プロが教えるわが家の防犯対策術!

11ヶ月の子供がいます、主婦です。
現在、夫ともまぁまぁ楽しく暮らしていますが、里帰りから帰ってきてすぐ(産後一ヶ月)の時の夫からの暴力(自宅駐車場で髪を掴まれ頭を振り回されて地面にねじ伏せられた)やひどい言葉が忘れられません。
暴力や暴言の理由は、弁当作りと朝の見送りができていなかったことです。産前はできていましたが、夜中の頻回授乳や、乳腺炎で体が辛すぎてできていませんでした。
それを不満に思っていた夫が爆発して上記のような事がありました。
私は自宅に帰ってきたばかりで『これから子供もいるし、どんな事があっても家族三人で仲良く暮らして行きたい』という思いが強かったので、直後恐怖で子供と車で逃げましたが実家(1時間くらい)には帰らず近くのコンビニの駐車場で夜まで泣きながらオッパイをあげたりして過ごしました。
子供にあまり負担はかけられないからと思い、恐る恐る自宅に帰りました。
子供を寝かせた後夫と話し合おうと思い、夫の寝室に行き話しかけましたが
『お前が悪い、子供は可愛いがお前なんてどうでもいい。弁当も作らないお前が育てたら無茶苦茶になる。』など言われとても悲しかったのです。
私も『まだ授乳が頻回で、朝のお弁当はまだ出来そうにない。少しずつ出来るこたから頑張るから許して、これから家族三人でやっていくんだから仲良くしよう。』と言ったり、何度も謝りましたが完全無視でした。
次の朝私と子供が寝ている部屋のドアがあき、授乳している私に夫が『ねぇ、何もしないんだったら出て行けば?』と言いました。
私は悲しくて悲しくて、その後涙がとまりませんでした。その時、私の中の夫に対する気持ちがスーッと無になっていきました。
それ以来、何度か喧嘩で夫から暴言や物を壊したりありましたが、あの時の事は無かったのかのように徐々に平和に暮らせるようになっていきました。
今は夫も子供をかわいがり、私とも冗談を言って笑いあったり平和な感じです。
しかし、私は夫への愛情はあれ全く以来無くなってしまい、平和になったことで気持ちが戻ることもありませんでした。
私の中の深いところでいつまでもあの事は消える事はありません。

一見、楽しく幸せな家族風なのに、私の中では常に『出来れば一緒に暮らしたくない』という気持ちがあります。
前に夫にあの出来事が忘れられないという気持ちを話した事がありましたが、『そうさせた自分は悪くないのか』という話にいってしまいました。私も『この人にはわかってもらえないんだな。』と思って以後この話は出した事がありません。

でも、あれから今日まで忘れた日はありません。いつか忘れて夫に対する気持ちが戻る日がくるでしょうか?それともカウンセリングとかを受けた方がいいのでしょうか?
私ももうすぐ仕事に復帰する予定になっています。経済面で一方的に頼らなくていい状態になってくると、ますます夫への気持ちが離れそうな気がして。。

A 回答 (16件中11~16件)

貴女に取ってそんな男はパートナーではありません。


そうかと言っていきなり離婚も出来無いでしょう。
今から離婚に備えてしっかり準備をしましょう。別に一ヶ月後でなくても良いです。定年後でも良いのですし、こどもが独立して家を出たときでも良いですし、自由に決めましょう。ただ預金とか財産とか職業とかいつでも独立を目指して準備を進めましょう。

産前産後を守れない男はクズです。女に取ってのお産・育児とはどういうものだか理解出来無いでも、何とかカバーしてやろうという気持ちの持てない男は、パートナーではないです。

気持ちが冷えたなんてものじゃないでしょう。あたり前ですよ。とんでも無い奴だね。
ただね、大体結婚前にそんな男のクズを見抜けなかった自分にも多少反省して下さい。

じゃ20年掛けても良いから実行して奴と別れましょう。
多分そのときになって男は自分の不始末を棚に上げて荒れ狂うだろうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当、見抜けませんでした。。アホですね。でも夫がいなければ子供に出逢えて無かったのでそれだけは感謝してます。しかし、、産後あんな目に合うとは思いもしませんでした。。
もし、離婚となるならじっくり考えますが早めに決断したいと思います。20年も人生無駄にできませんよね!
仕事の収入的には一人で子どもを育てていけるような感じなので大丈夫そうです。
時間が経てば大丈夫と思ってましたが、簡単には忘れられないものなんですね。
でも、ここで聞いて貰っただけでも少し気持ちが軽くなりました。

