good
    • 0

人は何かをするべく、この世に生まれてきました。

と私は思います。
それぞれが目的をもっています。
ですが、それを一旦忘れて生まれてこないと、うまく体験できないのです。
そこで忘却がもたらされ、この世に生まれてきました。

まず、これだけはゆずれないなにかを探してみてはどうでしょう。
これをしなきゃ、体験しなきゃ死ねない、そんなものがあるかもしれません。

人は奥に強い執着があり生きているのです。
自分がなにに執着しているのか、それを考えるのも手かと思います。

まあ、非常に難題を体験するため生まれて来た人もいるでしょう。
そういう人はだいたい、苦労が絶えません。あなたもでしょうか、、

しかし、生まれてきた意味を考える人は、その答えを得た先の人生、
輝きの人生を進むでしょう。私はそう思います。
    • good
    • 0

生きようとしてみなければいい。


そういう遺伝子は次世代に残らず、結局社会全体としては、
生きようとする方向性に収れんする。(それが進化の本質)

勉強するのは、1つには人類が脳を発達させる事で、遺伝子
に刻まれた条件反射的な行動パターン(の突然変異に対する
淘汰)という速度の遅い進化ではなく、生後の環境による学習
によって後天的に適応する方法をとったからだ。

また一方、そうした認識の発達において発生した意識において、
認識する事が存在であり、学習せず、環境の深い認識に基づく
長期的目標を持たずに流されて生きるならば、それは意識の
希薄化=緩慢な死とも言えるものになる。
    • good
    • 0

君と出会う為さ~♪

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す