「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

12歳の息子ですが強度乱視(-6D)乱視のみでメガネをしています。
裸眼で両目0.3 メガネ着用で0.8位です。
小さい頃は裸眼が0.5位あり 乱視も-4Dだったのですが進んだようです。

乱視が強いため黒板も見えにくく、更に教科書等の手前の文字 特に句読点 細かい漢字が見えにくく 市販のルーペで見ています。

誤字脱字も多く。勉強にも支障が出てます。これ以上メガネの度数を上げても 手前の文字の見え方は変わらないと言われました。本人もメガネを強くしても見えないと言ってます。本人はルーペも煩わしく 見ることが疲れるみたいです。

ルーペ付きメガネ等ないのでしょうか?
またハードコンタクトで手前の文字は見えるようになるでしょうか?
中学生でハードコンタクトは角膜に負担ではないでしょうか?
ちなみにコンタクト使用でも1.0とかは見えないとお医者様に言われました。
コンタクトとメガネの同時使用とかされてる方いらっしゃいますでしょうか?
将来レーザー治療は受けれますでしょうか?

3箇所病院に行きましたがここまで強い乱視を今まで見たことないと言われて。途方にくれてます。

どうか 良い方法 治療 強度乱視を見てくださる病院ご存知でしたら 教えてください。
広島県在住です。他県でもよろしくお願いします。藁をもつかむ思いです。

A 回答 (4件)

#3です



今かかりつけの病院は大学病院とかですか?


遠いですけれど
熊本大学 谷原 秀信先生
眼科の権威のようです

こちらは行かれたことありますか?
http://nikaido-ganka.com/index.html
子供の目にも長けているようですし

こちらの医院長先生はどうですか?
http://www13.ocn.ne.jp/~tmiyoshi/index.html
県外からもくるようですので

少しでもよくなると良いですね

基本的には軸度が180度であればゆがんで見えないはずなのですが
乱視の度数が強めですのでそのせいだと思います
両目でバランスよく物を見ている感じはしますか?
どちらかに寄った方が見やすいということがあれば
乱視が進む可能性がありますので
TVやPCのモニターなども余り上過ぎないようにして
出来れば軽く見下ろすぐらいの方が
疲れにくくなると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuyuyunn様
ありがとうございます
かかりつけは・・近所の眼科です。
二階堂眼科は行ったことがありませんが 三好眼科は一度飛び込みで行っています。
院長先生ではなかったですが スタッフの方が丁寧でした。
ただ 見え方に変わりはないのでこれ以上メガネの度数は上げないほうがいいと言われました。しかし本人が やはり見えないとのことで、学校の関係で近くの眼科に行き 度数をあげてもらいました。それが今使用しているメガネです。明るく見えてるらしく『これが水色なんだね、僕にはもっと濃く見えていたよ。』と言っていました。
でも手前の文字は三次眼科で言われたとおり手前の文字は見えにくいです。

右目の方が乱視が強いのですが、両目で見ています。
テレビは床に直接おいています。

二階堂眼科 一度検討してみます。コンタクトも考えています。詳しくありがとうございました

お礼日時:2013/01/30 01:30

こんばんは



因みに近視、遠視はありますか?

それと乱視の軸度は判りますか?

この回答への補足

yuyuyunn様

近視遠視はありません。
乱視の軸は180度と聞いており上下を圧縮したように見えるようです。

メガネをかけていると平坦な道も坂道にみえたり。実際の道路より道幅が広く見えるため・・・よく側溝に落ちたり、道路にはみ出て車にひかれそうになったり・・。階段から落ちたり・・。と怪我をして帰ってきます。

よろしくお願いします。

補足日時:2013/01/29 23:29
    • good
    • 2

円柱6D(+-は、軸の問題なのでどっちでも一緒)なら眼鏡で矯正しきれなくてもおかしくありません。


現状ではハードコンタクトがよさそうに思います。どれくらい見えるかはやってみないとわかりませんが。乱視用ソフトの TORIC レンズもありますが、そこまでの乱視に対応しているかは覚えていません。
角膜への負担はいつはじめても一緒、中学生だからどうのということではありません。中学生だろうが成人だろうが、なるべく短時間にするのが望ましいです

乱視だけあればレーザーじゃなくても、角膜に切開入れるだけでなんとかなるかもしれません。リングを入れる手もあります。そのへんは成人後の選択になるでしょう。

実際にみられた先生とちゃんと相談してきめられますよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuubee様
ありがとうございます。

ソフトコンタクトでは矯正できないそうです。ハードになるようです。
一度乱視用ソフトも確認してみます。
角膜への負担は一緒なんですね。一日のうち短時間仕様が望ましいのですね。
近視も遠視もなく乱視のみです。成人後は角膜に切開のみリング等手術が可能なのですね。
一度 先生に確認してみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/29 23:24

ねえ、なにか、かんちがいしていませんか。


ー6dは、ディオプトリーで、レンズのどの強さで、乱視を表すものではないです。
私は、ちなみに、ー9と、ー9。5くらいですけどね、乱視の度はいれていません。

らんしって、軸方向があって、時計を真っ正面にみて、どの部分が楕円にみえるのか、
どの数字が、濃く見える、薄く見える、かといって、調べるものです。

メガネ屋さんで、メガネを作る時に、レンズをいれて、回してどれが見やすいか、聞いてくれるやつです。

メガネの処方箋、もらったことあります、その数字全部をかきだしてみないと、何とも言えません。

おやとしたら、子供に、真っ正面に、時計を、壁時計の、丸いのを、みせて、どの方向が、
どれくらい、みずらいか、聞いてみると良いでしょう。それは、裸眼でも、メガネをかけても
やって見てください。それで、どのくらいこまるかを、かがえてみてくだあい。

強度弱視のかんちがいではありませんか。私は、強度弱視ですよ、間違いなく。
でも、メガネは、いつも、0、7くらいがギリギリ見える程度、あんまり目に合わせて作る時に疲れます。
メガネは、目医者で処方箋をつくってもらうと、先生が、もしかしたら、1dくらい割り引いてつくって
くれるかもしれまえせん、眼科に行く時は親がつきそって、あんまりジャストに測ったままメガネをつくると
目が進むので、マイナス1dくらいは、してもらった方がいいかもよ。

とおもいます。眼科で測定して、メガネ屋でサイド測定していして、どちらか、見やすい方のメガネを親が
えらんであげるとよいでしょう。こどもだけでは、判断がつきづらいと思います。

この回答への補足

C値が-6です。

補足日時:2013/01/29 20:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yasuto07様

早速の回答ありがとうございます。

C値が-6です。わかりにく表現失礼いたしました。

裸眼視力が0.3 メガネで0.8まで上がることから弱視ではないとお医者様に言われました。

マイナス0.5dしてメガネ作ってます。目が進むのは怖いです。また相談してみます。

なんとも メガネをしても乱視のため手前もぼやけてみえ、細かい文字が見えないので困っています。

早速の回答 本当に心強く思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/29 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!