プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。37歳未婚の女性です。

私は子供が大好きで、常に子供が欲しいと思っています。出会い系サイト、合コンなどためしましたが、残念ながらご縁がなく今だ独身です。

高齢出産が増えてきたといっても、もう40歳に近いですし、どこかで区切りをつけなければならないと思っています。もし、精子バンクなどがあるなら、それも考えたいと思っています。

それでもムリなら、養子縁組を考えていますが、何かのテレビで親の年齢と子供の年齢が40歳以上離れていてはいけない、といっていたのを覚えています。

ただし私は独身です。また、精神病院に通院中で障がい者です。しかし、一般生活は普通にこなせます。

こんな私でも養子をもらうことができるでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願えればと思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

すでに成人している人を養子にするのは簡単です。


お互いのサインがあれば、すぐにできます。
小さな子を貰い受け、戸籍に入れるには、法的な手続きもさることながら、
児童養護施設の福祉ケースワーカーからの厳しい要求に応えなくてはなりません。
母親になるトレーニングにも通い里母として長期に渡って時間を割かなくてはなりません。
基本的に夫婦そろっていて、子供部屋があって、安定した収入がないとOKはでません。
実は日本では、里子より待機している里親希望者の方が多いんです。。。
とても難しいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり現実は厳しいようですね。

お礼日時:2013/02/26 21:38

#5です。



> 犬・猫は人間とは違います。

当然です。

> 私は人間の子供が欲しいのです。そして母親として子供に教え、またあるときは子供から教えられ、一人前の人間になりたいと考えています。

それはあなたの願望です。
親になるということは自分を捨てるということです。
養子に迎える子に対して、父母がそろった家庭環境も用意できないようでは話になりません。
他の家庭に迎えられる方がずっとましでしょう。

この回答への補足

>養子に迎える子に対して、父母がそろった家庭環境も用意できないようでは話になりません。

私は父母がそろった家庭環境が、必ずしも良いとは思いません。私の養子の話はさておいて、一人で立派に子育てをしている人たちに失礼です。

両親がそろっていても家庭崩壊している家族なんて五万とあるじゃないですか。父母がそろっているからまとも、なんて恐ろしいく保守的で、いつの時代の話か聞きたくなりますね。

補足日時:2013/02/27 09:26
    • good
    • 3

福祉施設とは児童養護施設、近所の民生委員などですが、多分皆さんと同じで無理と思いますね。

養子でも子供良い時も有れば難しいときも有りますよ。ちなみに普通に結婚していても子供が熱出す、自分が病気になる。そんな時みんな困っています。旦那がいると休んで面倒見たりしますよ。そんなことも解決しないといけませんから・・・市役所などにも相談所があると思いますので聞いてみてはいかがですか。ネットでは答えは出ませんよ。
    • good
    • 0

未婚でも親戚の子供など、双方の合意があれば「養子縁組」じたいは出来ますし問題ありません。



子供の居ない夫婦が養子を希望しても、なかなか条件が厳しいのが現状です。
独身の37歳、通院中となるとそれ以上に条件は厳しいので「親戚以外は無理」というのが答かと思います。

もしも貴方の所に養子となってくれた親戚の子供が、通院や病気、入院となった時に貴方は養母としてどれくらい力になれるでしょうか?
子供が大好き、子供が欲しいという貴方のお気持は素敵ですが、時にその子供を背負って生きなくてはならないのも「大人の責任」です。

この回答への補足

私の母は中学生になってから養子に行き、それが人生のトラウマとなって、うつ病になりました。私が養子でもいいかぁと相談しても、絶対ダメ、といっていましたが、私も歳をとってきたので、母親が望まなかったり、育児放棄されてしまったり、親が亡くなってしまった子ならOKということになりました。

ウチは共働きで、私は生後6ヶ月から保育園に通っていました。アル中の父は飲みに行き、母親は仕事で遅かったですが、別に私は自分が不幸だとは思っていません。

病気を抱えてのシングルマザーは確かに大変だと思います。しかし、私の親友がシングルマザーで、立派に子育てをしています。だから私にもできるのではないかと思うのです。

もし本当に子供がムリだったら、今から大学に通いなおして、社会福祉士の資格を取って、児童福祉施設で働きたいと思っています。

しかし本心はやはりたとえ養子でも自分の子として迎え入れ、いい母親になりたいです。

補足日時:2013/02/26 22:01
    • good
    • 1

すでに回答が出ていますが、成人の養子をもらうのであれば、本人同士がOKなら何の問題もありません。


自分の後を継いでくれる人が必要ならこれで十分です。

もし、小さい子が欲しいのであれば、その理由はなんでしょう?
愛玩の対象であれば、犬や猫を飼うのがよいでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ほかの方にもかいたのですが、犬・猫は人間とは違います。私は人間の子供が欲しいのです。そして母親として子供に教え、またあるときは子供から教えられ、一人前の人間になりたいと考えています。

補足日時:2013/02/26 21:48
    • good
    • 0

厳しいことを書きます。



無理であれば見ないでください。




子育ては楽ではありません。

他人の子供を養い、生活し教育し育てていかなければいけません。

精神病を患っているということは自分一人では精神のコントロールもままならないということですね。

無理そうだから子供を捨てます。

というわけにはいきません。

もしどうしてもほしいならペットにしましょう。

最初は小動物、慣れれば猫や犬。

この回答への補足

回答ありがとうございます。私も反感を承知で返答します。

申し訳ないのですが、人間とペットは違います。よく子供のできない方や、独身のかたで犬や猫を自分の子供のように扱っている方がいますが、私からすれば犬・猫は家畜です。よくて愛玩動物です。

動物に服を着せたり、「うちの子が~」なんて話を聞くと正直辟易します。

また、犬や猫は何歳になっても飼えますが、出産や育児となれば限界があります。

最後になりますが、私はアレルギーなので、犬・猫その他毛のある動物は飼えません。

補足日時:2013/02/26 21:45
    • good
    • 2

養親になるには、養子候補よりわずかでも年長でありさえすれば未婚でも可能です。


ただ、養子を斡旋している機関が、長期間の責任に耐えうる人間かを調べると思うので
日常に支障がなくても障害者であることをどう判断するかだと思います。
仮に収入が国からの補助のみであれば、難しいのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事はできますし、薬でコントロールしているので取り乱すようなこともありません。知能指数は平均の範囲内です。

国からの援助は(精神病にかかわる)医療費のみです。

できれば赤ちゃんが欲しいです。国籍も問いません。私が海外に長くいたので、抵抗もないです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/26 21:36

はじめまして、禁治産者、準禁治産者でなければ福祉施設でご相談してみてはいかがですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

禁治産者、準禁治産者
初めて聞く言葉です。調べてみます。福祉施設とは具体的にどのような施設を指しますか?

お礼日時:2013/02/26 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!