dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1/29(火) 東京駅から新幹線に乗車するため、
中央線快速 新宿6:47→東京7:00 又は、
中央特快   新宿6:51→東京7:04 のどちらかに乗車して、
新幹線に乗りたいと考えています。

急な出張で、仕事に必要な荷物と、着替え等で、
1週間用の大きなスーツケースを持っていきます。
時間がないので、宅配便を利用できません。

上記の電車の混雑はどの程度でしょうか?
大型のスーツケースを持って乗車しても、
他の方に迷惑がかからないでしょうか?

代案で考えているのは、総武線でお茶の水乗換えか、
山手線(新宿乗車だと外回りが空いているはず)の2案です。
地下鉄は考えていません。

似たような質問もありましたが、ドンピシャがなかったので、
質問させていただきました。
普段、ご利用されている方がいらっしゃいましたら、
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

たまにその時間の新幹線に乗りますが、中央線は6時台ならまだラッシュにはなっていないかと思います。


ただ、新宿も東京も駅構内はその時間でも案外人がいますから、駅構内での移動の方を気をつけたほうがいいかもしれませんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

pusai さま

回答ありがとうございました!
6時台なら大丈夫そうということで安心しました。

中央線に乗るにはビミョーな感じだったら、
総武線を使っても間に合うぐらい、
少し早めに出てみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/28 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!