プロが教えるわが家の防犯対策術!

築13年の二階建てに住んでいます。

近隣の家が全て外壁・屋根ともにリフォーム済みのため、
我が家のヨレヨレ感が目立ち過ぎて
最近ではリフォームの営業マンが毎週来ます。

居留守をすると、何度も同じ営業マンが来るので
きちんと断っています。
それでも違う業者が訪ねてくるので断るのも疲れてきました。
1歳のこどもがいるので、
とくに昼寝中、食事中など来られるとムカッとします(笑)。

インターホンに「セールスお断り」のシールを貼れば
少しは効果が期待できるのでしょうか?
どこかの記事で、断る強い意志がないから貼っている、
落としやすい家だから営業に向かうなんていう内容も見ました。。。

リフォームの営業マンが来ないようにするために
何か良い方法はありませんでしょうか?

似たような経験のあるかた、
アドバイスお願いいたします。

A 回答 (6件)

まずインターホンの横に「押し売り、セールス御断り」とプレートや


貼り紙をしても、セールスマンは無視して何度も来宅しますね。
あんな物は貼っても全く意味がありません。

セールスマンに二度と来ないで下さいと伝えても、少し間を置いてか
ら再び訪れるはずです。「あの時は断られたけど、もしかしたら契約
に応じて貰えるかも」と思い、再び訪れるセールスマンも多いようで
す。こんな時はセールスマンから名刺を頂き、セールスマンが帰った
ら直ぐに会社に電話し、「当家では既にリフォームは済ませてありま
す。何度来られても契約する意思はありませんので、二度と来られな
いように〇〇さんに伝えて下さい。別の人を変えて来さしても同じで
すから、大変に迷惑していますので、来ないようにして下さい。」と
伝えます。それでもしつこく言うようなら、「分かりました。その時
は警察に通報しますので、どうなっても知りませんよ。」と言って電
話を一方的に切ります。

もし警告を無視して来宅した時は、玄関越しで「警察に通報します」
と言って対応しないようにします。それでも居座るようなら、警察に
通報すれば警察で対応して貰えます。

我家はリフォームの勧誘は少ないですが、宗教団体の勧誘が今でも多
いですね。キリスト教の宣教師が何度も来ていましたが、友達に貰っ
ら聖書の本を見せたら、それ以降は来なくなりました。
別の日本の宗教団体が、住民が対応して貰えない時は小冊子をポスト
に入れて帰ってましたが、ある時にポストに入れる所を偶然に見て、
すかさずポストから小冊子を取り出し、信者の目の前でバリバリに引
き裂いた事がありました。「何て事をするの。中には為になる事が書
かれているのに、どうしてそんな事をするの」と言われ、「これは我
家のポストに入れられていた物だから、我家でどのような処分の仕方
をしようと我家の自由じゃないか」と言ったところ、それ以来全く来
なくなりました。
屋根温水器のセールスも酷いですね。他社の悪口を頻繁に言い、どう
にかして買い換えて貰おうと、それはすさまじいですよ。
嘘も方便と言いますから、我家では「親戚が代理店をしている関係で
取り替えたけど、そこまで言うのは親戚に失礼ではないか」と伝える
と二度と来ないようになりましたね。

しつこく来るようでしたら、「このリフォームは知人の親戚の方にお
願いしましたが、そんな事を言われるのは友人に失礼です。この事を
友人に知らせましょうか。」と言うのも方法です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

実は、宗教関係もそこそこ来るんです。
ポストに小冊子が定期的に入っています。
見ませんけどね。

最近のリフォーム業者は、
「リフォームの紹介」と言いませんね。
「地域のご案内」と曖昧な表現で
どうにか玄関を開けさせようとします。ビックリです。

親戚の方に・・・の一点張りで頑張ります!

