dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同様の質問はありましたが、自分に合ったものを見つけることができませんでしたので質問いたします。

現在docomoのガラケーを使用しているのですが、どうしてもスマホが必要になってしまいました。
ガラケーでしか閲覧できないサイトもあるので手放すことはできません。
ですので2台持ちを検討しております。


そこで質問なのですが、安く抑えるにはどうしたらいいのでしょうか?

(1)スマホの購入について(docomoショップで買う、SIMフリーの白ロムを買う等)

(2)購入後のdocomoとの契約形態(WiWax/Xiモード/spモード、に契約する等)

(3)スマホの運用の仕方について(白ロムの場合はどうすれば使用できるのか等)

こちらを含めてお答えいただけるとありがたいです。

以下に現在の状態と理想を記入しておきます。どうかよろしくお願いいたします。

ーーー現在ーーー
会社:docomo
契約:SSプラン+パケ・ホーダイ+ファミ割50
機種:Nー02B
i-modeはかなり利用しています

ーーー希望ーーー
会社:docomo(必須)
OS:アンドロイド(必須)
理想の利用方法
ガラケー→電話、メール、サイト閲覧
スマホ→アプリ、サイト閲覧

A 回答 (3件)

スマホでimodeサイト見れます。


http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/053/53715/

こんなのかなあ。
http://www.amazon.co.jp/NEC-MEDIAS-TAB-UL-N-08D/ …

そこいらで買うときの問題は落として壊れたときの保障です。
ドコモで買えば保障をつけますので、5250円くらいで交換してくれます。
(実際、大きいから落とすことしばしばですで落とすと画面が割れたりするので。)


スマホだけで運用したほうが持ち運びも使い勝手も無難です。
(1)購入は保障付できるドコモが無難。
(2)Xi
(3)シムカードを移転するだけ。
    • good
    • 0

DOCOMO 回線の利用でデータ通信をして通話をしないのならばこちらはいかがでしょうか?



http://www.bmobile.ne.jp/aeon/

スマフォは動作確認機種をオークションか中古ショップで入手すれば上記で入手したSIMを刺せば何も手続きせずにそのまま使用できます
    • good
    • 0

 Xiデータプランフラットにねんを、現在やっている「プラスXi割キャンペーン」(定額3980円)で契約が一番手っ取り早いのでは。


 http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/bill_ …

 安さを優先するのならWiMAXの格安キャンペーンで契約、適当な白ロムのスマホをヤフオクで落札する。それをWiMAXルーターでWIFI接続。白ロムはWIFIで使う分にはドコモのでなくてもAUでもソフトバンクでもどれを買っても構いません。接続はスマホ内でWIFIの設定をするだけです。ただしガラケー、スマホ、WiMAXルーターの3台持ちになる。
 http://gigazine.net/news/20130308-wimax-now/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!