アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の卒業旅行で2月11日から16日まで京都・奈良(1日のみ)の観光を予定しています。
今観光したい場所は、城南宮、平安神宮、薬師寺、春日大社です。この他に今の時期だからこそ楽しめる寺院仏閣(特別な御朱印や景色とか)、食事処・スイーツ店、イベントなどありますか。
また1日目の予定なのですが、13時頃京都駅着→清水寺付近で昼御飯→城南宮と平安神宮へ観光、この日程は行動可能ですか。

A 回答 (3件)

「なら瑠璃絵」は本当に綺麗ですから是非。


http://rurie.jp/

その前に、東大寺二月堂で夕景を見て下さい。
二月堂は夜まで入ることが出来ますから。
奈良の夜景もきれいですよ。
http://gori8415.exblog.jp/13951454/

あと、京都の山奥、大原や鞍馬は雪が降ると本当に
きれいです。こちらの雪は午前中に溶けてしまうことが
多いので、雪が降ったら予定を変更して飛んで行って
下さい。本当にきれいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なら瑠璃絵とても幻想的で、特に春日大社の参道から内部まではかなり楽しめました。時間がなく東大寺の二月堂には行けませんでしたが、次回は是非行ってみますね。

お礼日時:2013/02/22 11:07

京都在住の者です。



この他に今の時期だからこそ楽しめる寺院仏閣(特別な御朱印や景色とか)、食事処・スイーツ店、イベントなどありますか。>
今なら”非公開文化財特別公開”をやってますので、時間があるなら是非ともお勧めしたいです。ただ、ルートから外れるとかなら時間が勿体無いですのでどうかなというところです(京都5日、奈良1日ということなら全く問題なし)。
http://www.kyokanko.or.jp/huyu2012/index.html
http://www.kyokanko.or.jp/huyu2012/2012huyutabi_ …
個人的にお勧めなのは知恩院の山門楼上、仁和寺五重塔内部、妙心寺経蔵内部、東寺の五重塔内部です。二つ目と三つ目は25年分振りと初公開なので私も見たことがなく、これから行こうかと思っています。

また1日目の予定なのですが、13時頃京都駅着→清水寺付近で昼御飯→城南宮と平安神宮へ観光、この日程は行動可能ですか。>
一応可能ですが、寺社は基本的に夕方前には閉門しますので(通常8、9~16、17時前後、清水寺は6~18時と長いですが…)、移動時間も考えると時間はそんなにないでしょう。それに清水寺周辺は寺社のほか店も多いので、これらを覗いているとここだけで午後が終わっちゃうと思います。なので、清水寺や嵐山に行かれるのは朝から晩まで使える日にすることをお勧めします。初日や最終日は時間が短くなるでしょうから、京都駅近くや行く寺社の数の少ない地域にする方が良いでしょうね。

京都は見るものが多く、そこそこ広い場所に分散しています。なので、出来るだけ1ヶ所にかたまった地域を徒歩(または短距離の交通機関)で周るのが移動時間でのロスが少なくなります。また、徒歩でしか見られない街並なんかもありますので。
http://www.kyotokanko.com/kyotomap.html
1日掛けて見られるのは清水寺周辺、嵐山周辺が一応二大観光地です。殆ど徒歩で移動出来ますし、店も多いのが特徴です。あとは金閣寺も有名ですが、周りにも寺社があるものの徒歩では厳しい所もあるでしょうか(短距離のバス等で移動)。店も上記した2ヶ所よりは少なくなります。
http://www.kyotokanko.com/m-higashiyama.html
http://www.kyotokanko.com/osusume/higashiyama.html
http://www.kyotokanko.com/m-sagano.html
http://www.kyotokanko.com/osusume/sagano.html
http://www.kyotokanko.com/m-kinugasa.html
http://www.kyotokanko.com/osusume/kinkaku.html

非公開文化財特別公開をここに組み込むなら、知恩院なら清水寺と平安神宮の間ですので、このルートに入れるのがお勧めです。東寺は京都駅の近くなので初日や最終日でも良いかもしれません。仁和寺や妙心寺は金閣寺や龍安寺の一体ですので、ここに組み込むのが普通でしょう。

また、靴を脱いで建物内に入る寺社では足が冷えるので、厚手の靴下か簡易なスリッパを持参してください。板張りの床は、その日の気温によっては10分も経っていられない時も往々にしてありますので。

金閣寺周辺は家から近いので、知ってる範囲で紹介しておきますね。
北野天満宮南向かいのリーズナブルな豆腐料理(ランチ)です。開店時間前に行かないと、待ち時間が長いのが難点です。
http://www.toyoukeya.co.jp/shiten.htm
その数軒西の粟餅。時間が経つと硬くなるので、店内で食べるのがお勧めです。
http://www.awamochi-sawaya.shop-site.jp/
大徳寺の南の北大路通を東へ行った堀川通の少し手前北側の湯葉料理(高い店よりは安め)。地区70年の元機屋の京町家を改装してあります。
http://www.ueda-yuba.co.jp/komameya_fifes/kitaoo …
大徳寺北西にある今宮神社の東参道にあるあぶり餅。2軒向い合せにありますが、それぞれ自称創業400年と1000年になります。これが正しければ日本最古の和菓子屋の一つになるかもしれません。こちらも店内で召し上がるのがお勧めです。
http://tabitano.main.jp/7kazariya.html
http://tabitano.main.jp/7itiwa.html
こちらのとろけるわらび餅は、そんなに古い店ではありませんが人気店です。家の近くから最近引っ越されたので、ガイドブック等を見てこられると無駄足になります(旧店舗にも地図は張ってありますが…)。なお、客が多い日は昼過ぎで既に売り切れになるので注意が必要です。
http://www.saraku.jp/

参考URL:http://www.kyotokanko.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一日目のルートは城南宮を外すし、知恩院、平安神宮、八坂神社に行ってきました。
冬の特別公開では教えていただいた、知恩院の山門、仁和寺と東寺の五重塔を見てきました。特に知恩院の山門からの景色はとても綺麗で満足しました。

お礼日時:2013/02/22 11:01

奈良ですが8日~14日「なら瑠璃絵」というイベントがあります。



1日奈良ということですので近鉄で京都から西ノ京へ。
薬師寺へ、唐招提寺へも!

その後又近鉄で奈良へ!
奈良駅から春日大社へは徒歩で移動してください。
途中興福寺があります。
阿修羅像も収められている国宝館もぜひ!

なら瑠璃絵は奈良公園一帯で行われます。
時間があれば東大寺へもよれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答を参考にして西ノ京にて薬師寺、唐招提寺に行き、夜はなら瑠璃絵を見てきました。当日はあいにくの雨でしたが、なら瑠璃絵の光が幻想的で楽しめました。

お礼日時:2013/02/22 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!