お礼日時:2013/02/17 23:47

ご主人は親になる事、子供を持つという事を全く理解されていない様ですね。

赤ちゃんが生まれたら、前と同じ生活パターンを続ける事なんて無理ですよ。生後一ヶ月の乳飲み子を抱えているのに、自分の昼食の面倒も見れない人間が何言ってる、と思ってしまいます。そういう人間だからこそ、そういう暴挙に出ることができるのでしょう。カウンセリングは受けた方が良いと思います。ご主人の言動を忘れるためではなく、まずは質問者様の精神の健康を維持するため、そしてこの先質問者様とお子さんにとって何が一番大切かを探すためです。家族三人で暮らす事に執着されない方が良いと思います。別居や離婚より辛い事ってありますよ。。。DV夫・父親と暮らす事がそのうちの一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
忘れられない自分が嫌で自己嫌悪になったり、こんなことを常に考えて悩んでる姿を子どもに見せるのも悪いですよね。別居とかも視野にいれてみようと思います。人に話したことがなかったので、カウンセリングで話すだけでも気持ちが違うかもしれませんね!

お礼日時:2013/02/17 23:37

あなたの心の中で離婚前提でことを進めていくことを勧めます。


夫は自分が悪かったとは思っていないし、暴力はこれからも
あります。
子供を預ける施設かあなたの実家での同居などあなたと子供が安全に
暮らせることと、経済的な自立を目指してください。
繰り返してかきますが、暴力はまたあります、今のうちにあなた名義の預貯金をふやして
おいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
平和な現在、子どもを可愛がる姿やわたしの事も気遣ったりもする夫を見て、あの時のことが忘れられないという気持ちと、今は楽しく暮らせているのにこんな風に思っていて悪いな、という気持ちがゴチャゴチャします。
私は資格を持っていて割とどこでもすぐに働けるので仕事の面では大丈夫そうです。
仕事と育児頑張ります!

お礼日時:2013/02/17 23:30

産後は女性もよゆうがなくなったり、ホルモンバランスも崩れ、普通の精神状態とはちょっと違ってくる部分がありますよね。


男性はそういうことはないにしろ、そういう女性の変化や出来ないことが増えてしまうことで、二次間接的に気持ちに変化があったりすることはゼロではないとは思います。

ただ、それをその時の状況で、悪かった、と思えるか思えないかは大切です。
あなたが、女性が一番大変で辛い時に理解してもらえなかったというのは、夫婦として致命的だと信頼を失ってしまったことは絶対に取り戻せないと思います。
もし取り戻せるとすれば、それはご主人が、確かにあなたが何もできなかったとはいえ、あの時は自分もどうかしていた、と非を認めて、心から謝ること、今後そういう姿を絶対にみせず、辛い時に助けてくれ、いたわってくれる気持ちが見えて初めてあなたの心が動くか動かないかだと思います。

なので、今一見平和にみえても、たとえばまたあなたが具合が悪くなったりして家事や子育てがおろそかになったり、次の子供を万が一妊娠するような状況(気持ちがない状態でそんなことがあるかはわかりませんが)になったときにご主人が改心して変わっている可能性は、ご主人の態度をみているとないように思います。

なので、上記のようなことを伝えて、私もできなくて申し訳なかったけどあなたも自分のやったことに全く非がないと思ってるならこれから夫婦生活はやっていけないし、いくつもりもない、ということをきっぱりと伝えてみては?
そこであなたが変わる気があるかないかで今後の生活をどうするか考えます、みたいな最後通告をしてみてはどうでしょうか。
そして、もう気持ちが離れている、ということも伝えてみては。
そこで、逆切れしてまた手をだしてくるなんてことがあったら、それはもうジエンドにしてもいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
平和な現在、夫は呑気に『二人目はいつ頃にする?』なんて言ってきますが、あの事でわたしも『今は平和でも、また私がイレギュラーな状態になればまた同じ事があるんじゃ。。』と思っています。
ちなみに産後は夫婦生活ないです。。
手は出して来ないかもしれませんが(以前口論になった時拳をブルブルしながら威嚇してきたので『また殴るの?』と言ったら『殴りはしない、お前がその事をうるさく言うから』と言ってました。)、人の心を徹底的に傷つける事は色々言うと思います。
でも勇気を出して話し合いたいと思います。

