dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、soraの付いたロードバイクを使用しています。
tektroのブレーキに不満があり換装を考えています。

shimano製だとSTIと同じsoraになりそうなので、tektroの上位ブレーキも視野に入れて考えています。

tektroのR741やR710とsoraだと、どちらが利きが良いでしょうか?
そもそも、R741やR710はsoraに互換性はあるのでしょうか?

公式HPなどを見てもいまひとつ判らなかったので、教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

#1ですが,テクトロにこだわりがあるのなら何も言いません。



しかし,シマノは現在でも旧レバー対応品は売っています。 BR-R560は,BR-5600,BR-4500,BR-3400と完全互換です。ブレーキパッドが,R55C2で多少効きが悪いですが,そう感じたらパッドだけR55C3に換えることをお勧めします。
    • good
    • 0

テクトロのブレーキがどうしてきかないのか?


知っています?

剛性不足と、ブレーキのゴムの品質が悪いから。

原因が分かっていれば後は簡単でしょう?

剛性不足はどうしようもないけれど、ゴムは船ごと交換してやれば問題なく取り付けることが出来ます。
いっそのこと、DURA-ACEのものに交換すればよく効きます。
費用をかけずにブレーキを交換する場合に、良く使われている手法です。

それでも効きが悪いと感じたら105などのブレーキに交換するしか有りません。
互換性がないと言っても、アシスト比率の違いで旧型のレバーで新型のブレーキを引くとちょっと効き過ぎるぐらいです。
効かないよりもましです(^_^;)
第一、ロードバイクのブレーキはスピード調整に使うものであって止まるためのものではないのですから。

なお、どうしても互換性にこだわるのならばSRAMのブレーキを考慮に入れた方が良いですよ。
    • good
    • 0

soraはなかなか売ってないようですよ。

アサヒなどでも取り扱ってないようです。
105でもブレーキはそんなに高くないので、それくらいのものを入れた方がよいと思います。
どこでも売っているし。soraのSTIと105のブレーキでも問題ないでしょうし。
自転車は走らないより止まらない方が怖いのでしっかり変えた方がよいと思います。
とりあえずshimanoだと安いし、手に入りやすいし、性能もそれなりだと思いますのでよいと思います。

この回答への補足

http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/globa …

現行の105だとshimanoが互換性をうたってないので問題あると思います。
問題なければ互換性ありと表記すると思いますので…。

メーカが推奨しない組み合わせは、個人的には非常に怖いです。

補足日時:2013/03/19 22:46
    • good
    • 0

tektroのブレーキは利きません。

シマノに交換することをお勧めします。sora3400のst-3400で引けるブレーキアーチは,旧シリーズの105のbr-5600,ティアグラのbr-4500,ソラのbr-3400等どれでも引けます。一番確かなものは,105と思います。全くの別物です。下記の評価も参考にして下さい。ブレーキは命に関わる程大切なものと思いますのでケチらない方が良いのではと思います。

http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtop …

この回答への補足

最初は旧105のbr-5600を考えたのですが、在庫がないとのコトだったのでtektroの上位グレードを考えています。
ちなみにtektroの上位グレードはshimanoより高価なので、soraで引けるか判らなかったので質問しております…

br-5600があれば迷わないんですよねー。

補足日時:2013/03/19 22:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!