アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 東日本大震災で被災されたNPO法人が、施設の復興費用などの名目で数千万円の募金を得たようです。銀行から融資を得て運営を始めたということでしたので、スタートから借金があったようですが、募金でほぼまかなえたと考えられます。

 被災されて大変だったと思いますが、その法人の代表がその後自身の車を国産高級車に買い換えました。震災でもともと乗っていた車を消失したわけではなく、以前乗っていた車は子どもにあげたようです。それから孫の歯科矯正費用も出してあげたと聞きました。

 募金で集まったお金は施設の復興費用にまわして良いと思いますが、それと自分の財産は別という考えなのか、なにかモヤモヤしたものがずっとあり、世間一般ではこういうことはどうとられるのかな?と思って質問させていただきました。

 

A 回答 (2件)

NPO法人の立ち上げ方は具体的には無知ですが世間一般にはピンキリが有る様ですね。


だから数が多過ぎて税務監査が入れば違法で重加算税が入っても不思議で無い所も免れてる所も多々有ると思います。

NPOは元々善を行う団体を会社形式で無い形で運営する所から始まったと思います、それで税務監査が未だ甘く成ってると思います。

ピンキリで今はもうごちゃ混ぜ状態と思います、裏稼業系もコッチの方が裏系商売しやすいとかで立ち上げる時代ですから、税務調査も会社と同じくして行かないとダメな時期にトックニきてると思います、甘やかして来たから好き勝手に立ち上げて好き勝手に商売してて税はチャッカリ低くか逃げてる団体が山程有るとおもいます。

言って見れば宗教団体が宗教法人に認可されれば何事も都合よく税も低く成るらメリットダラケと似た様な物と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 なんかおかしなことがまかり通っているのですね。自分の理想で立ち上げたNPO法人の施設なら、自分の財産を全て投じてでも再建すべきじゃないかな~と思っていました。募金もらうって、当たり前のことじゃないと思います。
 そういった甘やかされた状態がずっと続いていたから、人がお金をくれたりすることを当たり前と思うようになったのでしょうね。
 募金を出してくれた人だって身銭切っているのに、自分の財産は温存とか、ちょっとまともな神経持っている人達とは到底思えません。。。

お礼日時:2013/01/18 17:10

簡単な考え方で



事業が継続されて、負債が無くなれば、当然、収益は上がります。

収益が上げれば、必然的に運営者の利益もでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
う~ん。普通の会社であれば納得のいく話なのですが、非営利団体で、事業という感じではないのです。

お礼日時:2013/01/18 02:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!