お礼日時:2013/01/27 17:20

>1歳のこどもがいるので、


>とくに昼寝中、食事中など来られるとムカッとします(笑)

コレわかります(笑)しかも後の予定まで狂ってしまって散々なんですよねぇ・・・
良し悪しはあるでしょうけど「子どもが寝ています・起こさないでください」という
カードをインターホンのところにかけているおうちもありますよ。

セールスお断りは、あまり効果ないですが、おまじない程度にいいかもしれません。
『セールスじゃなくてご案内です』とか、さらに腹立つようなセールスもいます。

我が家もすんごいボロ家ですが、リフォームのセールスには
『ウチ、実は借家なんですぅ』で撃退しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ウチ、実は借家なんですぅ~
↑ ↑ ↑
思わず「イイね!」クリックしてしまいそうでした。


昨日、リフォーム屋が訪ねてきて、
裏側3件隣りの○○さん宅がリフォームするので
ご迷惑かけますが…ってバナナ持ってきました。
またまた、我が家のヨレヨレ感が目立ってしまう~。

お礼日時:2013/01/28 12:32

詳しくは知りませんが


ドアにNHKのシールが貼ってあったり
何かマークが書き込まれていませんか?
そういう家は、落としやすいとみて立ち寄るという事を聞いた事があります。
か、旦那さんに凄みのある声で録音しといてもらって
「うちは、押し売りお断りじゃ、さっさと帰らんと警察呼ぶぞ!」
を流して乱暴にブチッとインターホンを切るとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私もテレビで見たことがあるんです。
玄関周りに謎の文字が書いてあるとか…。
調べてみましたが、うちは大丈夫でした(^^)
インターホンに録音機能があるといいですよね。
面倒な時は再生ボタンをポチッと押せば
ドスの効いた声が流れる~
なんて素晴らしい機能なんでしょう!

お礼日時:2013/01/28 12:30

「家の事は、親戚の知り合いの工務店に任せている。

」と言う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

親戚の、知り合いの~で断っていきます!!キリッ<(`^´)>
先日、玄関に手作りの「一切お断り」カードを貼りました。
効果があると良いのですが…(-_-;)

お礼日時:2013/02/02 19:35

リフォーム会社の営業は給料が歩合制の会社が多いです。

だから狙われとしつこく来るのでしょうね、

セールスお断り、ある程度の効果はあるでしょうけど、


私の経験からすると、

入口や玄関前に猛犬注意、敷地内無断立入り禁止などの札などが有ると入りにくいと言う経験があります。

断り方ですが、

今回はの場合は、
身内に建築関係者が居るので、他に頼む訳には行かないですと言うと角が立ちません、

身内に関係者が居るので、と言うのは色々なセールスの断り文句使えて便利ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

猛犬注意でしょう…
実はゴールデンがいるのですが、
人なつっこさがすごくて
営業マンにも尻尾を振って「遊んで」みたいな(笑)。

やはり「身内」で断るのが良さそうですね。
頑張ります。

お礼日時:2013/01/27 17:17

リフォームの営業マンは必死です。


これを断るのは、相当の覚悟が必要だと思います。

私はチラシ配りのバイトをしたことがあるのですが、「チラシお断り」と書いてあっても平気で入れました。
こちとらノルマです。そんなのいちいち気にしていたら、いつまでたっても終わりません。
しかし、入れない家もありました。一言でいうと、危ない家です。
「チラシ絶対に入れるな。入れた業者はとことん追求して損害賠償を請求する…」
もっと長い文章でしたが、要約すると上記になり、門扉のよく目立つ場所にでかでかと怖い字体で書いてありました。
さすがにここまでやられたら入れません。触らぬ神に祟りなしと思いました。

あんな張り紙を門に貼っている家は、おそらく周囲でも有名で、近所づきあいなどうまくできているとは思えません。
つまり、それだけの代償を払う覚悟がないと、リフォームの営業マンを撃退するのは難しいと思います。

逆に、「チラシ営業大歓迎!どうぞお立ち寄りください!」などと書いておけば、気味悪がって近づかないかもしれません。
いや冗談です。失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

>一言でいうと、危ない家です。
子供が生まれたので、
できればご近所付き合いは円満にしたいと思っているので、
怖字の張り紙は無理ですな…(笑)。

大歓迎・・・冗談でなく、ちょっと効き目がありそうかも…
なんて考えてしまいました。

お礼日時:2013/01/27 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!