dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回の質問は私が
あいまいに表記していて
回答者様の誤解を招いてしまったので
新たに質問します。


ニコニコ動画で
ボカロPがうpしている
オリジナルのボカロ曲などは

第三者が(ダウンロードサイトなどを通じて)
ダウンロードしてもいいんでしょうか?
罰せられることはないですか?


質問に不明なとこがあったら
言ってください!追記します。

よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

>ということは


違法にアップロードされたものでなければ
ダウンロードしてもOKなのですか?

著作権法に従えばそういうことになります。
法律で決まっていますから、著作権者が嫌だと言っても合法的にアップしたものであればどうしようもなく、プロテクトをかけるなどしないとどうしようもないです。


>個人で利用するだけなら
(公開したり、販売目的でないなら)
ボカロPのオリジナル曲も
ダウンロードしていいんですか?

それが合法的にアップロードされている限りそういうことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました!

お礼日時:2013/04/04 21:10

>個人で利用するだけなら(公開したり、販売目的でないなら)ボカロPのオリジナル曲もダウンロードしていいんですか?


 ・結論から言えば、そのボカロpがDL不可と記載していない限りはOKです
  (あとそのボカロ曲のPV版とか派生作品も同様です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2013/04/04 21:09

珍説も出ているので整理すると、原則的に個人が家庭内など自分が管理できる範囲で利用する目的でコピー(ダウンロード)をすることは問題ないです。


他人のコンテンツを勝手に公開することは個人利用を逸脱するので違法です。
従来はアップロードする側に責任がありましたが、ダウンロードする側にも責任をとってもらうという趣旨で法律が改正され、「違法にアップロードされているものをそれと知りながらダウンロード」すると「著作権者の申告により」罰せられます。
有償・無償を問わず違法ですが、ニュース番組など有償で配信したりDVDにして販売したりする予定もないモノに関しては、違法ではあるが刑事罰がないというだけで、合法ではないです。
上記のようなものを「有償著作物」として、勝手にダウンロードすれば刑事罰の対象になります。
また、一般大衆に合法的なコンテンツかどうかを正確に判断する義務を負わせるのは酷なので「それと知りながら」という規定がついております。

従って、アップロードした人が著作権上問題なければダウンロードも問題ないです。

この回答への補足

ということは
違法にアップロードされたものでなければ
ダウンロードしてもOKなのですか?

個人で利用するだけなら
(公開したり、販売目的でないなら)
ボカロPのオリジナル曲も
ダウンロードしていいんですか?

補足日時:2013/03/03 13:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/04/04 21:09

CDやmp3などで有料配信されている曲を違法だと知りながらダウンロードするのが違法です。


有料配信されていなければダウンロードは合法です。
違法にアップロードされた曲だと知らずにダウンロードした場合は合法のようです。

線引きが非常に曖昧でよく分からない法律ですよね。
よく分からない法律だから批判されているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2013/04/04 21:08

ボカロPがアップローダーなどに楽曲をあげている場合があります。


そのようなものをダウンロードすることは合法ですが、特に許可されていない曲はダウンロードすれば違法となります。

罰せられるかどうかはボカロPによるでしょう。
違法ダウンロードの場合は親告罪ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2013/04/04 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!