お礼日時:2013/02/17 23:21

何が正解かはわかりませんが、「子どものため」って考えがあまり好きではありません。



そのうち「子どものせいでこんな生活…」と責任転嫁しそうで…

子どもにとってのベストを考える事はもちろん大事ですが、また爆発したら子どもにあたられるかもしれないんですよ。

経済面で頼らなくてもいけるのなら離婚も視野に入れて良いと思います。

だって、反省してないんですから。

この間見た番組で、突然姿を消す形での離婚を計画しているって人が出てました。

そのために計画を立てお金を貯める、非の打ちどころがないように(離婚で有利)家事を完璧にこなして生活してる人がいました。

質問者さんもこっそり計画してもいいかもですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。『子供のため!』ていけませんね。
私としては『子供が産まれたし』というのは自宅で家族三人で暮らせるのがとても楽しみだったからなんです。。
それが裏切られて、絶望して、子どもと二人で暮らせたら幸せだなぁ。なんていつも考えてしまいます。
まず仕事、頑張ります!

お礼日時:2013/02/17 23:11

>いつか忘れて夫に対する気持ちが戻る日がくるでしょうか?



来ないと思います。

何故なら現状で旦那さんは「何も変わっていないから」です。

質問主さんが受けた酷い仕打ちに対しての
直後の旦那さんの反応は「俺は悪く無い」と言うものでした。

現状は旦那さんが望む様な家庭環境になっているから何もしないだけで
質問主さんがまた何か旦那さんを不愉快にさせたら
旦那さんは同じ様な対応をしてくるでしょう。

DVは「俺はなんて酷い事をしてしまったんだ!もう二度とこんな事しない!」と暴力をふるった相手が反省しまくるケースもありますが(そちらが良いと言う話ではありません。そう言いつつ繰り返すDV例も多いので…)質問主さんの旦那さんはどうやら「気に食わない事があったら奥さんをぶん殴って痛めつけていいと言う考え」の方の様です。

そしてその後話し合ってもどうやら自分が悪い事をしたくない と認めたく無い気持ちが強いみたいです。

と、言う事は今後同じ事をまたする可能性があります。
それは1ヶ月後か数年後かは分かりません。
ただ基本的な考えは変わっていないと推測出来ます。

もしかしたらお子さんにも同じ事をするかもしれません。

「同じ事をするかもしれない旦那さん」を質問主さんは再度愛せるのでしょうか?
現状信頼や愛情が地に落ちているのに、もう一度愛するのに必要な方法をしっている人はそんなに多く無いと思います。
私自身も「そんな事あるの?」って思います。


質問主さんのご両親に今回のケースを話してみましょう。
多分まともなご両親なら旦那さんを殴りに行くか激高するかするでしょう。

想像でかまいませんが、質問主さんもご自身の子供が将来結婚した相手に同じ目にあわされたら…「また好きになるかもしれないから頑張れ!」って言えますか?多分言いませんよね。

カウンセリングはどちらがするのでしょう?
質問主さんはする意味はあまり無いと思います。被害者ですから
旦那さんは自主的にしなければなんの効果も見込めないと思います。


そこからどうするかは質問主さん自身です。
私は男女に限らず、気に食わない事があったら相手を痛めつけていいと思っている人間なんてクズだと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
昔から夫に対してはたまに『なんか考え方のピント合ってないよなぁ。。』と思う事がありました。
こういう時は私がいくら気持ちを説明したり、例をあげてみても無理です。そうなんです、また夫にとって不愉快な状況になったときこわいです。本当に人が変わってしまうんです。徹底的に気持ちを傷つけるようになってしまうのです。。
暴力的な事が子供に向ったりしたらと考えたらゾッとします!そんな事にならないよう絶対に子供は守ります!
実家の両親に心配かけたくない気持ちが強くてなかなか話せずにいます。頑張ります!

お礼日時:2013/02/17 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!